NICT(情報通信研究機構)未来ICT研究所、アストロデザイン、フジクラは、マルチコア光ファイバーケーブルを用いた伝送ユニットを非圧縮8K映像システムに実装し、システム動作検証を実施した。外径3mmのケーブル内に4コア標準外径マルチコアファイバーを合計8本実装している。
NHKの一部が東京渋谷から埼玉川口へ移転する。2028年度をメドにドラマ制作部門、バラエティーや音楽番組制作部門が移転する。渋谷に残るのは報道部門と生放送の番組など。川口の移転先とは、SKIPシティのこと。「川口施設(仮称)」を整備中である。
ソニーは、2025年1月にブルーレイディスク(BD)など光ディスクの生産終了を発表した。日本国内のシェアは約3割の2位。なおシェア1位のバーベイタムジャパンは生産継続。バーベイタムジャパンは、台湾の光ディスク大手CMCマグネティクス傘下。パナソニックは既に2023年2月に生産終了している。シェア3位のマクセルも2008年3月末で生産終了、海外メーカーに生産を委託している。
動画配信サービス「ディズニープラス」が2025年4月値上げとなる。150〜200円の値上げ。スタンダードプランは月額990円から月額1,140円に。
孫の成長見る写真共有アプリがいろいろある。便利である。よくできている。
(1) みてね!
(2) せーの!
(3) Famm