goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日めいっぱい じゃなくて 気楽に行こう

映画の感想とガーデニング、市民農園チャレンジ

欲しかった絵本

2017-05-29 | 子供達
私がづっと欲しがっていた甲斐信枝さんの絵本。。。
近くの本屋では売ってなくてアマゾンとかで買おうかなって思っていたもの。

娘が買ってきてくれました。
神保町で働いているので近所に本屋さんがたくさんあって
絵本の品揃えが豊富なお気に入りの本屋さんに売ってあったらしい。

草花ってほんとに魅力的だな・・・・そう、つくづく思える一冊です。
生命力に満ち溢れています。

「ざっそう」と「たねがとぶ」の絵のタッチがちがいますが
それぞれ素敵なんです。

これから夏本番に向け、ますます元気な雑草たち。
さんぽも楽しい季節です。



そう、本と言えば今ドラマ放映中のツバキ文具店 鎌倉代書屋物語にはまっている。
あれ、、、、これ前にも書いたかな。。。。
毎回泣ける。感動する。
そんなドラマがついに今週最終回です。
さみしい。。。。
出演者もみんな魅力的です。
超お勧めのドラマです。
終わってしまうけど。


このところいろいろと疲れが溜まってます。
仕事忙しいし、当分このごたごたどたばたが続きそうで、ダウンしないようにしなくちゃ。

滝の入ローズガーデン

2017-05-21 | ガーデニング







5月19日からオープンになった滝の入ローズガーデン
さっそく行ってきたのですが、残念ながら5分咲き?もっと少ないかな・・・
シンボルアーチのバラは一輪も咲いてなくて。。。
5月末が見ごろかもしれません。

メッセージ

2017-05-21 | 映画・舞台

◆あらすじ

ある日、突如として地球上に降り立った巨大な球体型宇宙船。言語学者のルイーズは、謎の知的生命体との意思疎通をはかる役目を担うこととなり、“彼ら”が人類に何を伝えようとしているのかを探っていくのだが……。


異星人。。。。そろそろほんとうに現れそうですが。
そのとき人類はどう対応するのか、
この映画のように攻撃しようとしてしまうのか、回避できるのか。

数年後10数年後きっと現れるんだろうなと思っている私ですが。
この映画の異星人は姿がちょっと怖くて。タコっぽいし。
やさしいのだろうけど危機を教えてくれる時の音が怖すぎるよ~~~
なんどビクッてしたかわからない。

この宇宙にはたくさんの生命があって科学が存在してちっぽけな人間なんて
あっというまにふきとんでしまいそう。


この世界の片隅に

2017-05-21 | 映画・舞台
むすめが超お勧めしていた映画。
結局映画館に公開にいけなかったのだけど、
むすめがアマゾンで買ってくれたので観ることができました。

私の世代ははだしのゲンを学校で何作も観たものです。
マンガも学校の図書館に全館そろっていました。

この映画は胸が苦しくなります。。。。
戦争反対!

花達に癒されて

2017-05-18 | ガーデニング









こちらは森林公園もうひとつの季節のみどころ
ポピー畑とハーブガーデンです。
先週いろいろあって疲れた気持ちをいやしてくれる一日になりました。

ヒルトップファームへ

2017-05-18 | ガーデニング






職場の男子にすすめられてヒルトップファームへ。

11時オープンなのに10時半についてしまった。
近くにイチゴ農園があり通りの道まで甘い香りがしてきました。
香に誘われていちごを買って時間潰し。

ヒルトップファームの雑貨屋さんにはたくさんの多肉の寄せ植えがあり
も~たまりません。
こちらの寄せ植えは男性が趣味で作っていらっしゃるとのこと。
空き缶をリメイクした繊細な寄せ植えに感動します。

旦那の誕生日が近いのでプレゼントに2個買って行きました。