ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
posおばさんの
農事日記
春菊 1番
2023-10-03 13:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
自家採取した丸葉の春菊を播種・・・
今年は暖冬の予報なのでハウスでなく1番は路地まきにしてみました。
春菊は寒さにあうと傷んでしまうので2番はハウスに播く予定・・・
コメント
コウサイタイ(紅菜苔)
2023-10-02 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
コウサイタイの種を播きました。
コウサイタイは春先に赤色の茎を伸ばし
花芽が上ってきたところを利用します。
比較的寒さにも強いので毎年ばらまきにして・・・
込み合って沢山発芽したところで間引いた苗を畑仲間に差し上げる予定・・・
コウサイタイは発芽が早く播種から3日目にポツポツと芽が見えてきて・・・
コメント
法蓮草
2023-10-01 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
気温も下がってきたところで法蓮草を播きました。
法蓮草は酸性土壌を嫌うので石灰をしっかり撒いて
マルチを張らずに大きくなって葉っぱが重ならないように点まきに・・・
綺麗に発芽し始めてきています。
コメント
またまた
2023-06-06 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
またまたビタミン菜を播きました。
発芽率もよく、成長も早く、スムージーに利用できるので次々蒔いて・・・
でもこの時期は葉物が無いので蝶々さんが卵を産みにヒラヒラとお越しになり穴だらけになってはとネットを掛けて・・・
手前から2番、3番、4番と・・・
1番はすでにおばさんのお腹に(W)
コメント
ビタミン菜3番
2023-06-02 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
暑さにも強いというビタミン菜の3番が4日で発芽・・・
発芽も成長も早く、この時期は葉物が無いので
毎朝のスムージーに活躍してくれます。
発芽が掛けているところはお隣の猫ちゃんがお散歩で種を踏みアンヨにつけてどこかに❓播種を(W)
コメント
ビタミン菜をもう一度
2023-05-16 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
上手く栽培できたビタミン菜をもう一度・・・
柳の下のドジョウをもう一匹狙ってみます(W)
スムージーの材料にドンドン蒔いて・・・
ビタミン菜1番(只今こちらを利用中)
その後に控えている小松菜
そして今回蒔いたビタミン菜2番(少しづつ蒔きます)
コメント
アスパラ菜&ビタミン菜
2023-05-15 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
アスパラ菜を播いたものの暑くなった時期の播種は???
大きくならないうちに小さな花芽が上って来ています。
アスパラ菜
暑さにも強いとのビタミン菜はちょうどいい大きさに育ってきています。
癖がないのでスムージーに大活躍・・・
ビタミン菜
コメント
法蓮草
2023-05-10 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
鶏糞を一緒に頂きに行ったボランティア仲間のMさんから
自家採種のホウレンソウの種をいただき播種・・・
あまりにも気温が高いので寒冷紗をかけてみました。
コメント
小松菜
2023-04-24 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
3/11に種を播いた小松菜・・・
暖かくなって来たら途端に大きく育ってきてあっという間にオオマツナ(W)
毎朝のスムージーにせっせといただき消費を・・・
次を蒔いておかなくては・・・
コメント
小松菜
2023-03-19 12:00:00
|
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
小松菜が6日で発芽・・・
この時期はあっという間に大きくなるのですこ~しだけ蒔いて・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
178
PV
訪問者
96
IP
トータル
閲覧
1,003,290
PV
訪問者
442,571
IP
ランキング
日別
14,290
位
週別
13,516
位
最新コメント
jintan/
おせち料理
yay3makenaizou/
ギンナンにかぶれて・・・
yay3makenaizou/
蓮とスイレン
ブックマーク
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
発芽
畝をたてて
ミカン🍊
種まき
遮光ネットを張っての準備
今年の里芋は
カボチャ撤去
ネギの畝上げ
イチジク摘芯
きゅうり
耕耘を
種まき準備
種を購入
ショウガ
取材対応
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1581)
鳥
(1)
ボランティア
(323)
富士山
(74)
夕日
(345)
お出かけ
(522)
お魚釣り
(53)
天気
(35)
台風
(29)
恒例行事
(26)
花
(404)
鳥
(110)
メダカ・金魚
(52)
畑の生き物
(122)
調理
(676)
家電
(47)
カウント
(13)
医療
(69)
いただき物
(103)
軽トラ&農機具&作業
(465)
堆肥
(46)
栽培記録
(14)
播種・育苗
(297)
収穫
(63)
キュウリ
(24)
ナス
(10)
スイカ
(141)
トマト
(160)
レタス
(112)
夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)
(380)
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
(255)
キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー
(279)
ダイコン・蕪
(113)
ネギ類
(289)
イモ類
(426)
豆類
(392)
ニンジン
(75)
瓜類
(219)
香草
(40)
白菜
(66)
ゴマ
(75)
シイタケ
(21)
果実・ジャム
(254)
その他の作物
(225)
防虫
(7)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月