近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

フィールド紹介108 カメラを忘れる!

2008年04月01日 08時31分33秒 | ガサガサ調査
本日は、昼休みのお魚捕りのお話です。

 現場の移動中、車で昼食を済ませて昼休みの20分ガサ開始。カメラは事務所に置いて来たので、写真がありませんので悪しからず・・・

 本日のメインフィールドは小河川。水質は余り良く無い割に、夏には鮎が遡上してきます。夏から秋にはテナガエビが捕れますが、冬には捕れません。また、ここには大型で体色の美しいトウヨシノボリが多数生息しています。


<小河川>
両岸はコンクリート、底は自然のままの礫質と石。
流れは緩やか、水位0.2~0.5m、透明度はやや良好。
水草はオオカナダモやヤナギモなど、付着藻類あり。
水生昆虫、甲殻類、巻貝、二枚貝の生息を確認。

 水中では、オイカワらしき魚が高速遊泳していますが無視。石の下に潜む魚を狙います。先ずは、トウヨシノボリ。やはり生態数は多く、サイズも様々です。続いてはドジョウ。こんな石のごろごろした所にいるのが驚きです。
 

そんなこんなで、本日の成果
          
 帰社後撮影した画像にはトウヨシノボリ、ウキゴリ、ヌマチチブハゼ三昧!&ドジョウが1匹です。他にはザリガニとカワニナ、ヒメタニシなんかも捕れました。


春です!
もっと魚が捕りたいです!


 ただいま細々と活動中
近江フィールドワーク別館
 

 

よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンコ将軍)
2008-04-01 16:34:00
上から見るとウキゴリの頭はスリムですね。
小悪党三人衆といった面々ですね...。
返信する
Unknown (らっきーぽこ)
2008-04-01 16:49:51
ハゼって上からみるとツチノコのようにも見えますね。見えないかぁ~(汗。ところで私が採取したヨシノボリはトウヨシノボリでしょうか?
返信する
悪党 (ryu-oumi)
2008-04-01 18:51:27
>ドンコ将軍さん
 小悪党(トウヨシノボリ、ウキゴリ)、悪党(ヌマチチブ)と言ったところでしょうかね(偏見)。
野外水槽のナマズの餌に持ち帰りましたが、皆様難を逃れております。ウキゴリは専用水槽欲しいです…
返信する
推測 (ryu-oumi)
2008-04-01 18:52:32
>らっきーぽこさん
 ヨシノボリはトウヨシノボリじゃないでしょうか?
(あくまで推測ですが)
トウヨシノボリも今回の河川では、中々の美個体が多く生息しているので、飼って見ると侮れないです。
というより、ハゼ系が綺麗なんですよね。
返信する
今年も (懐畔泥鰌)
2008-04-01 23:23:49
美個体葦登を求めて行かねば…。
上からの画像でも綺麗な尾鰭が見えます。
羨ましい…。
返信する
春です (BALTAN(バルタン))
2008-04-02 06:52:47
幸先の悪いスタートを切ってしまった私。
自治会の会計も嫌だ嫌だという思いが通じたのか・・・失敗だらけのスタート!!

桜の写真も撮れません、下手糞です。

幸先の悪いスタートです。
返信する
何時もの場所 (ryu-oumi)
2008-04-02 08:01:56
>懐畔泥鰌さん
 勿論、こんな綺麗なトウヨシがいっぱいいるのは何時ものあの場所で御座います。残念ながら、ヌマチチブの侵攻も見られてきました。今年も美個体狩りを行いますか?
返信する
 (ryu-oumi)
2008-04-02 08:05:35
>バルタンさん
 神社の桜綺麗でしたよ!写真の良し悪しは詳しくありませんが、季節の物をしかっり撮るっていいものですよね。伊奈波神社綺麗だなーと思いました。
返信する

コメントを投稿