goo blog サービス終了のお知らせ 

【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

2年後3年後を見て、今からスキルを磨く?!

2021-08-11 05:11:30 | 日記


今回も自分に向けての発信。

今は経済は全般的に見て停滞しているが、この騒動が落ち着けば(落ち着く)流れが変わる。


日本は人手不足(人材不足か?)である。

今、一部の業界を除いて、積極的に採用する企業は多くないが、経済が回復したら人材獲得合戦になるだろう。


ロボット、AI、IoTが代替するということもあるが、そう簡単にガラリとは変わらないだろう。

しかし、これまでのスキルで乗り切れるか?というと怪しい。


と言って、アラカン(アラウンド還暦)の私が、全く地の利のない領域のスキルを

これから身につけるとなるとしんどいし、やりたくない。


ではどうしたらよいか?

ここが人生の分かれ道(笑)
(何回、人生の分かれ道に来ているだろうか…)


どっちに行っても、選択した道は正しかったと思うようにしている。

やりたいことをやるには、考え方(マインドセット)をしっかりともって行動すること大事だ。


しかし、やりたいことをやれればそれでいい、ではない。

そこには、成果(相手が受け止めてくれた証)を求めたい。


成果は、喜びであり癒しでもある。

そして、意欲を湧かせ、やりがいを感じさせてくれるもの。


だから、やがてくるチャンス(機会)に向けて、ネタを仕込んでおく時期が今だ。

スキルを磨く、どんなスキルを磨こうか…


人の役に立つ、貢献できるスキルを磨く、これが一番である。

人のためにあることがスキルを磨く動機になるからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする