近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

「MYタンクの近況」

2007年03月21日 09時32分02秒 | 日常・その他
ネタに困って、自分の水槽のお話をします。残念ながら、余り面白くありません!

          
          
 水温が上がるので、ライトを点けていないハリヨ120cm水槽。暗くて上手く写りませんが、雄のハリヨです。顔からお腹に掛けて、若干の婚姻色が出ていますが、巣造り行動は行わない独身貴族さん

          
 続いては、先日お亡くなりになったホトケさんの相棒。活発的な彼(彼女?)と違って、竹炭の下から中々出てこない引篭りさん

                 
 今月目覚めたばかりのBIGカマツカ。性格は温厚で、愛嬌のある動きをしていますが、サイズがサイズだけにレイアウト破壊王さん!ホトケさんの竹炭シェルターがひっくり返ることも…


          
 我家の水槽の最長老、ニホンバラタナゴ。よく考えてみると、今年で飼育6~7年目!タナゴってそんなに長生きするのだろうか?数々事件で負傷した苦労人さん!苦労掛けました。    
                             
 ネジレモ(スクリューバリスネリア)が、またまたランナーをだして増殖中。

                                   
 抱卵ミナミヌマエビ。ここ数日で卵の半数以上を脱卵させたようです。

最近まともにガサに行っていない(数分間だけ蟹捕りした)ので 記事にできるネタが不足中!頑張って面白いネタ探してみます!   

ただいま細々と活動中
近江フィールドワーク別館
 

よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております。 (Zacco)
2007-03-21 11:16:00
色々とご心配をおかけしました。

ハリヨの婚姻色綺麗ですね。
水槽もスケールアップして。
ryuさんのフィールドにいつか本当にお邪魔して、
見たい!!
といっても、もうすぐ見られなくなってしまうのでしょうが。。。

日本淡水魚愛護会の西村さんの記事によると、
ゼゼラだけでなく、本州と九州のカマツカは形態的に
差異があるとの発表があったとか。
私の地元のカマツカと比べてみたいですね。
返信する
Unknown (らっきーぽこ)
2007-03-21 13:12:15
ニホンバラタナゴ飼育6-7年とはすごいですね。管理のよさ、愛情の深さが伺われます。自分もふぃ
返信する
Unknown (らっきーぽこ)
2007-03-21 13:19:40
ーるどに出る機会に最近恵まれておりません。仕事とかいろいろで。投稿ボタン変なところで押してしまいました。すみません。
返信する
御無事で何より! (ryu-oumi)
2007-03-21 17:57:29
>Zaccoさん
 お久し振りのご訪問有難う御座います。
色々大変なご事情のようでしたが、お元気そうで何よりで御座います。

>ryuさんのフィールドにいつか本当にお邪魔して、
>見たい!!
簡単には来れないとは思いますが、是非お越し下さい!
返信する
実は愛情薄? (ryu-oumi)
2007-03-21 18:11:48
>らっきーぽこさん
 実はニホンバラタナゴ君、幸薄い子でして(飼主の責任ですが)、愛情は注いでいるのですが、何かと新入り君に苛められて傷が絶えません。

>ふぃーるどに出る機会に最近恵まれておりません。
やはり皆さんこの時期はお忙しいですねー。私も昼休み無いので、昼ガサもできません!
返信する
Unknown (きつね)
2007-03-22 00:17:08
うちのレイアウト破壊は、ふよでこりごりですが、サイズが大きくなると破壊力はすごいですね。

尻尾の一振りで、濾過ボーイも、土管もふっとびますw
返信する
良い風景です (懐畔泥鰌)
2007-03-22 02:09:52
日本の水辺の風景です。
ハリヨの婚姻色も綺麗ですね。
私もカマツカやホトケさんを飼ってみたいです。
小型水槽ばかりなので単独飼育の方がいいのかな?
ま、一緒に入れるでしょうけど…。

楽しく読ませて頂いていますが、無理をなさらず、お気楽にやってくださいね。
返信する
Unknown (ryu-oumi)
2007-03-22 08:04:53
>きつねさん
 流石にふよ君の破壊力には劣りますが、鳳凰苔やセキショウモなどが根っ子から穿り出され、水面に浮いたり、底に転がったりと、3月から修繕作業が増えてます。

>懐畔泥鰌さん
 励ましの言葉有難う御座います。
私も一緒に飼うのが好きなので、単独水槽はハリヨとハゼ科くらいですね。ハリヨの巣造りを楽しみに待っているのですが、中々行動が見られません。懐畔泥鰌さんみたいに動画とかで撮影できたらいいのですが。
返信する

コメントを投稿