goo blog サービス終了のお知らせ 

琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高3ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

副部長の完走教室④ファイナル 北海道ロードレース

2022-10-22 18:33:00 | 副部長(琉ママ)のラン事情、他


若干の闘志と緊張を胸に秘め

遂に北海道ロードレースのスタートラインに

立った副部長ここまで来れば前に進むしかない





琉☆小走り部 2022年度ファイナル

練習以外は準備万端💚

琉部長部員パパは応援です


………………………………………………

…………………………………

………………………


ちょっと時をさかのぼります☝️

この日は9時に会場入りしてストレッチ




副部長 「緊張してきた ひょ

無理も無い…北海道ロードレース

今年の最終レースと位置づけている ランナーさ

も多いので、皆様バキバキに仕上がっている

方々ばかり💧❴琉部長と楽しみたい❵だけで参加

している私達とは 気合の入り方が違います😅




不安からか、場所を変えても

ひたすらストレッチ(頭をつかむんじゃない💦)

ウォーミングアップする事を忘れたまま

出陣式を行いました。



(完走のおまじない)

副部長は今回、

自分自身で頑張ると おっしゃっていたので

走るにあたり、アドバイスも練習方法も一切

携わっていません。敵の施しは受けない精神

は武士の鑑ですよね (私は敵ではありませんよ💧)




部長は特別席で見守り隊やってます (地べた…)


さて☝️

スタートしてからが私達の自由時間

の〜んびりと副部長を待つ事にしました🎵

すぐに戻って来ないのは先刻承知

我々も つい気が緩みます




秋のぽかぽか陽気で、眠気の扉が開いたご様子😴




その後、助六寿司を食べたりして秋を満喫🎵

琉ママさんなんぞ眼中に無し!(アイラブ食べ物)


満腹になった所で

会場内を お散歩したり🚶

他のランナーさんを応援したり🙌

鼻の穴をホジホジしたり🤧




鼻の中が綺麗になりましたね(キタネーナ)

10キロはあっという間にゴールする

イメージでしたけど 1時間が過ぎていました😅

そろそろ来るかな〜🤔と思っていましたが

全然音沙汰無し。遂に1時間20分が経過…

大丈夫か


私達の想定内の時間が過ぎ…

永遠に感じるほど以上に 永遠を感じました(笑)
(5億年ボタンは押してねーぞ)




………………………

……………

お~い琉ママさーん💦まだか〜い

流石に心配になりますよ💧

もう自宅へ先に帰ったのか?

それとも何処かでお昼寝をしているのか?



1時間25分経過 (うそだろ)



全てのランナーさんを応援したであろう我々…


うむ!

さっ琉さん🎵

琉ママさんを置いて帰ろう

きっと先に帰宅してるはず🤔


その時 歴史が動いた




待たせやがって

ゴール後に思いっきり茶化してやる🎵

……と思っていたのですが、場内に入ってきた

姿を見たらそんな考えは一瞬で吹き飛びました





琉パパ 「ナイスラン!ナイスラン!
         あと少し!あと少し!」

琉部長 
「がむばれー」





琉部長 「がむばれー がむばれー」

副部長 「…………………はいよ〜💦💦


ゴール



心拍データを見ても全力だった事がわかります

………………………

………………



タイムは1時間30分09秒

結果は高校生〜44歳のカテゴリで18人中18位

10キロ総合では159人中159位の最下位でした。

練習をしないとこうなります(笑)

でも最後にいいレースを見れて良かった✨


副部長を庇う気は さらさらありませんが

自分の限界を超え、気合のみで

会場まで来たのはすぐに分かりました。



最後まで無様で 泥臭くて そして

熱い小走りを見せやがって、でもこれって

琉☆小走り部が目指している 小走りだろう🚶

グッと来たじゃねーか🎵

今年の小走りMVPはあなたに

持っていかれましたね 負けたよ😁



年内のレースはこれで終了〜♪⁠



沿道で応援していただいた皆様

参加されたランナーの皆様

大会運営の皆様

最後まで 読んでいただいた皆様

そして副部長さん

ありがとうございました m(_ _)m

琉部長も楽しんでいましたよ


走る側の景色も素敵ですけど

応援側から見る景色も最高でした💚



おしまい。










ダウン症児育児ランキング










私がゴールした時よりも

ダッシュで出迎える少年 (おい…)





全力吸引

この後は琉さんも吸引されていました

私の酸素が(笑)



お疲れ様でした。



コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄関開けたら2秒で琉さん | トップ | 冬支度 (重ね着コーデ) »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryukobasiri)
2022-11-12 21:53:15
らんてるさん
こんばんは〜✨

ありがとうございます
何とか完走してもらいました(笑)
今、密かに無謀ブームらしいですねぇ😏
(うそつけ😅)

今回はシューズのお力添えがあっての
ゴールでしたが、小走り部としては
100点の走りでしたよ〜🎵

来年はハーフ?フル?
分かりませんが、何かを副部長には
期待しております(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (らんてる)
2022-11-12 20:28:21
大変遅くなりました・・・
琉ママさん、完走おめでとうございます!
「練習は噓をつかない」・・・
この言葉を見事に証明してくれましたね。
しっかり完走して証明するところが
あっぱれです!
山形のシホさんといい、琉ママさんといい、
無謀なチャレンジを達成してしまう・・・
記録うんぬんではない、精神を学ばせて
もらいましたよ

琉☆小走り部のみなさん、お疲れ様でした!
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-28 18:48:12
えだまめさん
こんばんは~✨

盛大に祭りが開かれていました(笑)
副部長もほぼノー練習で
大会に参加されてワーストでしたが
あつい走りは健在でしたよ〜(健在?)

えだまめさんの仰るとおり
本人はかなりしんどかったみたいです😁
来年はどんな走りを見せてくれるのか
今から楽しみですね😄少し長い距離で
参加していただきます(ハーフとか😅)

待っている方も時間対策が必要かも…🤫シッ🎵
返信する
Unknown (えだまめ)
2022-10-28 16:27:20
祭りに乗り遅れてしまいましたが、副部長のアツい走りに感動しました!
心拍数データを拝見しても、相当しんどい思いをされたことがわかります。
また次回も楽しみにしてます!
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-26 07:01:35
@shiho-ibu しほさん
おはようございます☀️

一時はレース途中で帰ってしまった
と思いましたが、なんとか無事に
時間内に戻ってきました🎵

しほさんも
体調が悪化する中、沿道の応援で
完走されましたよね😄孤独な分、
顔も名前も知らない方の応援が
力になりますよね〜 ほんと不思議です✨

その日はお祝いはしませんでしたが
琉ママさんの武勇伝をずっと
聞かされていたので、自宅で武勇伝会
が開かれていました(笑)(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (shiho-ibu)
2022-10-26 06:07:54
おはようございます✨

素晴らしいです❗️
制限時間内に帰ってきたじゃないですか!
きっと完走する💖って決めて出場したと思うので、怪我なく無事にゴールまで帰ってこれて安心しました。

わたしも以前レース中、足を何度か攣りそうになり、漢方薬飲みながら走りましたが、足が全然前に進まずリタイヤしようかと何度も思いました。沿道の皆さんの声援でなんとか気持ちを立て直しましたが、マラソンって孤独なのでね、結構辛いよね😅
でもゴールしたあの瞬間がたまんないのよね💖だからまた走りたくなる!

その日は家族でお祝いしたのかな☺️?
おめでとうございます💖
また楽しみにしています🥰
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-23 13:08:46
@15field80 こんにちは〜
15fieldさん
ありがとうございます🙇
そのように仰っていただき嬉しいです🎵

琉ママさんは全運動不足の方々の
期待の星✨お手本となる様
今まで以上に楽をして走る事に
力を注いでもらいたいです💃今後は
替え玉ランナー作戦も検討中です(嘘)
(本人には言えませんけど😅)

最後のラストスパートは熱かったですね〜

ドバイマラソンは
どう考えても、ドバイには直接行く事が
叶わないので、脳内旅行で我慢しておきます(笑)
元旦が楽しみですよ😁
(因みにドバイのお土産はありません)

15fieldさん🎵
お互いに、色々と少しでも楽しんで
行けたらいいですよね
これからも宜しくお願い致します(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (15field80)
2022-10-23 11:30:47
こんにちは。
琉ママさんの完走に感動しました❣️
ドバイのマラソンの話もすごく楽しく、ブログを楽しみにしているのですが
琉ママさんのイメージトレーニング法に、なるほど〜と感心しました。
ご家族での楽しいご様子も心がホッとします💕

全運動不足の方の期待の星🌟まさに私は全運動不足の1人です😊
すれ違うランナーの方の後ろ姿をいつも羨ましい気持ちで見送っています。
今は走るどころか歩くのもやっとでしたが、
北海道マラソンの一連のブログを読んで私も頑張ろう!と元気が湧いてきました。
ありがとうございます😊
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-23 08:55:15
@mementomori1973 おはようございます☀️
memento moriさんの
ブログいつも楽しく拝見させて
いただいています😄

琉ママさんの小走りを応援していて
改めて「タイムは関係ないんだなぁ」
と思いました🎵
かなり強引な解釈ですけど(笑)😁

でも
これ以上 順位が下がる事は無いので
逆に今後は楽しみです。なんたって
1人でも抜かせば快挙ですからね〜✨
今、副部長は来年の大会に向けて
だらけて…いやいや💦
体力温存に力を注いでいます(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-23 08:29:10
クリンさん
おはようございます☀️

久しぶりに見た琉ママさんの
小走りは本人も 応援する側も
熱くなったレースでした😁

速いタイムでゴールをされた
ランナーさん達は、もちろん素晴らしい
走りでしたが、最後に会場に入ってきた
琉ママさんも、私達にとっては 素敵な
小走りでしたよ✨少しも 気持ちでは
負けていませんでしたね〜🎵

クリンさんのおっしゃるように
琉部長も心配だったのか🤔
いつもなら、パンも追加で食べるのに
助六寿司だけで満足していました(笑)
(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (mementomori1973)
2022-10-23 06:52:21
おはようございます☀
仕事前に読ませて頂きました。
感動して涙出ました🥹
ありがとうございます✨
返信する
Unknown (クリン)
2022-10-23 06:24:32
琉ママ✨本当におつかれさまでした!!
18人中・・なんて言わなければものすごい「好成績」に見えますよ!それにクリンが走ったら10キロでも3か月以上かかると思います!
琉ママのたっせいかん✨はそうぞうをはるかにこえるものでしょうね🌈✨ステキです💛しびれました!!🐻
琉部長も心配だったからこそ!助六寿司しか食べられなかったのでしょうね🍀🍀✨✨(パパが走っていたら安心してもっと食べていたはず・・)
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 23:50:37
@rose-tky モンモンさん
こんばんは〜

副部長さんには
今年最後の大会で、見事な小走りを
見せていただきました🎵
10キロは直線にすると、距離が
かなり長く感じてしまうのですが
マラソン大会のコースは
直線は無いので視覚的にも安心出来ます😁

応援で待っている時間が長くて
何度も先に帰ろうかと 思っちゃいましたよ(笑)
睡魔も容赦無く襲って来ましたし😴

モンモンさん💚
私達の様な5流のエセアスリート一家に
温かい言葉ありがとうございます🙇😁
返信する
Unknown (rose-tky)
2022-10-22 23:12:32
こんばんは モンモンですよ!

素晴らしい 副部長様🎊‼️

💥ご完走おめでとう㊗️ございます🎂

10km 完走ってすごいですよ

モンモン 自転車でも10km無理でっせ!

さすが アスリート一家ですなあ!
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 22:59:20
はい、やはり心ですね🎵
朴竜さん こんばんは〜

最下位でも、小走り部にとって
一生忘れられない大会になりました😅
でも レースが始まってから
琉部長が助六寿司を食べている間は
副部長の事は完全に ど忘れしていたと
思います(笑)

あの練習量で
スタートラインに立つ…恐るべし(笑)😁

小走り部内で 副部長さんが
1番気合が入っているのかも知れません
私も見習わなければです😅ハハハ
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 22:34:53
さぬきうどんさん
こんばんは〜

練習以外の準備が万端で
内心は【ヤバイだろ💧】と
思っていましたが取り越し苦労でした(笑)

琉ママさんを助けたのは
あのリュックでした🎵搭載した
ペットボトルのポカリスエットが
いい仕事をして、更におニューの
シューズも大車輪の活躍でしたね〜✨
(アイテムって大事なんだなぁ🤔)

いつもは
カラスに追いかけられた時以外は
走らないので 今回、琉くんが走って
詰め寄るのは よほどの事だったと
思います。

琉ママさんが無事で、ゴールが出来
私達もホッとしちゃいました。 ε-(´∀`*)ホッ
返信する
Unknown (朴竜)
2022-10-22 21:39:20
やるなぁ副部長!
素晴らしい
やっぱ心やのぉ
人っちゅうもんは
何故か泣けてきます
おつかれさまでした
素晴らしいぜ副部長😭
返信する
Unknown (さぬきうどん)
2022-10-22 21:37:00
琉ママさん、完走おめでとうございます!琉君にゴールする姿を見せるのが大事だと思います。ご無事で完走されて私もホッとしました。
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 21:12:54
かりんさん
こんばんは〜
無事回収されずにゴール出来て
良かったです✨一時はどうなる
ことかと思いました😅

ゴール前って、それぞれのランナーさん
が色々な表情をされていて
応援している方も熱が入りますね🎵
副部長さんが、歩きにも似た小走りで
会場内に入ってきた時は、思わず
琉さんと私で歓声を上げていましたよ💃

全パワーを使い果たしたのか?
室蘭までの帰り道は車の中で
グーグー😴爆睡していましたね〜
本気で練習したら…どうなるんだろう😅
楽しみです (しないと思いますが(笑))
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 20:51:33
@marimari58 mariさん
こんばんは〜✨
ありがとうございます🙇

今年の最終レースが無事?に終わりました
琉さんが 大会の雰囲気が好きなので
参加するだけで、副部長さんの目的は
殆ど達成しています🎵
(これが一番の言い訳(笑))

楽しければ 順位は 二の次ですよね〜✨
スタートも 他のランナーさんに
ご迷惑がかからない様、最後尾から
走り出して 結果、誰1人追い抜けなかった
みたいですよ😅(致し方なし)

この大会で また琉さんに思い出が
追加されて良かったです(´∀`*)ウフフ
次はちゃんと練習していただきます(笑)
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 20:24:13
@suzu かあちゃん
すずちゃん こんばんは〜

副部長の人生で4回目のレースで
今回はワースト記録でしたが
中々の小走りを見せていただきました✨
後半は周りに誰もいなくて
1人だったみたいです🎵
(まあそうなりますよね〜😏ムフフ)

本人は開始2キロ地点で、歩き戦術を
取り入れたと言ってましたよ(笑)
今後は琉部長が学校を卒業するまでの間
年一回ペースで大会には参加すると
仰っていました🎵

琉ママさんには走って駆け寄ったのに
私にはいつも塩対応です(´∀`*)💧
返信する
こんばんは (かりん)
2022-10-22 20:21:27
副部長琉ママさんロードレース完走おめでとうございます。
ゴールに向かって走ってくる姿、カッコ良かったです。
練習する時間が取れない中での10キロ完走は、立派です。
琉ママさんの底力を感じました。
途中辛いときがあっても走り切った後は、格別ですね。
お疲れさまでした。
琉小走り部の今年の走り納め、いいレースでしたね。
感動をありがとうございます。
返信する
Unknown (marimari58)
2022-10-22 20:06:38
こんばんは~

副部長さま
完走おめでとうございます!!!

順位なんていいんです。
参加すること、そして完走することに意義があります。
今年最後のマラソン…
私が拝見するようになってからはまだ何か月ですが、本当にいつも楽しそうに、そして苦しそうに?練習も本番も頑張っていらっしゃる姿、きっと琉さんにも届いていますよ。
チチとハハの鑑です。

今年1年お疲れ様でした。
来年もまた完走目指して、練習に励んでくださいませ。東京から応援しております!
返信する
Unknown (suzu)
2022-10-22 19:51:46
副部長ママさん、感動を有り難うございます。
かあちゃんは全く走りませんが、10km完走がどれだけ大変は分かります。
既に、ママさんの頑張り屋さんはよく知っていますが、今回の頑張りは素晴らしいです👏
お疲れ様でした。
パパさんの時とは違う、琉くんのお出迎えに、完走の大きな意味がありましたね。
本当に、良い家族だな〜✨⤴️
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 19:46:16
@nognogblack ノグブラックさん
こんばんは〜

大会運営側に
立派に小走り部魂を
見せつけてくれました🎵
熱かったです😁

参加するのに意味がありますよね
周囲を見渡しても
ガチのランナーさんしかいない中で
スタートラインに立つなんて
かなり勇気がいると思います😅

結果が最下位だったからこそ
私達も本気で
大声で応援しちゃいました😁
最後にゴールされる副部長…🚶
久しぶりに いいレースが見れました🎵
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2022-10-22 19:33:35
kinushiさん
こんばんは〜
はい🎵
普段の練習は嘘はつきませんでした
(・∀・)ニヤニヤ

あの練習量で走るということは
100パーセント厳しいレースに
なるのは承知の上で
自らハンディキャップを課して
いたと思います😁(ものは言いよう)

今回の副部長の小走りは
記録より記憶に残りましたね🎵

あの後 3日間ほど
脚が痛いと仰っていました(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (nognogblack)
2022-10-22 19:19:29
さすが副部長!練習してないのに10㎞走りきる事が普通に凄いです!

ボクなら1㎞でも絶対に無理です。
本気で走って最下位!なんてドラマチックなんでしょう⁉️
参加する事の意義ですね。
ちょっとグッときちゃいました😢
返信する
Unknown (kinushi)
2022-10-22 19:16:26
最後の最後までリタイヤなしで頑張りましたね!
お疲れ様でした。普段の練習はうそをつきませんよね(*^▽^*)
返信する

コメントを投稿