近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

ちょっとだけ建築の話

2007年08月08日 15時58分00秒 | 建築関係
御久し振りに建築関係のお話(寧ろ愚痴)を少々・・・

 私の所(近江工舎ね)では、『○○○木造耐震診断』事業で市役所からの依頼を受けて耐震診断を行っています。市内にお住まいの依頼者の方は、お金を払わずに耐震診断して貰える良い事業だと思います。
 しかし、
この耐震診断で用いる”指定”ソフトがお粗末!!

以前問い合わせた例

『2階が分離した建物の計算が出来ないのですが?』
『総2階を想定して作られたソフトなので無理です』
『じゃあ、総2階以外はどうするの』
『・・・』
『開口部を耐力無しの壁扱いにして1体計算って考えで
 計算できないの』
『それでいいです』

『モジュール外の壁の扱いは?』
『モジュールを小さくして合わせて下さい』
『小さくすると図面が小さくなり見えないですし、
 画面上の操作が、極めて不便なのですが』
『現在の所、方法はそれしかありません』
『ああーもういい!ありがとよ!!』

再インストールしたら計算しやがらねー!

等の有難い仕様満載の指定ソフト!!
だれの利権の為のソフトなのでしょうねー、あー腹が立つ!

余り書くと身に危険が及ぶのコレくらいで・・・愚痴でした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エビ獲り名人)
2007-08-08 20:08:40
これではやっても意味がない事例も多く出ることでしょうね。まあ、官の場合はとかくやればいいとか実績づくりの自己満足ってところがありますから。
仕事は大切ですが、やはりガサの事を考えていた方が楽しいですね。
返信する
ストレス (ryu-oumi)
2007-08-09 07:59:13
>エビ捕り名人さん
 市役所とかは真面目に取り組んでいるのに、もっと上のレベルで可笑しいことに・・・お金を捕って買わせているのにこんなのでいいの?という感じです。
このストレスは、ガサしか解消できません!
返信する
Unknown (べーさん)
2007-08-09 22:27:06
耐震といえば、歴史的建造物なんかには深く関わってくる話ですよね。重文の京都府庁旧本館も耐震問題が悩みの種とか。で、その耐震問題を理由に(というか、口実に)次々と歴史的建造物が壊されていく・・・。近代建築好きにはつらいところです。
あ、ちなみに、うちは作図ソフトにAUTO CAD使ってますが、建築設計とかでも使うんでしょうか?もともと製図用なので。
返信する
CAD (ryu-oumi)
2007-08-10 07:55:21
>べーさん
 私の所では、文化財等をさわることはないのですが、
文化財の補強とかも微妙な場合が多いのですよね。
安全性の為に外観が損なわれてしまったり・・・
木造がコンクリート造になったり・・・

 図面は自分の所で使っているCADが使えるのですが、計算ソフトは”指定”なのが辛い・・・
CADはJWを使っています。(昔はAXを使ってましたが)
返信する
ソフトは道具 (懐畔泥鰌)
2007-08-10 22:14:29
ハードの性能も重要ですが、最重要はソフトの出来なんですよね。
利用者側に立って開発されているかどうかで全てが決まります。
この辺り、かつてよくSEと揉めました。
開発者や設計者が独り善がりだと使い辛い物になります。
愚痴というより、本質に関わる深刻な問題だと思います。
経験者より…。
返信する
道具 (ryu-oumi)
2007-08-20 08:00:10
>懐畔泥鰌さん
 天下りさんたちの会社?なのでどうしようも無いのでしょうね…本当はどうにかして欲しいのだけれど…役所はこのソフトが使い難いので他のを使うそうです・・・指定ソフトって・・・
返信する

コメントを投稿