近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

我家のコケ

2012年03月14日 08時39分36秒 | 日常・その他
閲覧有難う御座います。本日はその他の話です。

 育て方が分からず枯らしてしまったホソホウオウゴケ。昨日、水槽をまじまじと眺めてみると、新芽が出ていました~

 こちらが復活したホソホウオウゴケで御座います。茶色く枯れた塊の先(画像右下)に、緑の小さな子株らしきものが見られますよね?


 エビ(餌)水槽で順調に育つホウオウゴケ
どうやら、ホウオウゴケとホソホウオウゴケでは育て方が違うようですね。ホウオウゴケは水槽内でも順調に育つ確率が高いです。


 あと、見覚えの無いコケが、フィルターの給水部を覆い始めている・・・
エビの餌になっているようなので、除去するタイミングに困ります。


 なんかブログっぽく、普通の話を書いてしまった~


 
よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katu4126)
2012-03-14 18:10:46
日本の水生植物難しいですよね
収穫してきた水草、蛍光灯3灯のCO2強制添加して何とか保ってますが、さっき見たらボンベが空に!
この金の無い時に、、、。
返信する
Unknown (korpapa)
2012-03-14 18:11:23
ブログっぽいって・・・
ブログなんだからいいんじゃないんですかね~(笑)
返信する
Unknown (四国六郎)
2012-03-14 18:18:44
ブログっぽいてオモロイですね!
たしかに、その一言で近江フィールドワークらしくないな~。と妙に納得してしまいました。
返信する
Unknown (CB御殿)
2012-03-14 22:44:23
よそのブログ開いたかと思いました(笑)

採取水草はほとんどが消えていきます
カナダモだけは大繁殖・・・
返信する
Unknown (ゆう)
2012-03-15 02:51:22
ホウオウさん、水上葉は水に慣れないから枯れてしまうようです。
でも、根茎から新芽が出てくるので捨てずに、
リシアネット(ステンレス網)を被せとくと綺麗に生え揃いますよ~
しまった!普通にコメントしちゃった・・・
返信する
CO2 (ryu-oumi )
2012-03-15 09:18:02
>katu4126さん
 水草にCO2添加した事無い(笑)
国産では、マツモ・クロモ・ネジレモ
この辺りは育成できますね
でもバイカモなんかはもう無理・・・

 >この金の無い時に、、、。
金が無い事ならば負けないぜ!!
返信する
ブログ (ryu-oumi)
2012-03-15 09:19:53
>korpapaさん
 アレ?ここブログでしたっけ?
ザリガニ解体とか行う、
実験成果の公開の場かと思ってました~(笑)
返信する
ぽい (ryu-oumi)
2012-03-15 09:21:35
>四国六郎さん
 ブログっぽいブログは
他の方に任せようと思ってますので
飼育ネタが極端に少ないんですよ~
うちで飼育ネタと言えば、ザリガニ解体~
返信する
強い (ryu-oumi)
2012-03-15 09:24:05
>CB御殿さん
 誤字と脱字を愛するこのブログへようこそ~
オオカナダモ(アナカリス)は
驚くほど丈夫ですよね~
カネヒラ以外に敵は無し?
国産では、マツモがまだ強い方ですね
返信する
ホソ (ryu-oumi)
2012-03-15 09:27:40
>ハゲの人
 違うのよ、ホウオウゴケは丈夫なので
採取物をそのまま入れてもで枯れないけど
ホソホウオウゴケの方が枯れちゃうのよ~
ホソは水中でしか採取した事が無く
現地でも日当たりの悪い所で生えたし
水流も強かったので環境を合わせたけどダメ…
何故が放置してると半年ほどして
突然、新芽が生えて来たんだよ~
返信する

コメントを投稿