最新の画像[もっと見る]
- NHK 10年前
- 海水NO.98『オニオコゼ』 顔は鬼ほど怖くない 10年前
- 海水NO.98『オニオコゼ』 顔は鬼ほど怖くない 10年前
- 海水NO.98『オニオコゼ』 顔は鬼ほど怖くない 10年前
- フィールド紹介432 見に行ってみた 10年前
- フィールド紹介432 見に行ってみた 10年前
- フィールド紹介432 見に行ってみた 10年前
- 海水NO.97『オオヘビガイ』 中身は普通 10年前
- 海水NO.97『オオヘビガイ』 中身は普通 10年前
- 海水NO.97『オオヘビガイ』 中身は普通 10年前
宇宙船みたいだな~動きが~
そういえば、先日、私がアユカケに出会った川、確実ではないんですけど、トゲウオ系の姿が見えたんですよね..。海に下るタイプのトミヨかイトヨかな~?って。タイドプールみたいになって水草たっぷりの所でした。
まだ本物を見たことがありませんけど
こんなの捕まえてもいいのですか?
繁殖させたって事は井戸水とかで飼育しているのでしょうか?
ちなみに、グーグー鳴いていたドンコが
卵を産んで、孵化しました。
チビ達はブラインシュリンプをえらい勢いで食べております。
素晴らしいです!!!
ハリヨ、いつか出会ってみたいです。
でも、細かな違いがわからない僕には、出会わない方がよいのかもしれませんです。
危なっかしいので。。。
ちなみに私、ハリヨ、イトヨ、トミヨの違いがよくわからない。。。
って分かりません
が!
網には入ってもいかん奴が居るんですよね~
イトヨ!降海型だから日本海側?
ええ~な~、
海水でイトヨを飼って見たいな~
なんって考えていたんですよ
今度、連れってって~
>こんなの捕まえてもいいのですか?
4年くらい前までは飼っていまして
最後に野生採取したのは、『ふるさと滋賀の野生動植物との共生に関する条例』の施行前。
採取は滋賀県と岐阜県、三重県の一部
以外の場所ならば、今でも可能化かと
ブログにも色々載せているのですが
なにせ古い記事なので
もう忘れ去られてしまっているのでしょうね~
種名一覧のハリヨにも
そこそこ色々書いていますので
ご興味があればご覧ください~
ハリヨとイトヨって結構
似てますからね~
飼うと面白い魚なのですが
世話が大変です。
水槽クーラーも必須ですし
繁殖は地獄の努力!
琵琶湖博物館の人、大変だろうな・・・
なんならトゲウオマスターが
詳しくレクチャーしてみようか?
・ハリヨっぽいのがハリヨです
・イトヨっぽいのがイトヨです
・トミヨっぽいのがトミヨです
蛇足ですが
エゾトミヨっぽいのがエゾトミヨです
貴方のお役に立てて幸いです~
網に入ったらイカン奴はダレYO?
ということですが
トミYOは福井、石川ではNGだYO
ハリYOは滋賀、岐阜ではNGだYO
あとははあんまり知らないYO~
って感じです~。