Opera 2 個人のブログ

食べるところ、日々の言葉と振り返り、訪れた各国各地、技術トピックなど

日本国内の産学共同で量子コンピューターの新会社を設立

2024-02-27 09:41:03 | 日記
日本国内の産学共同で量子コンピューターの新会社を2024年度に設立する。2030年度までに新しい方式のスーパーコンピューターの商用化目指している。国の研究機関、自然科学研究機構・分子科学研究所(以下、分子研)主導で設立する。日本政策投資銀行、富士通、日立、NEC、浜松ホトニクスなど約10社が参画する。超電導方式ではなく、冷却原子方式と呼ばれるもの。新会社は分子研のある愛知県岡崎市に拠点を置く。冷却原子方式は、米ハーバード大学や同大学関係者らが設立した新興企業クエラ・コンピューティングも取り組んでいる。

日立造船 全固体電池を初受注

2024-02-27 09:25:39 | 電池、電気自動車&燃料電池自動車
日立造船は、半導体製造装置に組み込む全固体電池を初めて受注した。日立造船の全固体電池は、溶剤を使っておらず、真空状態や低温・高温などでも使えるのが特徴。半導体製造において工程の短縮が見込め、コスト減を図ることができる。なお日立造船の全固体電池は、量産が難しくEV向けには厳しい部分もあり、半導体製造や医療分野へ販路を拡大していた。

日立 ドイツのトランス工場を増強、約48億円投資

2024-02-27 09:22:24 | スマートグリッド、新エネルギー、水インフラ
日立製作所は、送配電子会社の日立エナジー(旧ABBの送配電部門)が約48億円投資してドイツのトランス工場を増強する。再生可能エネルギー関連の需要の高まりを受けての対応。HVDC関連設備の需要も増えている。

楽天グループ OpenAIと協業、通信事業者向けAIツールを共同開発

2024-02-27 09:17:37 | ケータイ、無線(ワイヤレス)
楽天グループは、OpenAIと協業して、通信事業者向けAIツールを共同開発する。AIを活用してネットワーク不具合を事前に察知し故障を防ぐ機能などの提供を目指す。オープンRANの技術とOpenAIの技術を組み合わせ、通信業界に特化したツールの開発を進める。

阪急電鉄 有料座席指定サービスPRiVACE(プライベース)を2024年7月から京都線で開始

2024-02-27 08:39:33 | 日記
阪急電鉄は、有料座席指定サービスPRiVACE(プライベース)を2024年7月から京都線で開始する。1車両40座席で、500円である。