朔のつれづれ

つれづれに書き散らしております。

忙し忙し。

2009-07-24 11:04:18 | Weblog
水曜日のレッスン後に膝がおかしくなってしまいました(涙)

今回の振り付けは強度が高くて、
かなり膝、腰の負担が大きいなぁとは自分でも思ってたんですが。
週一回やる位なら気合が入っていい運動なんだけど
連チャンでやる身にはやはりちょいときつかったようです。
まぁ、自分で作った振り付けなんだから自業自得なのだが。

右膝が伸ばせない。痛いというより、ただ伸ばせない。
関節に何かが挟まってるような感じ。
軽く腫れてきてるし、水が溜まるかもと心配しました。

伸ばせないので
立つ姿勢では左足に重心を大幅にかけないとバランスが保てないため
左足の付け根が痛いーーー。

そのくせ、レッグカール(かかとをお尻に付けるように膝を後ろに蹴り上げる)をしてみると痛くて曲げられず、
なんとも無様なレッグカールになってしまう。

仕方ないので一日中湿布して、膝周りにはテーピングを施したら
幸い、いくぶんかマシに。
膝周りって今の時期、ただでさえ汗がたまるのに
テーピングに湿布でかゆいかゆい(笑)
ふやけて膝がぶよぶよになるし(笑)

月曜日まで自分の仕事はないので
なんとか週明けまでにコンディションを戻しておこうと思います。

10年やってる間で、ケガで仕事に穴をあけたことは一度もありません!
(あ、追突されて大事をとり休養とったことがそういえばあったけど)
もともと膝は弱いんだけど、大きなケガはどこにもしたことがないので
基本的には頑丈な作りなのかも。

それはさておき。

忙しいのは仕事ではなくて
ダンナのお手伝い。

前述の「PIKAPIKA」に加え、
それをやる予定の式の一週間後にある
別の友人の挙式でやる余興が

遊助の「たんぽぽ」

PVを見たことがある方ならご存知かと思いますが
PV自体も、結婚式場で遊助が挨拶をする場面から始まる設定なので
バリバリのウエディングソングです。

なので、同じように歌を歌う人とバックで踊る人で構成し、
後ろのスクリーンで新郎新婦の成長過程や歩みなんかを
写真をつなげて写す、という
よくありがちといえばありがちな出し物をする予定だそうで。

踊りはPVを真似して練習するらしいのですが
一緒に見てみたら、サビの部分、しかも切れ切れにしかダンサーが映っていない。
これで一曲踊るのは不可能でしょう。

・・・・と、インストラクターの血が騒ぐ・・・(笑)

頼まれてもいないのに(笑)、最初から最後まで振りを作りました。
サビの部分は出来る限りPVに忠実に。
動画を真似するのって、めっちゃ難しいんです。
左右反対になってるし、しかも切れ切れときてる。
何回も戻して見て、なんとか習得しました。

いやーー
全編ゆる~い感じの曲調の上に
あまり盛り上がりの起伏がない曲だったので
なんだかイメージが沸きにくくて作りにくかった(笑)
しかも、全員仕事で集まりにくい現状であまり練習時間がないから
短期間で、初心者でも覚えられる、
でも、舞台映えしそうな振りを作らなきゃということで
一応、形にはなりましたが、まだまだ改善の余地がありそうです。

どちらの余興の新郎も
私にとっても親しくお付き合いさせて頂いてる方で
私自身の結婚式でも素晴らしい余興を見せて下さった方たちなんで、
当日の式には出られませんが、微力でもこうやってお手伝いができるので
とてもわくわくしています。