goo blog サービス終了のお知らせ 

小学生とごみ拾い

2024-10-24 12:00:00 | ボランティア
先週の座学に続いて今回は活動場所を見てもらうことに・・・
学校から土手をゴミを拾いながら活動のベースまでの予定でしたが
スタートしてしばらくの所でポツポツと雨が落ちてきて・・・
子供さんたちが濡れてかぜをひいてはと途中で引き返すことに・・・
学校側の堤防でのゴミ拾いに変更となりましたが此のような活動で子供さんたちが環境保護の大切さに興味を持ってくれることを期待して・・・
ごみ拾い終了後子供さんたちには国交省からのオペラグラスをプレゼントして散会となりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の総合学習に

2024-10-17 12:00:00 | ボランティア
今年は2校から依頼があり小学3年、4年性の総合学習にボランティア活動のお話をしに・・・
今回は会員2名で座学でお話をし
来週には活動場所で子供たちとごみ拾いを・・・
現場を見ることで子供さんたちが環境に関心を持ってくれることを期待して・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表彰式

2024-09-28 12:00:00 | ボランティア
お花のクラブでの活動が市から表彰をいただくことになり表彰式に出席・・・
お花のクラブの活動は28年続いており当初はみんな若かったので小さな苗のポット替えから行っていましたが
今は会員のほとんどが後期高齢者となり苗は花き農家さんから購入して植え付けをします。
しかし、ながくやっているので作業は手慣れたもので一日で植えつけを完了させるまでに・・・
11月には夏の花から、パンジー・ビオラに植え変えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報発送

2024-08-27 12:00:00 | ボランティア
先日印刷を終えた広報の発送を・・・
今回は総会報告や活動のニュースを掲載して・・・
理事さんが集まり9~12月までの活動予定も一緒に封入して・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報印刷

2024-08-23 12:00:00 | ボランティア
ボランティア団体で年3回発行している広報の印刷を・・・
9月~12月までの活動予定表と宛名シールも印刷して準備・・・
来週、理事さんで封入し手配り郵送を仕分けして発送・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報配布配布

2024-07-31 14:00:00 | ボランティア
市が発行する広報の配布日・・・
お花のクラブの会員で手分けして配布・・・
住いしているところに植えるお花の苗代の資金調達・・・
今年もおまつりに出店してカレーを300食作って資金稼ぎ(W)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお花に

2024-07-28 10:43:19 | ボランティア
お花のクラブの活動日・・・
夏のお花に植え替えを・・・
老人15人であっという間に植え替え完了といきたいところですがこの暑さでは半分だけで残りは来週に持ち越し・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のクラブの活動日

2024-07-15 12:00:00 | ボランティア
お花のクラブの定例の活動日・・・
市から提供されて植え付けた花の花殻を摘み根本の草を取り・・・
毎年真夏の時期のも負けない花(ポーチュランカ)に植え替えの準備を・・・
小雨の中の作業でしたが会員は元気に参加・・・
この作業に参加することでコミュニケーションと安否確認(W)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中も草刈りボランティア

2024-07-14 12:00:00 | ボランティア
梅雨のさなかでも活動日には雨もやみ草刈り作業に・・・
暑いので開始時間は1時間早めに開始しお日様が真上に来る前に終了に・・・
定例での活動だと1か月に3回の活動ですが
この時期は草が伸びる勢いに負けないよう5回の出陣(W)
「好き者と言うしかない」と笑いながら精鋭が集まって(W)
自宅でとれたスイカ、出張のお土産と作業の後はご褒美で疲れをいやし・・・
今回も事故なく除草作業完了となりました。



すっかりきれいになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常総会

2024-06-25 12:00:00 | ボランティア
参加しているボランティア団体の通常総会・・・
設立22年目ともなると会員も高齢となり会員数がだんだん少なくなり寂しくなりますが
国土交通省・市長・県議のご出席をいただき開催・・・
提出議案もすべて承認され令和6年度の活動も本格的にスタートとなります。
ビデオクラブの方が設立から20年の活動を撮りためたまとめたビデオの上映も行っていただき改めて活動の大切さを実感・・・
いつまでこの活動が継続できるかが課題ですが頑張って継続を・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする