近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

2012 GW 磯

2012年05月09日 08時11分44秒 | 海ガサ・虫ガサ
閲覧有難う御座います。本日は採取の話です。

汽水で躓き、浜で躓いた私は磯へ向かう。


 今回のフィールド、岩がゴロゴロとした”THE 磯”です

<磯>
天気は晴れ、時間は午前8時半頃、水温は測らず
両岸はこっちの島国からあっちの大陸まで、底は砂礫質に石がゴロゴロ
波は穏か、水位が0.05~0.6m程度で捜索 透明度は良好
海草はホンダワラなど、付着藻類は多数
甲殻類、巻貝、二枚貝、何か色々な生息を確認

最初は魚類

 海藻の間から姿を見せるクサフグ。食えない上に、水槽でも暴れるからね・・・、スルーされる確立が高い魚です。飼ってるのってmasaさんくらいだな(笑)



 浜で捕まえたのと同じアナハゼぽい魚ですね。



 ギンポの仲間の姿も見られます。



 こちらはナベカ。とても綺麗なさかなでして、水槽で飼うと熱帯魚気分~。でも食事の際は気性が荒いので、喧嘩になるのから複数はいらない魚。


 ハオコゼかと思って捕まえてみたら、知らない魚でした。これ何?
(西村さんより、ムラソイ複合種群と教えて頂きました)


 今度も何これ?カエルウオの仲間ぽいけどな?多分ハゼの仲間ではないでしょうか?(適当)。

続いては本命の甲殻類~




 先ずはヒライソガニ、イワガニでしょうか?この2種類のカニを良く見掛けますね~




 あとは石の下にオオギガニも少々。何時も思うが、秘儀死んだフリは人間には無意味~



 イソスジエビか何かそんなんです。餌にならないサイズには、興味もわかないこの薄情さ~






 ヤドカリもいっぱい捕れます。ホンヤドカリ、ケアシホンヤドカリ、ユビナガホンヤドカリ、ケブカヒメヨコバサミ、?ヤドカリ。ケブカヒメヨコバサミが少なくて、この1匹しか採取できず。また最後の?ヤドカリは、多分ホンヤドカリだと思うのですが、中身を確認しようと岩に置いたのを忘れ、逃げられた(笑)

そして遂に来た、

 イソテッポウエビの仲間?~!潮干狩り場で捕れるテッポウエビの一種は、飼うには大き過ぎるんですよね・・・。ヨシヨシ、君はお持ち帰り決定~

そして



 イソカニダマシが大漁です~
だれです!只のカニじゃないの?と言った人は!
既に貴方はカニダマシに騙されてますよ~、カニじゃ無くヤドカリに近い仲間です~

 テッポウエビにカニダマシと満足の成果ですが
(まあどちらも、水槽内では隠れて観賞できないけどね・・・)
あれ?ryuさん、今日は変な生物を捕ってないの?
と常連の方々ならお気付きの筈!

そんな皆様の期待に応えて、次は”その他の生物”編で御座いますよ~


 
よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンコ将軍)
2012-05-09 09:52:38
とってもバラエティ~に富んだ奴らですね~
そう言えば、海釣りに行ったときアオサギが釣り人の近くで魚くれ!と待っていましたが、見ていたらアナハゼの時は喰ってませんでした。鳥には悪い毒でもあるのかな~?
水槽飼育にはラストの2種は面白そうだな~隠れちゃうという事で、ちと残念ですけど良い脇役って感じですね。
返信する
Unknown (korpapa)
2012-05-09 12:54:51
カニダマシ・・・
確かによく見ると足の数が・・・
危うく騙されるとこでした~
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2012-05-09 20:49:25
「その他の生き物」が本命でしょう?
テッポウエビいいですね。
久しぶりにあの音を聞いてみたい(←マニアック)
クサフグは何でも食べるので餌付けには苦労しませんが、水質、水温にうるさい気がします。。。
返信する
Unknown (ヒロユキちゃん)
2012-05-09 20:58:52
そう思いましたよ(笑)

まぁ普段淡水しかやってない私からしたら不思議なものだらけですが、、、
返信する
Unknown (katu4126)
2012-05-09 21:24:51
今回は満足出来る成果でしたね~
で、持ち帰りは有りますか?

個人的にはギンポなんぞ良いかと思いますが
自分では飼いませんけどね、、、
返信する
Unknown (懐畔泥鰌)
2012-05-10 02:53:03
やっぱ鉄砲海老ですね!
要らんけど(爆)
返信する
Unknown (四国六郎)
2012-05-10 07:33:07
本命のその他生き物、楽しみです~。
まさか、毎回現れる変な親子とか…。
返信する
飼育方法 (ryu-oumi)
2012-05-10 08:01:54
>ドンコ将軍さん
 もっと小さな水槽で
隠れる所を少なくして
飼えば観察できるのでしょうが
120㎝水槽に隠れ家が多数という状態では
何処にいるのかもわかりません~(笑)
偶にパチンと音がするので
テッポウエビの安否は確認できますが~
返信する
良く見る (ryu-oumi)
2012-05-10 08:03:36
>korpapaさん
 確かに良く見ておられますね。
あしの数なんか数えないですかね~
もう一つのポイントはですね
彼らには髭が有るんですよ~
返信する
本命 (ryu-oumi)
2012-05-10 08:05:23
>masaさん
 >「その他の生き物」が本命でしょう?
?付けなくても、知ってるくせに~(笑)
でもテッポウエビとカニダマシが
実は今回のど本命だったんですがね~
返信する

コメントを投稿