goo blog サービス終了のお知らせ 

琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高3ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

真冬の42.250キロ

2019-02-13 07:18:19 | 長距離走(Just keep going)

2月一発目 脚作りの一環として、

距離は42.250キロを6時間以上

かけて雪上ロング走を行いました。
(ま~たやったのかい?)

これってLSDに近い感じなのかなぁ?
(ん~どっちでもいいんじゃね?)




道内の冬は場所によって天候が変わるんだよね
         ↓


パウダー雪に 足裏が空回りして中々

前進せず、序盤からバテバテモード

…これは…((;´Д`)ハァハァ

思っていたよりハードだよ

つかれる~

10月、11月、12月、1月と走るのをサボっていた練習不足のツケが、ズシン背中に乗っかってきています

どれくらい疲れているのか?

イメージとしては…

こちら







ドヒャ!
憑かれてる…


いや… じゃなくてさ…😓


(こんなんに取り憑かれたら終わりだぞ💦)

でも、

マジでこれぐらい疲れているんだよね…

疲労を取り除くため何度も休息して

一歩 一歩 確実に進んでいきます



途中、虎杖浜辺りで 部長 琉くんが

「琉くん号」から激を飛ばしてくれました

ありがたいですね のんきなやつらだぜ



やはり

練習不足からの長距離走は

スゲーダメージでしたが、な.ん.と.か

自宅から白老町まで6時間以上かけて

ゴール

部員 琉パパ完全KO状態

(白老のイエローグローブ駐車場)

先回りして待機してくれた

部長に労をねぎらわれております(*´∀`)




しばし部長と談笑





帰りはお決まりの琉小走り部御用達の
家族風呂「浜ちどり」で疲れをとりました。



サロマに向けてようやく

エンジンがかかってきた感じだ


ここからが始まりだな…燃えてきたぜ!


ふっ(  ̄ー ̄)


よし!とりあえず明日は休もっと♪

(やらんかーい!)










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンタル走 | トップ | 琉くんの「粋」な蕎麦の食べ方。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿