【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

これからは60代70代が必要とされる!なぜならば、お客様が…

2022-07-25 04:56:35 | 日記




これからは、ミドル、シニアが活躍する時代?

少子高齢社会は現実です。

若い人がいない…

労働力においても問題ですが、

消費活動でも同様です。

悩ましい問題ではありますが、

急激に改善するわけでもありませんので

今有る資源で何とかする、

この考え方は大切だと思うのです。

そういった視点からこれからを観ますと、

これからの消費を牽引していくのは

中高年、ミドル、シニアです。

であれば、、、

ミドル以上の人たちが、

商品やサービスを購入する際に、

どんな気持ちになれば、

消費が増えていくのか?

たとえば、同じ立場や状況の人に

接客されるとどうでしょう?

膝が痛い人にサプリメントを

販売する際に、

「同じ痛みを経験したシニアスタッフ」



「老化による膝の痛みを経験していない若手スタッフ」

のどちらが説得力があるか。

またはスマホなどのIT機器を購入する際、

「使い方でかなり苦戦経験のあるシニアスタッフ」



「感覚で使いこなす20代の店員さん」

からの説明で安心感を得られるのはどちらか。

おそらく接客にかかる時間は

同じ境遇で話ができる分

長くなってしまうでしょうが(笑)

でも購入率とお客様の満足度は

上がるはずです。

そして、

そのお店のファンになってもらえれば、

口コミでさらに集客が期待できます。

お客様が、ミドル以上の人が中心の場合、

接客するスタッフも同世代による接客が

効果的になりそうです。

50代60代が活躍できる場

これから間違ないく拡大します!!

副業、複業をあきらめずにトライしてみませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生一度キリ…フラリーマン卒業して

2022-07-18 05:15:42 | 日記




昔は、仕事が終わっても

自宅に足が向かず、

街をフラフラする

サラリーマンがいました、

私もその一人だったですが(笑)

サラリーマンではなく

「フラリーマン」と言ったそうですが…

この2年は、

そのフラフラすることができなくなり

違ったフラストレーションが溜まっている

サラリーマンも多いと思います。

何とも言えない

焦燥感…

燃えるものはあるようでない

と悶々とする日々を送っている。。。

これならば!

と思えるような仕事を見つけたい!

好きなこと、

得意なことで勝負したい!

そうなれば、

フラリーマンでもなく、

フラストレーションマンでもなくなります。

人生、一度きり

楽しく今を生きる!

こう思えるようになったら

心が軽くなります。

20年後30年後も、

充実した人生を

送りたいと思っているならば

今からその準備です。

今を一所懸命に生きる、

ここからですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年後30年後も充実した人生を送りたいものです。

2022-07-11 05:49:47 | 日記




20年後…80近いです(笑)

果たして、

その時に幸せを感じているか?

先のことは分かりません…

しかし、「今」が「未来」を創るので、

今を大切にします。

そうすることで、

幸せを手に入れたいと思います。

手に入れる?

そうではないですね。

幸せは得るものではなく、

感じるものなので、

やはり「今」それをも感じることができれば

いつでも、いつまでも、

幸せを感じることができますね。

人生100年、キャリア80年時代です!

働く、

傍(はた)を楽(らく)する

そんな気持ちで

働いていれば、

機会に恵まれると私は信じています。

幸せを感じ続けるためにも、

「20年後も生涯現役でいる」は大事な考え方です。

定年は、自分で決めるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何歳まで働きたいですか?何のために働きますか?

2022-07-04 04:54:05 | 日記




何歳まで働きたいですか?

私は生涯現役をめざしたいと思っています

が、余裕ある働き方がいいですね(笑)。

でも、そんな都合がいいようにいくのでしょうか…

それが出来ているかどうか

20年後あたりを楽しみにしています。

ところで、

一度リタイアした人の多くが、

働いていないが

機会があったら働きたい、

と思っています(私自身接していて感じること)。

その大半の方は、

「社会の役に立ちたい」

「社会参加したい」

「社会とつながっていたい」

「生きがいが欲しい」

と言います。

収入を得るために働くことは

大事なことですが、

先述した声は

自分自身と向き合っての

「答え」だと思います。

これまでも、

誰かのために

(例、お客様のために、家族のために)

尽くし、

それが自分のためでもあった

と思いますが

体験、経験を通して、

「より人のために」となる…

それが、

自分に返ってくる、

ということが分かっている、

これこそが、

働きがいであり

やりがいでもある、

そんなことを確信しているのではないでしょうか。

働くことで、

自分を知ることにもなるのでしょうね。

働くことは心の問いかけでもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする