近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

NO.54『ホソジュズモ』 見覚えある?

2011年01月15日 07時57分52秒 | 海水藻類・その他
 閲覧有難う御座います。海に生息する生物の紹介、今日の1匹はホソジュズモ。日本海側の浅瀬で採取しました。緑藻類系の仲間で縮れているから、ホソジュズモではないでしょうか?
<データ>
名前:
ホソジュズモ
分布:
 日本海側では確認
全長:
 100mm程の群体採取歴あり
生息:
 浅瀬の石ころに付いていました
特徴:
 漢字で『細数珠藻』と書く緑藻類の仲間ですね。形状は分枝しない糸のようなものが、チリチリに縮れて群体を成していますね。体色は鮮やかな黄緑~緑色系ですね。よく、海藻に絡まって浜辺に打ち上げられています。
参考・引用文献
私見:
 何か見覚えが有るような姿ですが、
貴方から生えている”黒い”ホソジュズモは別の生き物です。
採取:
 海藻に絡みついているのを剥がし取る。
飼育:
 飼育失敗
動画:

画像:
               

近江工舎

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンコ将軍)
2011-01-15 08:02:04
一応、パンツを脱いで自分のと見比べてみました。
私の方がキューティクルの質が良いと思われます。
この藻、外部フィルターに入れて使って見たい!
かなりの物理濾過性能を見せてくれそう~
返信する
利用 (ryu-oumi)
2011-01-15 08:21:25
>ドンコ将軍さん
 >私の方がキューティクルの質が良い
多分、将軍の方がお持ちの個体の方が
上質のホソジュズモなんでしょうね~
 >外部フィルターに入れて使って見たい!
ご自分のでお試しを~(笑)
返信する
Unknown (四国六郎)
2011-01-15 08:23:00
縮れ麺顔負けです。
やっぱ海藻って淡水ではだめですかね~。。。

↑ドンコ将軍さんは良質な縮れメンでしたか~。
返信する
Unknown (懐畔泥鰌)
2011-01-15 19:18:44
もう少し、ストレート系なんですが…。
こんなに青々としていないけど。
縮れ麺系ではあります。

乾燥させたら濾材として使えそうな気がして…。
水に浸したら元に戻るんだろうな…。
返信する
Unknown (しかちん)
2011-01-16 18:13:12
うわぁ テラリウムなんかに使いたいけど
海草類なんですよね?
しかし見事な縮れっぷり!w 確かにそれっぽいのは・・・w
返信する
見たことないわ!! (バルちぁん)
2011-01-16 19:10:14
アクア・トトに娘と二人で行き、久しぶりに魚クンと海藻くんに、ご対面。

あれよあれよと、降り続く雪にビックリこいで・・・帰宅。

なにかと日曜日も、雪のためにゆっくり鑑賞どこでなくなったわ!!
返信する
ろ材 (ryu-oumi)
2011-01-16 22:11:31
>懐畔泥鰌さん
 ろ材には向かないでしょうね~
寧ろ、自前の方が劣化しないかも(笑)
生物ではヘチマとかの方がいいかな?
返信する
利用 (ryu-oumi)
2011-01-16 22:13:38
>しかちんさん
 これもね海藻ですが
海水水槽でも使いにくそうです。
他の海藻に絡まりますし
ゴミも結構絡まりそう~
返信する
 (ryu-oumi)
2011-01-16 22:15:18
>バルタンさん
 朝から子供の習い事へ~
その時は路面が凍結して
スタッドレスでも滑って大変~
昼にはすっかり溶けましたが
また夕方から降ってます(涙)
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2011-01-17 07:04:07
一瞬、美味しそうな海草だと思ったのに、
そっちのネタへいきますか?(爆)
こっちは珍しく雪がほとんど降りませんでした。
返信する

コメントを投稿