母の父は母が6歳のときに戦死している。
4年前はじめて私の家族と一緒に靖国神社へ参拝にいった。
8月15日の参拝はやはり特別なものなのだと
そのとき感じた。
母はその後随分と苦労したのだろう。
叔父や叔母と母があまりにも年が違うことにも
なんの疑問ももたずいたのだが、私が小学校高学年に
なったとき自分に実の父は戦死しているということを
初めて話してくれたとき何枚もの写真をみせてくれた。
そこには軍服を着て馬にまたがった祖父がいた。
それまで自分の身内に戦死したひとがいたことを
知らなかった。
母は戦争の番組をみるときどんな気持ちだったのか。
小泉首相の参拝で朝からテレビではそのことで持ちきりだが
わたしとしてはなぜこの日に行く必要があるのかと思う。
自分が母となり子供たちのことを考えるとき、
中韓の反発は脅威でしかない。
祖父をはじめ多くの戦没者の方々のご冥福を心から祈りたい。
4年前はじめて私の家族と一緒に靖国神社へ参拝にいった。
8月15日の参拝はやはり特別なものなのだと
そのとき感じた。
母はその後随分と苦労したのだろう。
叔父や叔母と母があまりにも年が違うことにも
なんの疑問ももたずいたのだが、私が小学校高学年に
なったとき自分に実の父は戦死しているということを
初めて話してくれたとき何枚もの写真をみせてくれた。
そこには軍服を着て馬にまたがった祖父がいた。
それまで自分の身内に戦死したひとがいたことを
知らなかった。
母は戦争の番組をみるときどんな気持ちだったのか。
小泉首相の参拝で朝からテレビではそのことで持ちきりだが
わたしとしてはなぜこの日に行く必要があるのかと思う。
自分が母となり子供たちのことを考えるとき、
中韓の反発は脅威でしかない。
祖父をはじめ多くの戦没者の方々のご冥福を心から祈りたい。