近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

2012 GW 色々捕れた~

2012年05月10日 08時20分19秒 | 海ガサ・虫ガサ
閲覧有難う御座います。本日は採取の話です。

 皆様の期待にお応えできるのか?その他色々の生物編でございます(笑)。



 昨日、紹介しきれなかった”魅力的な生物”の紹介です~

<磯>
天気は晴れ、時間は午前8時半頃、水温は測らず
両岸はこっちの島国からあっちの大陸まで、底は砂礫質に石がゴロゴロ
波は穏か、水位が0.05~0.6m程度で捜索 透明度は良好
海草はホンダワラなど、付着藻類は多数
何か色々な生息を確認

最初は貝類









 アサリ?フネガイ科の一種?、バテイラ?・クボガイ?、イガイ?レイシガイ、キクノハナガイ、ヒザラガイの一種、サザエ、オトメガサガイと言ったところでしょうか?オトメガサガイは結構気に入っている貝ですが、うちに去年採取したのがいますしリリース~、小さなヒザラガイ類を持って帰りました。





 カイメン類も色々捕れたのですが、持ち帰り出来そうなのがいない・・・
この生物って、岩から上手に剥がせないんですよね・・・







 イトマキヒトデ、?ヒトデ、?ヒトデ。こんな赤をしているヒトデは初めてですね~




 イソギンチャクの仲間。イソギンチャクも飼って見たい気がしますが、他の生物に影響が出ちゃいますので、飼育予定無し。最後の緑のイソギンチャクは綺麗だな~
はッ!赤いヒトデ緑のイソギンってカップ麺みたいだ(笑)
明らかに美味しそうじゃ無いネーミングだけどね・・・

この

 アメフラシは食べられるそうですが・・・





 殆どは水分ですから、これだけ大きくても食材として利用できるのは僅かでしょうね。





 今度も食材、バフンウニ?とナマコ






 何故かクモヒトデの仲間も大漁でした~。クモヒトデの最後の画像は、多分別種なのでしょうね。毛がボーボーのヒトデでした(しまった、持って帰るのを忘れていた!)
 

何か色々捕まえて満足した私は
滋賀県へ帰る事にしました~
さあ、淡水が私を呼んでいる!?


よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四国六郎)
2012-05-11 00:43:58
さて、この中のいくつがmasaさん宅へ行くか、これからmasaさんのブログが楽しみです~。
え!?私??
私は結構でございますよ~!!!
返信する
Unknown (katu4126)
2012-05-11 08:40:36
流石磯だと捕れる種類も多いですね~

これだけ写真があるとガサガサしてる時間より
写してる時間の方が掛かりそうですね

 >何か色々捕まえて満足した私は

今回は家族サービスじゃなかったでしたっけ?
返信する
残念 (ryu-oumi)
2012-05-11 10:33:24
>四国さん
 残念~、今回はmasa送り無しなのよ
あれは、懐畔さんと二人で
悪い顔しながら、ウヒウヒ笑って
選ぶから楽しいんだよ~(笑)
返信する
今回 (ryu-oumi)
2012-05-11 10:35:04
>katu4126さん
 何を言っているんですか!
今回は”家出ガサ”だと言っているでしょう~
家族には行き先も内緒だよ~
返信する
Unknown (しかちん)
2012-05-12 00:10:51
やっぱり日本海方面に行かないと
瀬戸内ではなかなか見れない種類だなぁ。
特にこの辺りは・・・
ウミウシとオトシゴ飼ってみたいなぁ。
返信する
ポイント (ryu-oumi)
2012-05-12 07:50:39
>しかちんさん
 こっちとしては、瀬戸内にも行ってみたい~

 >ウミウシとオトシゴ飼ってみたいなぁ
良いとこあるよ~、案内するよ~
えッ?親切だって?
違う違う、泥沼への誘惑です(笑)
返信する

コメントを投稿