goo blog サービス終了のお知らせ 

雀の日記

ようこの人生散策

10月11日 最近

2020-10-11 16:46:58 | Weblog

朝食は、主人と別々に摂ります。

主人は和食で、私はパンなので両方用意は面倒ですが、

一応主人の朝ご飯は用意します。

ゆっくり撮りためていた録画を観ながら食べていると、

主人が階下に降りて来ます。

もっとゆっくり寝ていればいいのに、、、と思いながら、

観ていたテレビを消して朝食の後片付けをして、

2階の自室に籠ります。

主人の観るテレビとジャンルが合わないのです。

主人との会話もつまらないのです。

必ず元〇〇課にいた時、、、から始まりこういう事があった、、、

何回も聞かされて、聞いていてストレスです。

楽しい話題も有るのですが、、、それは孫の話題の時です。

 

ご近所さんから、青森のりんご「秋映え」を戴きました。

孫に食べさせたいなぁ、、、。

今日は扇風機3台を洗って押し入れに仕舞いました。

一台一台、ガードを外して、ガードと羽はバスタブの残り湯で洗います。

洗い終わったら、ゴミ袋をかぶせて、ご苦労様、また来年ね。

 

布団を干そうとしたら、シーツに穴が、このシーツは姑の浴衣の反物で

作った物で、白地に青いもみじの葉が涼やかに描かれていて、

捨てがたく、同じ布が有ったので ミシンで大きく補強しました。

一日は短いですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日 蓮の花殻のちりめん細工

2020-10-10 23:07:44 | Weblog

洗濯物が乾かないで困ります。

先日友人が、絵手紙教室の友人から私に渡してと頼まれた、

蓮の花殻で作ったちりめん細工を届てくれました。

色の配色も工夫されていて素敵です。

早速、玄関に飾りました。

何年か前にもその方に戴いて、それはお雛様と一緒に飾っています。

こんな具合にね。

真ん中のペコちゃんポコちゃんは長女からの贈り物で、

右側のキューピーさんは、実家の母が集めた物で、年老いた母は、

子供に戻ったように、キューピさんを飾っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日 一日中雨、、、。

2020-10-09 22:48:46 | Weblog

朝から、一日中雨でした。

洗濯物が、困りますね。

クレジットカードの暗証番号が分からないので、問い合わせたら

カードと身分を証明できる物を持ってくれば、知らせてくれるとの事で、

主人も暗証番号が分からないので、行って暗証番号を教えてもらいました。

車を止めたデパートでは、催事場で美味しそうなパンがケースが並んでいました。

主人はサッサッと催事場を抜けて

駐車場に向かって行って、私はパンを買いたかったのですが、

お客さんも並んでいて、時間もかかると思い、

諦めて主人の後を追いかけました。

そしたら催事場の出口で待っていました。

主人が「パンを買ってきたと思った」

だったら一言「待っているから」っと

言ってくれればよかったのに、、、。

買い物は一人が楽しいですね。

デパート東側も、古い建物が取り壊されてすっきりしてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日 楽しかったわ

2020-10-08 18:49:52 | Weblog

かれこれ42年前、長女が産まれて、公園デビューで知り合った、

友人2人と、今日は、わんぱく公園でお弁当を持って絵を描こう、、、

でも生憎の雨なので、予定を変更して、今日はランチをすることに、

友人がランチ場所を予約してくれて、朝10時に家に迎えに来てくれて、

真岡市の五行川に、傷ついて帰れない白鳥がいるとの事で、

観に行きました。

川のほとりに車を止めて、白鳥を探しましたが、見当たりませんでした。

変わりに「カワセミ」が対岸に飛んで来て、羽を休めて、

急いでカメラを取出して撮りましたが

急いでいたせいかピンポケでお見苦しくてすみません。

その後、近くの道の駅の休憩場で休む事に、

雑然とテーブルと椅子だけが合って、

友人が、お茶とお菓子を用意して来て、至れり尽くせりで

ご馳走になりました。

手間暇をかけて、栗菓子も作ってくれました。

人に尽くす事をいとわない性格で、いつも甘えさせてもらっています。

その後、友人が予約してくれた和食店に向かいました。

素敵な雰囲気のお店でした。

私は、天ぷら定食1100円を注文し、

サクサクと揚がっていて、美味しく戴きました。

友人2人は、海鮮丼1300円を注文し、新鮮で美味しいと言っていました。

食後は、地元スーパーのセルフコーヒを飲んで、

存分にお喋りを楽しんで、

4時30分に家に帰ってきました。

 

主人は飲み会なので、5時頃家を出ました。

夕飯は私一人、残った野菜を炒めて、卵焼き、納豆、茄子の漬物

有り合わせで美味しく戴きました。

 

友人2人とは、コロナ騒ぎで、今年始めての食事会でした。

公園で子供を遊ばせていた頃が、走馬灯のように蘇ります。

3人とも姑さんに使えて、親に言えない事も言い合って、

支え合ってきました。

今は友人2人に感謝ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日 

2020-10-07 16:55:21 | Weblog

だいぶ日が詰まってきて、

一日が過ぎるのがとても早く感じます。

今日は、昨日解いたスカートで、またスカートを縫っています。

ウエストがきつくて、ずっと仕舞い切りで、昨日解いて、

ミシンを出して縫っています。

気分が乗らなくて、スローペースです。

 

一番上の義理姉が、隣町の病院に8月から入院しているので、

毎週水曜日は、2番目、3番目の義理姉を車で乗せて、

担当の先生に、容体を聞きに行っています。

病院に行っても、コロナで面会は出来ないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日 凌ぎやすくなりました。

2020-10-06 16:33:08 | Weblog

今日は、穿かなくなったスカートを解きました。

何を作ろうか思案中です。

何年か前、浴衣布で座布団カバーも作ったのですが、

使う事が無いので、このカバーも解そうと思っています。

潔く捨てられない性格なので、自分ながら嫌になります。

 

白色の萩が咲き始めました。

高さは2メートル位で、四方八方に枝を伸ばしています。

 

午後は草取りをしました。

油断して蚊取り線香を焚かなかったら、

何か所か刺されました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日 曼珠沙華

2020-10-05 20:57:23 | Weblog

庭の彼岸花、今年はたくさんの花を咲かせてくれました。

そろそろ盛りを過ぎて、段々と色あせてきました。

庭に鎮座している狛犬と彼岸花写真に撮りました。

 

お昼は、主人の運転でお寿司を食べに行ってきました。

11時30分開店なので、その時間を見計らって家を出たのですが、

お店の駐車場は満車で30分待って車を止める事が出来ました。

主人はお寿司の時は、朝ご飯(11時頃)は摂らないで行きます。

注文は1・5のにぎりで、

お腹が空いていたようで、早食い競争のように、

味わう事なく一気に平らげました。

美味しい時は味わって食べればいいのに、、、。

 

私の白身1貫を上げました。

今日も満足、満腹で帰ってきました。

今度行くときは、開店前に行くか、

お客さんの第1陣が食べ終わる時間を見計るよう行くか、

考えて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日 息子の誕生日

2020-10-04 17:41:24 | Weblog

今日は息子の誕生日です。

生まれた時の事を思い出したら、月日が経つのが早く感じられます。

同居していた舅が生きていて、陣痛の時、主人の運転で病院に

舅も一緒にきてくれ、どういう訳かベットで陣痛に耐え、

舅の手を握っていて、、、「そろそろ先生を呼んだ方がいいぞ」っと

主人に言って、先生が来て、まもなく産まれました。

息子が産まれた時、舅は涙を流して喜んだそうです。

息子をとても可愛がってくれて、息子が1歳5ヶ月の時、

脳梗塞で亡くなりました。

息子も美容師として18年、去年結婚して、温かい家庭を築いています。

午後、隣町のいつもの梨園に行ったら、売れ切れでした。

その後、ホームセンターに行こうと、通ったことのない細い道を

通ったら、方向が分からなくなってしまいました。

雨もポツポツと、グーグルマップで急いで帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日 車磨き

2020-10-03 16:43:42 | Weblog

昨日行った病院の薬局で、血圧の薬が5日分しかないので、

後日取りに来てくださいとの事で、今日、主人の車で行ってきました。

ガソリンのリッター2円引きの日が今日まででしたので、

ガソリンスタンドに寄って給油をしていると、

若い女性が、水を使わない洗車ワックス剤のキャンペーンをしていて、

テールライトを拭いてもらったらピカピカ、

車のボディもガラスも磨けて便利そう、

値段を聞いたら2500円、

少しお高めだったので買いませんでしたが、

珍しく主人が「買えば」っと言ったので買いました。

主人が磨いてくれればいいのですが、無理でしょうね。

夕方買ったスプレーで、これから車を磨きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日 チャーシュー

2020-10-02 21:56:53 | Weblog

スーパーに行ったら、肩ロースブロックが半額だったので、

チャーシューを作ろうと3個購入しました。

家に帰って取り掛かりました。

一度、さっとお湯の中に入れて湯がき、

取り出して、圧力鍋に肉を入れます。

水飴があったので砂糖の代わりに使い、

お酒、醤油、ネギを入れて、

極弱火で40分煮ます。

肉と汁をフライパンに移して、煮汁を吹き飛ばし、

煮汁が煮詰まったら出来上がりです。

焦がさないように注意!です。

このまま食べても美味しいし、

ラーメン、チャーハンにいれても美味しいです。

冷凍して使いたい時に、重宝しています。

今日は血液検査で病院に行ってきました。

7時30分に病院に行って、受付表に名前を書き、

そしたら18番目で、きっとお昼頃になっちゃうと覚悟しました。

11時頃病院に行くと、待合室に、ご近所のお喋り好きな人がいたので、

退屈しないですみました。

血液検査の注射をして、直ぐに結果のわかる血糖検査は数値内に収まりました。

薬をもらい、病院を出たのが12時過ぎて、朝食を摂ってないので、

お腹が空いて急いで家に帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする