近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

海水NO.83『ヒメハゼ』 ヒメ・・・?無茶言うなよ

2012年01月30日 08時41分23秒 | 海水魚
 閲覧有難う御座います。海に生息する生物の紹介、今日の1匹はヒメハゼ。太平洋側の潮干狩り場で採取しました。この手のハゼは良く見るのに、名前が分からない・・・。ヒメハゼ?クモハゼ?なんかヒメハゼに見えて来たので、ヒメハゼと言う事にします(笑)
<データ>
名前:ヒメハゼ
分布:太平洋側の干潟では確認
全長:50mm程の個体の採取歴あり
生息:砂地の浅瀬でよく見掛かけます。
特徴:
 漢字で『姫沙魚』と書く、名前通りのハゼの仲間ですね。形状はハゼっぽいハゼでして、顔つきもハゼっぽいハゼです。体色は背面が灰色~黄褐色辺りでして、濃淡様々な暗色の斑紋が入ります。そのため、見つけ難いほど砂地に馴染んでいる。腹部には斑紋が無く、白色が強めです。繁殖期は春~夏頃では無いでしょうか、この時期に幼魚をよく見掛けます。参考・引用文献
私見:
 なんだろうね、この顔でヒメって言われてもな・・・。まあ、ヒメ=小さいだから、過剰な広報では無いんだろうけど~
採取:
 砂地を適当にタモで掬うと入っている。
飼育:
 飼育経験なし。ハゼは大きくなると混泳に不向きだからな・・・
動画:

画像:

               

近江工舎

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四国六郎)
2012-01-31 07:24:01
おっしゃる通り、ヒメハゼはちと残念的な感じがあります…。
はい。勝手なイメージですが。
また、ヒナハゼは結構◎でございます。
こちらも勝手なイメージですが。。。
返信する
Unknown (サワ)
2012-01-31 07:58:10
ハゼ類はかわいいけど
混泳させると他の魚に
ちょっかいを出すのが
難点ですよね。

飼育したい種はたくさん
あるんですけどね(/_;)
返信する
差別 (ryu-oumi)
2012-01-31 08:00:21
>四国六郎さん
 おっしゃるように
ヒメハゼ → おっさん
ヒナハゼ → かわいい
と言うイメージ戦略ができていますね~
あと
マハゼ → 晩飯
も図式としては鉄板です~
返信する
飼育難 (ryu-oumi)
2012-01-31 08:29:22
>サワさん
 小さいのなら飼ってもいいかな・・・?
と思ったら、小さくても鰭をかじったり・・・
癖のある奴が多いですね~
四国さんの言っているヒナハゼやら
ゴクラクハゼなんかが無難でしょうか
個人的にはヨシノボリ類が好きなんだけどな~
返信する

コメントを投稿