10月13日 オーチャードホールで行われた
伊勢正三 60th アニバーサリーコンサート 正やんの還暦を記念したコンサートでした。
今回は静かな曲が多くただでさえみんな座って聴いてるのに
海風でさえ立ち上がる人はいませんでした。アレンジも静かな感じだったしね。
アンコールではさすがに総立ちで3度のアンコールたちっぱなしでしたが。
わたしより年齢層が高いかたが多いので丁度いいです。
どれも好きな曲だけどアンコールはほんとに大好きな曲ばかりで
涙がでそうでした。
子供が成長してからは、都内のコンサートには極力二人でいってますが
こうしてお互い好きな正やんのコンサートにいけるっていうのは
旦那と結婚して関東に住んでるからだし、いろいろとありながらも
暮らしていっているからだね。
この先、正やんは何歳まで歌ってくれるかわかりませんが
出来る限り二人で出かけられることを祈ってやみません。
わたしの席の後ろに大林監督がいらしていてご自分の映画の
主題歌を歌ってくれた時に「ありがとう 正やん」と声を掛けられたのが
印象的でした。
うしろは招待席だったのか正やんのご家族もいらしていたそうです。
いくつになっても息子のコンサートうれしいでしょうね。
伊勢正三 60th アニバーサリーコンサート 正やんの還暦を記念したコンサートでした。
今回は静かな曲が多くただでさえみんな座って聴いてるのに
海風でさえ立ち上がる人はいませんでした。アレンジも静かな感じだったしね。
アンコールではさすがに総立ちで3度のアンコールたちっぱなしでしたが。
わたしより年齢層が高いかたが多いので丁度いいです。
どれも好きな曲だけどアンコールはほんとに大好きな曲ばかりで
涙がでそうでした。
子供が成長してからは、都内のコンサートには極力二人でいってますが
こうしてお互い好きな正やんのコンサートにいけるっていうのは
旦那と結婚して関東に住んでるからだし、いろいろとありながらも
暮らしていっているからだね。
この先、正やんは何歳まで歌ってくれるかわかりませんが
出来る限り二人で出かけられることを祈ってやみません。
わたしの席の後ろに大林監督がいらしていてご自分の映画の
主題歌を歌ってくれた時に「ありがとう 正やん」と声を掛けられたのが
印象的でした。
うしろは招待席だったのか正やんのご家族もいらしていたそうです。
いくつになっても息子のコンサートうれしいでしょうね。