goo blog サービス終了のお知らせ 

【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

子供の頃、どんなものに憧れ、何になりたいと思っていましたか?

2021-08-30 05:02:40 | 日記



毎朝、野球グランドで一人投球練習をしているご年配の方がいます。

野球帽を被り、バクネットに向かってピッチャーマウンドから

少々山なりの球を投げては自分でボールを拾いまた投げる、

その繰り返しをしています。


失礼ながら、よくも飽きずに…と思いながらも、野球が好きなんだろうな、

昔、ピッチャーをやっていたか、ピッチャーに憧れていたんだろうな、と勝手に想像しています。

憧れ(あこがれ)…


自分はどんなことに憧れていたんだろう?

とご年配のピッチャーを見ながら思い出してみました。

保育園の卒園アルバムに、将来なりたいものはパイロット!

と書いた記憶が残っています。


パイロットに憧れていたのですね、その時は…(笑)。

なぜ、パイロットに憧れ、なりたいと思ったのかは覚えていません。

昭和45年頃ですから、その時カッコイイと思ったのかな?

今、56歳、何に憧れ、なりたいものあるのだろうか?


ありますよ!(笑)

いくつになっても、夢や希望を持ち、そこに向かって取り組んでいく…

大事なことだと、50を過ぎてから改めて感じる想いです。

あなたの憧れは何ですか?

これから先、どう在りたいですか?


もしなれるとすれば、自分は何者になりたいですか?

今日の宿題です(笑)。

出来た人からこっそり教えてくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする