ボンネットにカマキリ君を乗せて、ベジタブルランチにシュッパツ!
採彩がバタバタでピュアカーサに到着したのが、10時半

保苅明子が頑張って開店準備をしてくれていました

ごめーん
11時30分のオープン時はシーン。
お客様来てくれるかな・・・と心配しましたが12時からは好調でした

坂井ファームのパートさんご一行様と、M美(母)も初めて来てくれました
メニューの一つ「カガヤキ農園のトウモロコシ」を和歌ちゃんが持ってきてくれるはずが、11時30分のオープン時間になっても現れず・・・私ひとりがヒヤヒヤして、保苅や先生は「しっかり者の和歌ちゃんだから大丈夫よ~」と、余裕顔

その五分後に登場

5月のベジタブルランチ開始から今まで、カガヤキ農園が忙しくて、昨日初めて和歌ちゃんが加わり、農業女子3人が揃いました

感動して涙が出そうだったよ

旬の野菜は旬の時期が一番美味しくて、旬だからたくさん収穫され、たくさん収穫があるから値段も安い。
私たちのベジタブルランチが旬の野菜しか使わないのは、美味しくて安いから。
毎日買うものだから、美味しくて安い野菜の料理法をみなさんにもっと知ってもらいたくてベジタブルランチをしています。
今日の夕方6時15分~テレビ新潟で、ベジタブルランチの特集です

保苅や和歌ちゃんの勇ましい仕事ぶりが映像でみられます

二人がどんなコメントをしてるか楽しみ~