goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

バカ同士の泥試合

2017年07月01日 08時08分38秒 | 独り言
どこの会社にもめんどくさいヤツってのは居るでしょう。
もちろんうちの会社にも居ます。

まず一人目。
オレが所属する営業部の部長サン。
オレは心の中で「バカ部長」と呼んでいます

まあ言うこと全てが薄っぺら。
部長のくせにその程度なの!?って感じ。
そして人を好き嫌いで扱う。
まあ人間だから好き嫌いはあって当然。
でも、それを仕事にまで持ち込んじゃダメでしょ。
そしてパワハラ当たり前。
メールなんかでもパワハラ発言多々なもんだから、オレは全部メールをパワハラの証拠として保存している。
ま、どっかの議員さんがされたみたいにボイスレコーダーに録音ってまではさすがにまだしてないけど。
本人がパワハラだと気が付いていないから困ったもんだ。
で、バカ部長のバカたる所以がこれ。
メールで証拠を多々残しているから万が一訴えられでもしたら即アウト。
それに気付かず日々パワハラ、ご苦労様です

もう一人。
オレが所属する営業部の所属では無いけれど、仕事内容の都合上部に駐在している某社員。
オレは心の中で「バカ息子」と呼んでいます

誰の息子?
このバカ息子の家は自営業。
我が社の製品を売るいわゆる「販売代理店」なのですよ。
当然このバカ息子、我が社への入社は販売店の圧力ですよ。
うちの会社はこういうところに弱いんだなぁ。
このバカ息子が入社したおかげで当然誰かが入社試験で落とされているワケだ。
もしかしたら優秀な人材だったかも知れない。
いや、オレはこのバカ息子以上のダメ社員を見たことが無いから少なくともバカ息子よりは良い仕事をしただろう。
ああ、もったいない。

そのバカ息子。
やっぱり生まれ育った環境が「お坊ちゃま」なのかな?
どの程度の規模の販売代理店かは知らないけれど、言ってみれば「社長の息子」ですよ。
オヤジである社長が周りからおだてられる姿を見て育ち、自然と自分も他人を見下すような態度になっちゃったのかな?
本当に言動の一つ一つがイライラ~ってするんですよ。
もちろん自己中。
オレも何度かこのバカ息子と仕事で絡んだけれど、最後に絡んだ時には思わず「もうええわ」って言うてもうた。
それ以来、もうこのバカ息子に関わることでもバカ息子抜きで話を進めるようにしています。

そんなバカ二人にバトルが勃発ですよ。

ん?どした!?
実は、バカ息子が会社を辞めると言い出したんですよ。
まあ辞めるのは自由だ。
どうぞどうぞって感じなのだが、その辞める理由がバトルの原因となっておるのですよ。
そうなんですよ。
バカ部長のパワハラが原因と言い出したんだからおもしろいややこしい話になってんですよ。

オレみたいな一般サラリーマンの息子なら別に会社もそう大きな問題しはしないだろう。(←本当は問題なのだが、こういうパワハラ隠蔽体質があるブラック企業スレスレの我が社
が、今回ばかりは相手が悪かった。
何てったって「販売代理店様」のご子息ですよ!?
当然販売代理店様の社長より我が社の上層部にクレームですわ。

「うちの大事な息子に何してくれとんねん!?ああん!?

てな感じなんでしょうな。
会社としてももみ消すワケにはいかず。
どうやらトップが謝罪って話にまでなっているらしい。
だからここ何日間か滅多に来たことの無い上層部の連中がバカ部長に聞き取り調査?みないたことをしに何度か来てましたわ。
バカ部長も何度が本部にお呼び出しを喰らってましたわ。

まあ最初にも述べたようにバカ部長のパワハラは日常茶飯事。
それは紛れも無い事実。
もしオレが聞かれたら「パワハラ?当たり前のようにされてますよ。何なら証拠見せましょか?」と保存してあるパワハラメールを全部出してやってもいい。
が、バカ息子にも原因はあるぞ。
バカ部長は好き嫌いで人を扱うタイプの人間なのに、仕事できない態度が悪いじゃそりゃパワハラも度を越えますわな。
バカ部長も悪いがバカ息子も悪い。

この試合、ドロー!!

…となるのでしょうか?

オレとしてはバカ部長のパワハラが明るみに出て、何か知らの罰を受けりゃそれで良しと思う。
こういうきっかけでも無いと、ブラック体質は改善されませんからな。
そしてバカ息子も会社を去る。

まさにハッピーエンド!

…となるかどうか、今はただこのバカ同士の泥仕合を見守るのみ。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。