goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日めいっぱい じゃなくて 気楽に行こう

映画の感想とガーデニング、市民農園チャレンジ

2分の1の魔法   糸

2020-08-27 | 映画・舞台



感想消えてしまってました。

糸。小松菜奈ちゃんなので幸せになってくれてうれしかった。
一番泣けるシーンと思われる(榮倉ちゃんが病気になってからのシーン)ところで
トイレの我慢が限界になり席を立ってしまい見損ねるという
大失態。。。。。。
これはDVDになったらまた見なくてはいけません。
榮倉ちゃんの娘さん役の子がとてもかわいくて
いい話だったな・・・・しみじみ。。。

ソング オブ ザ シー、僕のワンダフル ジャーニー

2020-08-23 | 映画・舞台


Amazonプライムにて

ソングオブザシー

ケルト神話のなかのシルキー神話をモチーフにしています。
海に入るとアザラシに姿を変える妖精”セルキー”と
人間の父親の間に生まれた兄と妹が本作の主人公。
悪い魔女にさらわれてしまった妹を助けるため、
愛犬と共に魔法世界を旅する兄の大冒険を描きます。

とにかく美しいアニメーション。どの場面も素敵な絵本のようです。
後半まで妹のせいで母を亡くしたと思っている兄の態度が
ひどくて見ていて辛かったけど、幸せなラストになってジンワリしました。
北欧の話なので先日行ったムーミンの屋内ミュージアムの色使いと重なった。

僕のワンダフルジャーニー

僕のワンダフルライフの続編。
続編がさらに好きでした。
イーサンとベイリー最後には天国で再会できて嬉しかった。
今回も感動して泣けました。本当にいい話です。

魂が受け継がれていくのなら
わんこにとっていい飼い主でありたいな。


猛暑が続いています。

2020-08-16 | ガーデニング
今年の猛暑凄すぎて庭の植物が葉焼けを起こしています。
夏季休暇中の世話ができない為会社の小ぶりの観葉植物を
5鉢持ち帰りました。
観葉植物はほぼ成長期らしく、どれも新芽祭りになっています。
庭に出した分はシェードの下に置いているので
どの鉢も元気いっぱい。
シェードから外れた鉢がいくつか葉焼けを起こし
旦那に小言を言われました。
最近ウンベラータを購入したので、さらに賑やか。
沢山の鉢の置き場所が大変。
種類に応じた管理が必要だけど暑さでカラカラに
なるので朝一で水遣りをしているだけ。
涼しくなるのを待ちましょう。

毎度のことだけど、4日前から旦那から無視されてる。
今回は何日続くかな。定年退職したらバックれてやります。
今は仕事休めないから我慢。
今年で家のローン終了だそうです。長かった。
子供達も自立したからいろんな意味でもういいと思う。
私頑張った。

4日目さすがにメンタルが弱ってきた。
連日の家事も飽きたし今日は10時あたりからガーデンセンターと
カフェ巡りにでも行こう。


弱虫ペダル

2020-08-16 | 映画・舞台


公開中の映画で元気もらえそうなものをチョイス。
事前にアニメ版のシーズン1を見てから行きました。
キンプリの彼が主人公ってどうなの?って思ってだけど、
身長高い事を除けば凄く良かった。
あんな声出せるとは。

ロードレースって過酷なスポーツ、映画を観て知った事が多い。
自転車シーンのふきかえなしって凄すぎです。
俳優さんってすごいな。

派手はない映画だけど十分楽しめた。
3年生役の皆さんがさすがに高校生には見えなかった💦
竜星くんの低い声ナイスでした。
ぐらんぶる観に行くか悩む。。