琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

VOLTAGEを上げろ③いわて銀河(Just keep going)

2022-05-07 20:50:00 | 長距離走(Just keep going)

ブログ冒頭からお知らせがあります
(なーにー?)

6月12日

岩手県で開催されるウルトラマラソン

いわて銀河100Kmマラソン

琉☆小走り部が参戦させていただきます。
(おー😲)



岩手県は一度は訪れて見たかった場所❤️

そして琉部長は、生まれて初めて

北海道を離れる事になる記念すべきイベント🎵

今から楽しみです( ꈍᴗꈍ) なめとこ山か〜✨



…なんですけど

GWが明けて これからの感染状況次第で

もし…国が発令する様な事態が起きれば

参加を中止いたします。(そりゃそうだ💧)

ですのでエントリーはしましたが、6月を

過ぎた時点で最終的に判断することにしました。

少しは落ち着いていたらいいのですけどね💧


………………………

………………

………


本編です

今回のVOLTAGEを上げろシリーズ第3回目は

前回断念した室蘭から苫小牧までの

リベンジ 兼 いわて銀河完走練習…

このいわて銀河を完走したいのですが、如何せん

何をしていいか 分からんから

とりあえず長く走る練習をします。



(コース)


景色を見ながら登別、白老、と順調に小走り🎵



ここは北海道

屋根に登るほど巨大な熊さんや

鹿さんもバンバン飛び交うのさ(デッカイドウだね)

そして、あいも変わらずの一直線です💧
馬でもチャーターして乗れば良かったぜ🐎💨





途中 知り合いのお巡りさんと しばし談笑して

パワーをいただきました(何言ってるの?)



よいしょ🚶 よいしょ🚶

………………

…………



おお💧やっと苫小牧か…ふう



看板が見えてきましたね❤️

前回のリベンジは果たしましたが…

苫小牧に入りトラブルは急に起きました💦

50キロ過ぎて 両太ももが こむら返りを

おこして完全に徒歩に なっちゃったんです。



これは悲惨だ…

表現で言うと、足が棒になる…

汗で身体が冷え込み、指にがしびれが起きる

そこから動けるのか?

この状態を想定した練習です(物は言いようだな😅)



お姉さんに抜かされる(笑)

ちょっとした地獄絵図よ😅




終了〜



自分の走力を棚に上げた結果がこれ…
(棚に上げんと前に進まんじゃんね♪)


練習を終える頃には薄暗くなっていました。





皆様には

お馴染みの小走り部名物、グロッキーを披露🎵




ふらふらしちゃってるけど、

これがホントの ふらダンス🕺シーン

マジで衰えたな…



全てが3年ぶりで、急激に仕上げようとするもん

だから脚が全然完成しません 感覚ではあと少

しなんですけど😅ハハハ💦

いわて銀河までVOLTAGEあげて行きます🏃




つづく














HOME | いわて銀河100kmマラソン公式サイト |-岩手県で開催のウルトラマラソン-

HOME | いわて銀河100kmマラソン公式サイト |-岩手県で開催のウルトラマラソン-

【いわて銀河100kmマラソン公式サイト】2022年6月12日(日)開催!!(エントリー締切:2022年4月30日(土))「いわて銀河100kmマラソン」は、岩手県を北上市から雫石町まで...

いわて銀河100kmマラソン公式サイト














琉☆小走り部イメージソング(完全非公認🙇)

VOLTAGE




次のステージに向う人の

背中を あと押してくれる曲です

(AnIyさん手話を使用されていますね)


良く聴く音楽であると同時に

良く効く音楽でもあります🎵
(毎日聴いてボルテージ上げていますよ)














-------------------------------------------------------------


クイズです🎵



琉さんは空を見上げて

怪訝な表情を浮かべています。

何があったのでしょーか✋



争いの絶えない世界に悲しんでいる

世界中に広がるウイルスの収束を願っている

ただカラスさんが怖い
 (幼少期につつかれてから苦手)




※答え 全部正解…なのですが

カラスさん達の行動をじーっと見て

不測の事態に備えていました(´∀`*)ウフフ










コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琉さんと イースターエッグ&快晴さん | トップ | 琉ママさん と 水差し付ブラシ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzu)
2022-05-07 19:20:30
いわて銀河100kmマラソン🏃
エントリー、おめでとうございます🤗
100kmとは、かあちゃん宅から、下関市の関門橋までの距離ですよ❗ 関門橋を渡れば九州に行っちゃう距離ですよ😲
車でも面倒くさい距離を走られるのですね?😲💦
すご過ぎます❗
でもパパさんは孤高のランナーではなく、琉☆小走り部のバックアップがありますものね✨
部長と副部長の愛があれば成し遂げられますよね✨
かあちゃんも、心配しつつ、心より応援致します📣
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-05-07 19:49:46
@suzu かあちゃんさん✨
すずちゃん✨こんばんは〜🎵

確かに車でも面倒くさい距離ですね(笑)

岩手の大自然を走れると思うと
今からワクワクして眠れません✨
You Tubeの動画でコースを毎日見て
イメージトレーニングしております😁
(イメージって😅)

今の段階だと制限時間ギリギリのライン
かもしれません💦もう少し部長の指導の
下 VOLTAGE上げて、本番で岩手を楽しみ
たいですね〜(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (おあずけ)
2022-05-07 19:52:49
昨年の夏に娘と白老のウポポイと登別のクマ牧場を行き来しましたが…琉パパさんあの道を走られたんですねぇ〜!
( ゚∀゚)
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-05-07 20:09:23
おあずけさん
こんばんは〜🌙

そうですそうです🎵
クマ牧場に通じる国道を通って
白老のウポポイは真横を走りました(笑)

あの時はウポポイに立ち寄ろうと
一瞬思いましたよ😁ムフフフ

恥ずかしながら
まだウポポイになってから
行ったことありません💦
今度車で行ってみますね〜(´∀`*)ウフフ
返信する
チャンスはつかめ‼ (glimi)
2022-05-07 20:26:48
 逃したチャンスは戻ってきません。ぜひ参加して欲しいです。雫石は県境を挟んで私の故郷のお隣です。どっしりと腰を下ろした岩手山を眺めるも良いでしょう。雫石は秋田駒ヶ岳の麓です。
 5~6月に宮沢賢治記念館で賢治とエスペラントの展示会があるのでみんなで行こうというお誘いがありました。行きたいですが、老齢の夫に留守させるのは危険な気がして踏み切れません。とても残念です。
返信する
Unknown (さぬきうどん)
2022-05-07 21:01:16
すごい練習量ですね!是非完走してもらいたいです。
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-05-07 21:09:07
@glimi こんばんは〜🌙
glimiさん✨

おっしゃる通りです
挑戦するチャンスがあるのに
スルーしたら後々後悔しますよね😅
今後は同じ時期に北海道で大会がある
事を考えると、本当に今がチャンス
だと思います💦

私達は新幹線🚅で行く予定です🎵
(もう宿泊施設も予約済み)

glimiさんの故郷の隣が雫石なんですね✨
雫石総合運動公園がゴールなので
全てのコース🎵そして
イーハトーブの大自然を
全身で体験してきます(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-05-07 21:32:23
さぬきうどんさん
こんばんは〜✨

是非とも完走したいですね🎵
岩手の大自然🎵中々の高低差で
厳しくも楽しそうなコースでした✨

本番前に少しでも、完走率を上げる
為に、イメージトレーニングで不安を
取り除いていきたいです(´∀`*)ウフフ

大会中は、全身で周囲の景色と
美味しい空気を堪能したいと思います😁

琉部長の応援があるので100人力ですね〜(笑)
返信する
Unknown (らんてる)
2022-05-08 05:30:30
いわて銀河100kmマラソン!
すごいチャレンジだ!
これはしっかり応援させて
もらいますよー🥳🥳🥳

琉パパさん♪ おはようございます😃
ヘロヘロになりながらも、
しっかり準備していますね😀
すっかりレース離れしてしまった
私からすると、ほんとスゴイ!
の一言につきます。😌
まずは無事に開催されることを
栃木から願っています🙏
そして、開催された暁には
琉☆小走り部でしっかり
楽しんで来てくださいね〜😙

VOLTAGEを上げろ! 😄



…琉さん、カラスを見て
あの顔になる気持ちわかります。
先日、早朝ラン中に「おっ?キジ?」
と、そ〜っと近づいていくと…
カラスでした😓 メガネシテナカッタンデ
…「なんだ、オマエか」って
思わず小声で言ったら、
「カァ〜」と返されました(マジです)
恐るべしカラス。😅
私も近づきたくないです。
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-05-08 07:15:11
リタイアするまでは(ん?)
完走目指して気合入れていきます🎵

らんてるさん✨おはようございます☀️

結果はどう転んでも、
らんてるさんの教え通り【楽しむ】
これが一番大事ですよね❤️
北海道を離れて
らんてるさんと同じ大地に降り立つので
このまま栃木まで行きたい所ですが…
スケジュールの都合上、また次回に
なりそうです💦😅ハハハ
VOLTAGE上げて行きますよ〜💪

カラスは私や琉部長より
頭の回転が早いです(ほっといてくれ(笑))
きっとカラスも らんてるさんと
まったく同じ事を考えていたと思います🤣
マブダチ…いや、マブガラスですね〜
(´∀`*)ウフフ
返信する

コメントを投稿