【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

いい人生とは?

2023-07-31 05:19:49 | 日記



いい人生とは?

今回は多く語らず、好きな言葉を!


「いい人生とは

 プロセスであって

 状態ではない

 方向であって

 目的地ではない」

   カール・ロジャーズ


いつも心に留めておきたい

そして実行していきたい、そう思える言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待する程、事は上手くいかない?

2023-07-24 06:11:09 | 日記





自分に期待しないのもどうかと思うが、

期待し過ぎるのもどうかと。

自信がないというのと違う。


コントロール不能な領域があまりにも大きいということ。

自分でやり繰りできるものは、当然ながら達成できる
(それだって怠っていることがある😓)。


しかし、ビジネスで言えば、

相手(お客様)が選択肢を持っているのだから、

こちらはどうすることもできない。


精々できることを精一杯やるだけだ。

だから、結果(やってくるもの)を受け入れるしかない。

でも、それは諦めとは違う。


受け入れるということ。

できるだけ異なる場面を経験することが大事であり、

そして何よりも自己肯定することも忘れないこと。


自己肯定…どんな時も何があっても自分を信じることだ。

自分を信じる、

それには自分を知ることしかできない。


自分を知って、足るを知る、そして望みを持つ。

だから、忍耐と時機が大切。

必ず道は拓ける。

目の前にあるのは壁ではなく扉である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定を求めず、変化を恐れず、受容するのは難しい?

2023-07-18 05:22:05 | 日記




ビジネスの世界は常に変化しています。

その変化を受け入れる…

変化を受け入れなかったとしても、

すぐに何かが変わるわけではないので、

ついつい現状維持をよしとします。


反対に、変化しなきゃ!と変化ありきであれば

それはそれで、変化に飲み込まれ自分が流されてしまいます。

変化を受け入れるのは何のためなのか

やはり自分をしっかりもっていなければなりません。


はじめから変化に抵抗しない、これもありです。

これは(宇宙の)法則性を理解しているからか

あきらめているかのどちらかで😁

やはり受け入れていることなのでしょうね。

変化が起きやすい今

変化を受容する、これも戦略です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の人間性を知るには仕事が一番じゃないか?!

2023-07-10 05:12:53 | 日記




1週間の大半(5日)、そして1日の大半(7~10時間)は仕事関係の時間です。

これだけ「仕事」に関わっているのですから人間性が出てきます。

人とのか関りも多くなるので、仕事で出てくるのが真の自分では?と思うくらいです。


ここぞ!と言う時は気を引き締めて普段の自分ではない自分を出そうと意識してそうすることはありますが。

また、仕事によって人間性(後天的)が形成されると言っても過言ではないでしょう。

それだけ、仕事は自分にとって大きな影響力をもつものです。


ドラッカーがこう言いました。

「仕事とは人格の延長である。

 それは自己実現の源である。

 自らを定義し、

 自らの価値をはかり、

 自らの属性を知る手段である」


正にそうだなと。

自己実現の源…

自分は何者でどう在りたいのかを知らなければ

自己実現もないでしょうね。

仕事で成長するとはこのことなりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その人に何を望んでいるのか?自分の役割を知れば…

2023-07-03 05:16:15 | 日記




同僚と合わない

上司と上手くいかない

と対人関係で悩む人は少なくないです。


でも、その人に何を望んでいるのでしょうね。

上司で言えば、

指導してもらえること?

モチベーションを高めること?

それとも優しさや丁寧さ?


自分を成長させてくれる相手(上司)に何を求めるのか・・・

その前に、、、

自分の役割りは何なのか、

それを踏まえ、組織(会社)への貢献を考える。


(それには組織の成果は何かを知る必要がある)

そうすれば、自分は何をすべきなのかが分かり、

ゴール目指して自分に足りないものがあれば、

それを充たすためのサポートを求める、

こうなれば関係性も変わります。


自分とどう向き合うか

その態度・姿勢によって、人との関係性が決まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする