朔のつれづれ

つれづれに書き散らしております。

まもなく。

2005-03-23 00:40:22 | Weblog
金曜日からいよいよ愛・地球博始まりますね。
愛知県の開催が決定してからしばらくは、地元での反応はイマイチで、私達も「絶対コケるよな~」なんて全然盛り上がっていなかったものですが。
ここ一ヶ月あたりはパビリオンも次々と内容をTVなんかで紹介したりして、意外と面白そうなものが多く、最近ちょっと、「一度は行ってみたいなぁ。。」なんて思い始めてます。

特に地元なんで、ニュースでは情報番組も含め、朝から晩まで万博関係のニュースやら特集やらがひっきりなし。先日は関係者や付近住民の方を招待しての内覧会が三日間行われて、一足先に万博を堪能した人々(ええのぅ。。)の話題が報道されてましたが、まだ、内覧会で本番より来場者数は少ないというのに様々な問題が浮上しているということでした。

注目の一つである、「リニモ」・・地下鉄から乗り換えて会場へ直通するリニアモーターカーですが、乗り換えでの大混雑は予想以上。原因は、一時間に地下鉄が運んでくる人数の3分の2程度しかリニモに乗れないこと。時間が経つごとにどんどん人が駅に溜まっていく。
駅構内に入りきれない事への対策として、屋根つきの仮設の「並び場」がつくられてますが、
ロープが張ってあるだけの何にもないスペース。(遊園地の大混雑時みたい。)
子供やお年寄りには相当大変だと思います。VTRで待っている様子を見ましたが、ホントに辛そうでした。まさに、G・WのTDRのよう...。炎天下にはどうなることやら。
実際に乗り込むのに、並び始めてから一時間以上掛かるみたいで、なおかつリニモにも可能な限りの人数を詰め込むので、車内はギューギュー。とてもリニモを堪能する場合じゃないみたいです。(汗)

で、着いたら所持品チェックでまたゲートくぐるのにもかなり時間を要するらしいし、これはそうとうの覚悟をしていかねばなりません(笑)

内覧会では、アクセス方法は、マイカーで何箇所か設置されている専用駐車場まで行き、そこからシャトルバスに乗るのが一番スムーズだったそうです。

大変とはいえ、それでも一見の価値のあるものは沢山ありそうです。

私の通っていた大学は、ちょうど会場のすぐ隣にあるんです。小渕さんが、屋上に視察に来たそうです。その頃はその場所は、愛知青少年公園という大きな緑地公園でした。もう十年近く前の話なんで、開幕に携わってきた人たちにとっては万感の思いなんだろうなぁと思います。
それにしても、学生は開催中どうやって学校通うんだろ。。向かう道はほぼ一本しかないから、マイカー通学は渋滞は必至だろうなぁ。
大学HPには、「自家用車、原付等以外の学生はリニモを使用してください」って書いてあった。

・・・・毎日、通学も戦いだな。。。(汗)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたいが。。 (あり)
2005-03-25 08:33:05
始まるね~。特集とかやってるけど、面白そう!行きたいけど、混むよな。激混むよな。。TDLより混むよな(たぶん)

なので、断念。。



会場の周辺に住む人や、通勤の人は大変だよね。

もし行ったら、ご報告を~~~♪
返信する

コメントを投稿