臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

[PDF]最低賃金法違反の疑いで書類送検 医療法人常磐会

2016-12-29 14:59:03 | 日記


[PDF]最低賃金法違反の疑いで書類送検 - 大阪労働局 - 厚生労働省
osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/osaka-
roudoukyoku/.../281213-1.pdf

2016/12/13 -
人常磐会及び同法人が運営していたときわ病院の院長Aを
最低賃金法違反の疑. いで、大阪地方検察庁に書類送検した。
記. 1 被疑者. (1)医療法人常磐会.
本店所在地. 大阪市大正区小林西. 事業内容. 医療保健業. (2)同法人 院長A.
大阪西労働基準署発表
平成28年 12月 13日



最低賃金法違反の疑いで書類送検
(定期賃金を支払わなかった疑い)

平成 28 年 12 月 12 日、大阪西労働基準監督署(署長 神田哲郎)は、
医療法 人常磐会及び同法人が運営していたときわ病院の院長A
を最低賃金法違反の疑 いで、大阪地方検察庁に書類送検した。


1 被疑者
(1)医療法人常磐会
本店所在地
大阪市大正区小林西 事業内容
医療保健業

(2)同法人 院長A

2 違反条文等 最低賃金法違反 同法第4条第1項
同法第40条(罰則)
同法第42条(両罰規定)


3 事件の概要
被疑者医療法人常磐会は、大阪市大正区小林西で医療保健業を営む事業主、
被疑者Aは、同法人が運営するときわ病院の院長として、
同法人のための経営 一切を統括管理し、賃金支払いの権限を有する使用者であるが、
被疑者Aは、 法定の除外事由がないのに、
同所において、労働者Bほか8名に対し、平成2 7年10月11日から
同年11月10日までの定期賃金総額2,956,12 7円を、
その所定支払日である平成27年11月25日に支払わず、
もって大 阪府最低賃金額である
1時間858円以上の賃金を支払わなかったものである。

大阪西労働基準監督署発表 平 成 28 年 12 月 13 日


大阪労働局
Press Release

4 参考
(1) 本件は、平成28年7月13日、被疑法人に対して捜索差押を実施して いる。

(2) 本件は、労働基準法第24条違反に係る賃金不払事件であるが、
最低賃 金額以上の額が支払われていない場合、
最低賃金法第4条第1項違反も成 立し、
最低賃金法の方が罰則が重いことから、最低賃金法違反として送致 するものである。


(3) 関係条文は別紙のとおり。

別紙

関係条文
最低賃金法 第四条 使用者は,最低賃金の適用を受ける労働者に対し,
その最低賃金額以上の賃 金を支払わなければならない

3 次に掲げる賃金は,前二項に規定する賃金に算入しない。


一月をこえない期間ごとに支払われる賃金以外の賃金で厚生労働省令で定めるもの

二 通常の労働時間又は労働日の賃金以外の賃金で厚生労働省令で定めるもの

三 当該最低賃金において算入しないことを定める賃金

第七条
使用者が厚生労働省令で定めるところにより都道府県労働局長の
許可を受け たときは,次に掲げる労働者については,
当該最低賃金において定める最低賃 金額から当該最低賃金額に労働能力
その他の事情を考慮して厚生労働省令で定 める率を乗じて得た額を減額した額により
第四条の規定を適用する。

一 精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者

二 試の使用期間中の者 三 職業能力開発促進法
昭和四十四年法律第六十四号)第二十四条第一項 の認定を受けて行われる
職業訓練のうち職業に必要な基礎的な技能及びこれ に関する知識を習得させる
ことを内容とするものを受ける者であつて厚生労 働省令で定めるもの

四 軽易な業務に従事する者その他の厚生労働省令で定める者

第四十条 第四条第一項の規定に違反した者
(地域別最低賃金及び船員に適用される特 定最低賃金に係るものに限る。)
は,五十万円以下の罰金に処する。

第四十二条
法人の代表者又は法人若しくは人の代理人,使用人その他の従業者が,
その 法人又は人の業務に関して,
前三条の違反行為をしたときは,行為者を罰する ほか,
その法人または人に対しても各本条の罰金刑を科する。






送検記事|労働関連コラム|労働新聞社

賃金総額5000万円を不払い 医療法人を書類送検 大阪西労基署
2016.12.29【送検記事】

 大阪西労働基準監督署は、労働者に対して賃金を支払わなかったとして、
医療法人常磐会(大阪府大正区)と同法人院長を最低賃金法第4条
(最低賃金の効力)違反の容疑で大阪地検に書類送検した。

 同法人は平成27年10~11月、労働者8人に対して定期賃金総額300万円
あまりを支払わなかった疑い。同労基署によれば、立件対象となった期間や8人の
労働者以外にも不払いの実態があったとしている。不払い総額は約5000万円に上る。

 賃金不払いの理由は、設備投資に資金を回していたことに加え、
経営不振である。

現在、同法人は破産。
労働者に対しては順次、国の未払賃金立替払制度により救済が行われている。

【平成28年12月13日送検】

全国福利厚生共済会理事長  髙井 利夫さまへ

2016-12-29 08:06:51 | 日記


一般財団法人 全国福利厚生共済会( プライム倶楽部)さま、

一般財団法人 全国福利厚生共済会
理事長 髙井 利夫さまへ。


臍帯血は関係者が検査についての供述に一貫性がなく、
どんな検査がされたか不明で移植には危険です。




一般財団法人 全国福利厚生共済会( プライム倶楽部)
臍帯血保管20年契約 30万円(割引あり)
20年契約です、まだ終了していません。



臍帯血保管契約目的は
将来の難病治療のために冷凍保管し、臍帯血移植するのみ。


営利目的である以上
もともと
大阪大正区 常磐会
理事長 中川博と
ときわ病院 院長であり、民間さい帯血バンク 
株式会社ときわメディックス
代表取締役 中川泰一
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ の実態を調査せず
臍帯血保管者を募ったことに問題があると思います。



プライム倶楽部からの臍帯血保管利用者は数人います、以前出ていました、
正確には、民間さい帯血バンク株式会社 シービーシー時代に臍帯血保管された
臍帯血は関係者が検査についての供述に一貫性がなく、
どんな検査がされたか不明で移植には危険です。



(民間さい帯血バンク株式会社 シービーシー
平成18年より、犯罪組織や、社員と共謀し、
未公開株詐欺振り込め詐欺を繰り返し24年6月突如消えた民間の臍帯血バンクです。)

シービーシーが消えたあと、その臍帯血は
株式会社ときわメディックスで保管しています。
尚、シービーシーは23年7月1日
臍帯血保管設備を大阪のときわ病院に所有権を移し、詐欺被害者から
債権回収を図れなくしていました。
既にシービーシーは自力での臍帯血保管事業ができなくなっていましたが、
大阪大正区 常磐会と
シービーシーの代理店をしていた、
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
はそれを隠ぺいし、
実質シービーシーの臍帯血保管設備を使い保管業務をしていたのは、
大阪大正区 常磐会と
シービーシーの代理店をしていた、
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ です、

当時プライム倶楽部は、株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタの
代理店をしていました。






大阪大正区 常磐会
理事長 中川博と
ときわ病院 院長であり、民間さい帯血バンク 株式会社ときわメディックス
代表取締役 中川泰一
の訴状や、
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ からの
訴状や同社役員との電話録音など
証拠物すべて送ります
臍帯血の検査がどんなものだったのか
調査し、その内容を臍帯血保管者に知らせてください。
営利目的です、その義務もあります。




一般財団法人 全国福利厚生共済会( プライム倶楽部)
2016/9/28「さい帯血保管の新規受付一時停止のお知らせ」を掲載いたしました。
全国福利厚生共済会【さい帯血保管の新規受付一時停止のお知らせ】

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
現在提供中の「さい帯血保管」サービスですが、
保管元のときわメディックス様より、再生医療の安全法案により、
臍帯血の保管維持設備についての規制が強化され、
保管設備の改修が必要になり、新規受付一旦停止のご連絡が入った為、
一旦、新規申込受付を停止いたしますのでお知らせいたします。
なお、現在お預かりしている臍帯血の保管維持に関しては、
全く問題はないとの回答をいただいておりますのでご安心ください
また受付再開の目途が解り次第、改めてご報告いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解のほど、宜しくお願いいたします。




刑法246条
1.人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2.前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、
同項と同様とする。



消費者契約法5条では、この媒介の委託を受けた第三者が、
消費者に対して、不実告知や不退去などの不当な勧誘をすることによって、
消費者を誤認させたり、困惑させたりするなど、
消費者契約法4条1項から3項にあたる行為を行った場合、
その責任は事業者が負うとしています。



(消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し)

第4条
 
1.
消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をしたことにより当該各号に
定める誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の
意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。

一  重要事項について事実と異なることを告げること。
   当該告げられた内容が事実であるとの誤認

二  物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものに関し、
  将来におけるその価額、将来において当該消費者が受け取るべき金額
  その他の将来における変動が不確実な事項につき断定的判断を提供すること。




 当該提供された断定的判断の内容が確実であるとの誤認


2.
消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について
当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、
当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実
(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)
を故意に告げなかったことにより、
当該事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約の
申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。
ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、
当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。



3.
消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対して次に掲げる行為をしたことにより困惑し、
それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。

一  当該事業者に対し、当該消費者が、その住居又はその業務を行っている場所
から退去すべき旨の意思を示したにもかかわらず、
それらの場所から退去しないこと。

二  当該事業者が当該消費者契約の締結について勧誘をしている場所から
  当該消費者が退去する旨の意思を示したにもかかわらず、
  その場所から当該消費者を退去させないこと。

大阪ときわ病院 中川泰一、はずかしくないのか 3

2016-12-28 06:09:07 | 日記


Sent: Tuesday, November 29, 2016 3:00 PM
To: 法律事務所アルシエン事務局
Subject: Re: お問い合わせありがとうございます
出口殿


貴殿が逮捕されたことは真実であり、
また貴殿の氏名が記載されているわけでもないことも合わせて考えれば、
これ以上の対応はいたしかねるという結論となりました。


なお、追記のとおり、貴殿が今後も問題行動を続けるようであれば、
依頼者としては法的責任を追及する考えであるとのことですので、
その旨ご承知おきください。



どこまで裁判所を小道具にするんだ、
金と口止め、たかり、脅し。



大阪大正区 常磐会
理事長 中川博と
ときわ病院 院長であり、民間さい帯血バンク 
株式会社ときわメディックス
前代表取締役 中川泰一
へ。


あなた達との民事訴訟和解後、
移植に使えない臍帯血の科学的根拠はなにかと
言ってきたが、これまで書き込んだ
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏
取締役
竹永幸弘
貴社の社員
古屋敷
皆違う検査をしている供述をしているのは事実、
組織的に隠し通そうとした事実で、私が
電話録音をしていなければ
あなた達組織に狂言者にされ、刑事事件で
有罪判決になったと思います。

この検査の供述で
移植に使えるという科学的根拠はなにか、
中川博と中川泰一あなたたちに
説明を求める。
また、貴社代理店含み臍帯血保管者になぜ何の説明も
せず、放置し隠蔽するのか
説明を求める。
この状態で存続できるとでも
思っているのですか。
国会質疑にもなり、懸念されていた事が
実際おこっている。




私的さい帯血バンクの実態に関する質問主意書
提出者  阿部知子

私的さい帯血バンクは、
財務状況や経理の公開が義務付けられていないため、
所有権者にとって経営破たん等によるリスク回避は事実上不可能である。
また、幹細胞の分離方法や凍結保管体制の基準が統一されておらず、
いざという時に移植に使用できない可能性等、
技術的な問題点が指摘(日本造血細胞移植学会他)されていることから、
採取・保管の質の担保が不可欠である。
まず実態調査を行った上で何らかの規制を検討すべきであると思われるが、
見解を問う。






統一見解のない臍帯血バンク組織体



臍帯血保管者に隠蔽し隠し通そうとする
破産した
大阪医療法人常磐会グループ
が設立した
民間臍帯血バンク
株式会社 ときわメディックス
とその代理店。
私は、
ここに臍帯血を保管しないほうがいいと思います。


もと株式会社 ときわメディックスの
総代理店だった、

社   名
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ 「FGK」
所在地 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-19-1  i.o ビル 7F
お 問 合 せ TEL: 03-3411-0086  FAX: 03-3411-0087
E-mail:   info@fgk-inc.com
設   立 2010年4月
資 本 金 3,000,000円 
代表取締役  窪田 好宏
Yoshihiro Kubota
事業内容
コンサルティング 及び 運営事業

主要取引企業】
株式会社 インフォメーションバンク
株式会社 オーロマーレ 
株式会社 キュリオステーション      。
株式会社 コンサイズ
株式会社 シービーシー
株式会社 ショウイン       
株式会社 大和        。
(50音順、敬称略)
【協力団体】
一般財団法人 NGO時遊人


代表取締役  窪田 好宏 の嘘が
反映された東京高等裁判所判決となりました。



検察庁の判断とは大きく違い、
移植に使え、まったく問題ないとの事ですが
組織内見解が更に統一見解のないチグハグな
結果となりました。




日本には民間臍帯血バンクが
3社しかありません。


破産した
医療法人常磐会グループ
が設立した
民間臍帯血バンク
株式会社 ときわメディックス
本社
〒551-0013
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1
医療法人 常磐会 ときわ病院内
お客様窓口
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-1
フォーレスト・ノース・BLD 5F
TEL 045-914-8661
FAX 045-914-8662
お客様専用フリーダイヤル
0120-170-186
(平日9:00~17:00)
設立
平成24年7月 4日
事業内容
臍帯血の保管事業





大手の
社名 株式会社ステムセル研究所
本社 〒105-0004
東京都港区新橋5丁目22番10号 松岡田村町ビル 2階
TEL 03-5408-5279
FAX 03-5408-5289




株式会社アイル 
〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-20-10 
 Tel:03-3967-6051




株式会社ステムセル研究所
株式会社アイルは、 
株式会社 ときわメディックス と違い
不正な事業をしていませんので
判例など出せるはずがありません。
国会質疑にまでなったものを
重要な事項ではないそうです。







第318条
1.
上告をすべき裁判所が最高裁判所である場合には、
最高裁判所は、原判決に最高裁判所の判例
(これがない場合にあっては、大審院又は上告裁判所若しくは
控訴裁判所である高等裁判所の判例)
相反する判断がある事件
その他の法令の解釈に関する重要な事項
含むものと認められる事件について、
申立てにより、決定で、上告審として
事件を受理することができる。







和解条項破りの削除名人
法律事務所アルシエン事務局
清水陽平

大阪大正区 常磐会
理事長 中川博と
ときわ病院 院長であり、民間さい帯血バンク 
株式会社ときわメディックス
前代表取締役 中川泰一

大阪ときわ病院 中川泰一、はずかしくないのか 2

2016-12-27 23:26:23 | 日記

大阪大正区 常磐会
理事長 中川博と
ときわ病院 院長であり、民間さい帯血バンク 
株式会社ときわメディックス
前代表取締役 中川泰一
へ。


あなた達との民事訴訟和解後、
移植に使えない臍帯血の科学的根拠はなにかと
言ってきたが、これまで書き込んだ
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏
取締役
竹永幸弘
貴社の社員
古屋敷
皆違う検査をしている供述をしているのは事実、
組織的に隠し通そうとした事実で、私が
電話録音をしていなければ
あなた達組織に狂言者にされ、刑事事件で
有罪判決になったと思います。

この検査の供述で
移植に使えるという科学的根拠はなにか、
中川博と中川泰一あなたたちに
説明を求める。
また、貴社代理店含み臍帯血保管者になぜ何の説明も
せず、放置し隠蔽するのか
説明を求める。
この状態で存続できるとでも
思っているのですか。
国会質疑にもなり、懸念されていた事が
実際おこっている。


私的さい帯血バンクの実態に関する質問主意書
提出者  阿部知子

私的さい帯血バンクは、
財務状況や経理の公開が義務付けられていないため、
所有権者にとって経営破たん等によるリスク回避は事実上不可能である。
また、幹細胞の分離方法や凍結保管体制の基準が統一されておらず、
いざという時に移植に使用できない可能性等、
技術的な問題点が指摘(日本造血細胞移植学会他)されていることから、
採取・保管の質の担保が不可欠である。
まず実態調査を行った上で何らかの規制を検討すべきであると思われるが、
見解を問う。




一般財団法人 全国福利厚生共済会( プライム倶楽部)
2016/9/28「さい帯血保管の新規受付一時停止のお知らせ」を掲載いたしました。
全国福利厚生共済会【さい帯血保管の新規受付一時停止のお知らせ】

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
現在提供中の「さい帯血保管」サービスですが、
保管元のときわメディックス様より、再生医療の安全法案により、
臍帯血の保管維持設備についての規制が強化され、
保管設備の改修が必要になり、新規受付一旦停止のご連絡が入った為、
一旦、新規申込受付を停止いたしますのでお知らせいたします。
なお現在お預かりしている臍帯血の保管維持に関しては、
全く問題はないとの回答をいただいておりますのでご安心ください

また受付再開の目途が解り次第、改めてご報告いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解のほど、宜しくお願いいたします。



2016.7.15 14:02更新

無届けで再生医療、給与未払いの大阪のときわ病院 厚労省が立ち入り検査

 従業員の大半にあたる約100人への給与未払いが発覚した大阪市大正区の
「ときわ病院」(医療法人常磐会が運営)が、法律で義務づけられた計画書を
提出せずに「再生医療」を実施しているとして、厚生労働省から立ち入り検査を
受けていたことが15日、分かった。

 人の細胞を加工したり人体の組織や機能を修復したりする再生医療をめぐっては
、平成26年11月に再生医療等安全性確保法が施行。
医療機関は加工手法や治療内容、対象患者などを具体的に定めた提供計画を作成し、
独立委員会の審査を経た上で厚労省に提出することが義務づけられた。

 ときわ病院によると、計画書を提出せずに再生医療を提供しているとして、
今年3月末に厚労省の立ち入り検査を受けた。




質問本文情報

平成二十四年七月二十三日提出
質問第三五〇号

私的さい帯血バンクの実態に関する再質問主意書

提出者  阿部知子

すでに日本造血幹細胞移植学会は会長名で発出した
平成十四年八月十九日付声明文で、
私的さい帯血バンクに関して
「技術の適格性に疑問があり、実効性が未確定の用途を含んだ誇大宣伝を
行っていることに強い懸念を表明する」
とし、「厚生労働省は速やかに事実関係を調査し、
国民の健康を守るためにしかるべき対応をとるべき」と述べている。
(平成二十一年二月六日付文書により、学会の見解は当面この声明と変わらない旨確認されている)

また、日本産婦人科医会母子保健部は
平成二十二年二月に会員にあてた文書で「さい帯血プライベートバンクの場合、
不祥事や企業の破たんが発生した場合に、産婦人科医に道義的責任を求められる
ことが危惧される」とし、「採取に産婦人科医が主体的に関わることから、
日本産婦人科医会は会員と妊産婦を守る立場より、
さい帯血バンクに高い水準を求める」と述べ、
以下の三点について国に要望したとされている。

  ①認可・設立基準の制定
  ②品質保証期間と情報開示
  ③経理状況と価格設定の透明化





>医療法人常磐会「ときわ病院」が給料未払いで倒産に職員ブチ切れ!?

2016/9/7 事件
スポンサーリンク

大阪府にある医療法人常磐会が運営する病院「ときわ病院」が看護師、
事務員ら100人の給料を支払わないとして、
労働局が調査した結果、病院は今月10日を最後に閉院となる予定のようです。

当然職員は全員解雇となり、新規患者の受け入れもストップ。
外来診療も終了したようです。

支払われなかった給料は昨年の11月分。
1ヶ月の給料(約2000万)が支払われなかったとして、
「最低賃金法違反」と「労働基準法違反」に当ります。

一ヶ月で2000万・・・。
巨大な金額ですが、病院という施設でどれだけのお金が動いているが伺える問題ですね。

 払われなかった職員の給料はどうなるのか?
では支払われなかった職員の給料はどうなるのでしょうか?
泣き寝入りでしょうか。

職員の給料は保証されるのか調べてみました。

通常ですと企業が倒産し退職に追い込まれた労働者に対して、
未払いだった給料の80%を国が立て替えて支払う制度があります。
しかし今回の場合、ときわ病院はここ半年以内に倒産の申請をしていない為
、元従業員一同は結局どこからも給料を受け取る事ができていないのが現状です。

給料が払えないのであれば、もう会社としては殆ど機能していない状態です。
本来であれば速やかに倒産の申請を出すなりして、
従業員を救済する処置をとるべきなのですが、そういった処置も
取らず社員の給料も払わない状態が続いているため、
当然と言えば当然ですが元従業員達からは批判が殺到しているようです。

その事も含め、今回ニュースでも大々的に取り上げられる要因になっているんですね。
医療法人常磐会ときわ病院は以前から問題だらけだった
実は給料未払い問題が起きる以前から医療法人常磐会ときわ病院は
法で義務付けられた手続きを踏まずに医療行為を行ったりとやりたい放題でした。

通常「再生医療」は法律で義務付けられた書類を独立委員会に提出し、
認可が下りてから初めて実施する事ができるのですが、
ときわ病院はこういった手続きを踏まずに実施していたとして問題視されていました。

患者の血液から採取したリンパ球を培養し活性化させ、
体内に戻す事でがん細胞を排除する治療を行っていましたが、
全く計画書の提出がなかったようです。

患者からしたら、自分がそんな病院で治療を行ってたかと
思うとゾッとするでしょうね。がん治療でしたら
下手せずとも命に関わる問題ですので。

ときわ病院で治療を受けていた患者の皆様には今後は別の
病院で正しい治療を受けられる事を祈っております







平成28年7月20日判決言渡し 期日同日判決原本交付
裁判所書記官
平成28年(ネ)第1321号 損害賠償請求控訴事件
(原審・東京地方裁判所平成26年(ワ)9454号)
口頭弁論最終期日 平成28年5月16日

   判 決
東京都世田谷区成城4丁目33番6号
控訴人兼被控訴人(原 告)
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
(以下「一審原告会社」という。)
同代表者代表取締役    窪田好宏
東京都世田谷区成城4丁目33番6ー213号
控訴人兼被控訴人(原告) 窪田好宏
(以下「原告窪田」という。)

上記2名訴訟代理人弁護士  松村 光晃
同             石井 城正
同             成松 昌浩

・・市・・町
被控訴人兼控訴人(被告)  出口
(以下「1審被告という。)


19ページ


1審原告らが、高崎の臍帯血保管施設につき、衛生検査所登録が休止
されているにも関わらず、それを公表せずに臍帯血保管者を募ってい
ること


確かに、高崎の臍帯血保管施設につき衛生検査所登録が休止されて
いることが窺われるものの(原審における1審原告会社代表者及び1
審被告各本人)、原審における1審原告会社代表者の本人尋問の結果
によれば、衛生検査所の上記登録がないと臍帯血保管事業を続けるこ
とがで きないというものではないと認められるから、1審原告らが、
この衛生検査技所休止を公表せず臍帯血保管者を募ったとしても、
そのこと自体は格別問題のある行為であるとは認められず、上記①
事実は、1審被告の上記意見ないし論評を基礎づける重要な前提事実
を公正するものとはいえない。





株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ 「FGK」からの
甲第20号証
陳述書
平成27年4月23日

東京地方裁判所民事部44部いB係
住所 東京都世田谷区成城4-33-6-213
氏名 窪田好宏 印


平成24年3月に(株)CBCの代表取締役の宍戸良元氏が病死した後、
当社は、平成24年4月11日頃、(株)CBCの衛生検査所登録が休止した
ということを知りました。
衛生検査所登録を休止しても外部からの検査受託ができなくなるだけで、
臍帯血保管事業に必要な検査は従前と変わりなく実施できますので、
特に支障はありません。




(資料① 15ページ常磐会からの訴状)

臍帯血保管事業を行う上で各種検査をするためには、
登録衛生検査所としての許可を受ける必要があった。
この許可のためには、人員構成として指導監督医を置く必要があり、
訴外CBCにおいては原告常磐会の中川泰一がこれを務めていた。)




検査データー1   窪田氏本人調書7ページ
窪田が言う、
「衛生検査所認可は必要なく、高崎での公的臍帯血バンクと同等」
の検査データー




※検査データー2
フューチャー イング・ゲート・クボタ 取締役 
竹永幸弘が言う、「穴戸には、外部で検査をした」との外注委託の検査データー。
  
「有資格(衛生検査所認可)
のいるところは穴戸から外注で行っているとの返答をもらった
ので僕らもあの~問題なく勧めているんですけども~」




検査データー3
株式会社シービーシー取締役  
穴戸が言う 「高崎で、中川泰一医師の医師免許に伴った」検査データー。






どこで再生医療を受けられますか?

2016-12-27 21:49:12 | 日記

実際移植をしてもらえるのですか。
自由診療でいくら
かかるのですか。
まして検査の不明なものを。





Q.どこで再生医療を受けられますか?
A.2014年11月に再生医療に関する新しい法律が施行され、
それに基づき、各医療施設が治療計画を厚労省へ申請をしなければ
再生医療(細胞治療)が行えません。
現段階では、まだどれだけの医療施設が申請を行っているかはっきりとは
わかっておりません