「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

墨田区 押上

2010年05月13日 23時40分54秒 | 徒然
「墨田区 押上」     そう、 今日本で一番ナウイ場所です。

土日の休日、   ウィークデーのお昼休み・・   そこはすごい人だかり。

 

雨の翌日、  今日は清々しい空気に包まれ、景色も澄んでいた。

タワー中央にできる展望台らしき形の張り出しが・・


東京スカイツリータワーってどこにあるの??  って声をよく聞きます。

じゃあ、命名するとしますか!     「墨田区 押上スカイツリータワー」

“押上”    近くの裏路地には、 僕の好きな超ディープな赤ちょうちんの店がいっぱーいアル中。   (^^v


「 押上  NOW♪ 」            (銀座NOWって知ってる??   ・・知ってる人は皆オヤジだゾ)

コメント (2)

モンベル

2010年05月11日 21時14分49秒 | 徒然
数日前に修理に出していた軽アイゼンが戻ってきました。

修理内容は、 歩いているうちにテープ(紐)がずズレて切れかかっていたのを
新規のテープに替えました。  モンベル大阪本社へ修理出したものが戻ってきた。
(切れかかった原因究明と検証をすべく本社で対応したとのこと)

で、 会計時、、  「モンベルカードの有効期限が今月で終わります」  と。

どうせ更新するならと、 YH(ユースホステル)の会員証と共に一枚のモンベルカードでの更新にした。

今回のアイゼン修理とカード更新手続きのモンベルスタッフの対応はすこぶる気持ち良かった。

モンベル以外では、東京都心には名だたる登山店はいっぱいある。 しかしそういった店は
都内にあるだけで地方都市にはそうそう出店はしていない。  (一部の店は松本市等メジャ
ーな都市に出店している所もあるが、でもせいぜいそこまで)

でもモンベルは全国規模で結構要所々に出店している。  (今回の修理は小山店に出した)

気が付けば・・   バイク用品、 自転車用品、 山用品全てがモンベルな僕です。

これからもモンベルを利用していこうと思う。

(そこまでモンベルを宣伝する気はないんですが、 でも今日は特に応対が気持ちよかったもので・・ )

コメント (1)

GW終焉

2010年05月09日 15時31分59秒 | 徒然
終わってしまいました。     

「GW」   

先週の土曜から今日まで9連休、 全然短いです。 

でも結構やりたいことができたので、 まあ満足です。

次の連休は夏休みかな?  それまで頑張ろう。。



明日の新幹線、 下りに乗らないよう気をつけよう。   (東京ってどこだっけ??)

コメント (1)

ラス前

2010年05月08日 14時31分28秒 | 徒然
楽しかったGWの休みも残すとこ今日と明日の2日間。

前半は山梨県の山へ。  以降地元でゆっくりしました。
中でも中盤はクリケットの試合観戦三昧で過ごしました。
(他にカブやMTBでの街中ツー、 母連れハイキング、 ジムニー車検完了)

安・近・短。    「じっくり休養できた」    そんな感じ。

ラス前の今日は久しぶりに汗をかきにいつもの大小山を登ってきました。
この前登ったときより緑が濃くなっており、 稜線の両脇は見通しが効かないほどに。

山は新緑の時期を終えいっそう濃くなり、 夏の装いになってきています。



午後は家事、 クルマ洗車、 冬物夏物の入れ替え等、 自宅で過ごします・・。


クリケットJAPAN女子優勝!!

2010年05月07日 21時16分05秒 | 佐野通信
やりました、 JAPANが優勝しましたーー!!!

雨にも負けず、 寒さにも負けず、 やりました、 すごかった、  感動しました!!

選手は勿論、関係者、スタッフの皆さん全員大泣きです。  自分も目頭が熱くなりました。

JAPAN女子の選手たち。     (優勝後の記念撮影・・  同じ写真が下野新聞にも載ってます)


※無断転載禁止。



シャンパンシャワーのあとの表彰式。      1位JAPAN      2位パプアニューギニア     3位サモア


W杯本予選出場おめでとうございます。  W杯出場できるようガンバッテください。


訂正・・  今日優勝した結果、2011年に10カ国で争う世界最終予選に進めた。
      そして上位4カ国がW杯に出場できるそうです。 

-------------------------------------------------------

佐野で開かれた日本初のクリケット女子W杯アジア予選。   とても良いものを見せてもらった。。


雨?

2010年05月07日 06時03分02秒 | 佐野通信
4時起床、  ラジオのスイッチON、  モーニングコーヒー・・

「 んんっ?  天気曇り? 」  

雲がどんよりしていて今にも雨が降り出しそう。

今日はクリケット女子の決勝です。    

朝ごはんしっかり食べて、 応援に行きまっせー     



ジムニーユーザー車検

2010年05月06日 17時26分27秒 | 佐野通信
5/5(水)     家事&休養して過ごしました。

----------------------------------------

5/6(木)     ジムニーのユーザー車検に行ってきました。

場所は、 「全国軽自動車教会連合会 栃木県事務取扱所 佐野支所」  です。
以下にユーザー車検の取り方方法を述べます。

①車検を受ける日までにネットや携帯から受験日と時間を申し込む。 (受験番号が付与される)

②当日です。 当然ながら支所に出向き必要書類を作成します。 記入例を参考に必要事項を記入。
 主に、使用者の氏名や住所、クルマのナンバー、車台番号等を太枠の中に書きこむ。
 書類・・ 継続検査申請書、重量税納付(印紙貼付)、自賠責納付、検査申込書。

③書類一式を受付へ提出。 (ここで予約番号を確認され書類に不備がなければ検査ラインへ移動。

④ラインへクルマを入れる。    いよいよ検査です、 少々緊張しま~す。。
 検査内容は・・
  ⇒排気ガス測定 : マフラー内に検査棒を差し込み待つ → 前方にOKサインが出れば終わり。
  ⇒スピードメーター : 決められた所にクルマを停止させ時速40キロ時点でパッシング → 前方OKサイン。
  ⇒ブレーキ : 指示に従いブレーキを踏んだり離したりを繰り返し → 前方にOKサインが出れば終わり。
  ⇒デフ : これは記憶にないっス。  指示に従い何かやってたような。。 (^^;
  ⇒ライト : 上向き点灯で待つ → 測定器が自動で測定 → 前方にOKサインが出れば終わり。
  ⇒下回り : リフトされ係員が下をじっくり観察する。 (自分はクルマの中のため何をやってたか不明) 
  ⇒他 : 当然ながら、ウインカー、ハザード、ブレーキランプ、発煙筒の有無、クラクション等は当たり前に検査。

係員 「ハイ、 終わりです。」
僕  「ありがとうございました」    ホッした瞬間です。。。

受付へ合格書類を提出し待つこと数分、、  新しい車検証とガラスに貼るシールを貰ってお終い。

<かかった費用と時間、その他>
①費用・・  27,980円  (重量税(7,600円)、自賠責(18,980円)、検査手数料(1,400円))
②時間・・  約30分  (書類記入提出、検査まで全て。 ただし本日は空いていたので参考まで)
③その他・・ 書類の書き方やフローの流れは、受付の凄く若く美しい方が新設丁寧に教えてくれるハズ。
        フロントガラスの古いシールを剥がしたら、剥がしきれない紙でぐちゃぐちゃになった。 (泣)

これで2年間乗れます。  それにしてもユーザー車検は安いし早いですね。  次回もまたユーザーかなあ。

感想・・   あっちゅー間に終わった。。   (以前乗ってた大型バイクの時もそうだった)

 

※ユーザー車検について
  今回僕はユーザーで通したが、これはあくまで僕個人の考えでやったこと。
  なので推奨する気はまったくありませんし、責任も持てません。 皆さんの判断にお任せします。
  (私はディーラーや買った店で確実な点検をし車検をお願いする等、個人差はあると思うので・・ )

--------------------------------------------------

午後からは渡良瀬河川敷でやっているクリケットの試合の応援に行きました。

ワールドカップ出場を賭けた熱き戦い、 JAPANのユニホームを着た女性たち。

昨日の試合はPNG(パプアニューギニア)に惜敗し後がありません。
今日勝てば、明日一位のチームとWCUPの切符を賭け戦えるが、 今日負けると
また4年後になってしまう、 そんな大事な試合だったのです。

いやあ、 日本国内初のWCUP出場を賭けた試合が佐野で実施されると知ってから、
いろいろなサイトで各種情報や出場選手名鑑等調べ自分の中で盛り上げてきました。
(ルールも大体分かってきたので見ていて面白い)

一日一試合で、 1回表と1回裏だけ。  朝9時開始、 16時前後終了の長兆場。
(現在世界一のオーストラリアなど、一試合で5日間経過し、それでも決着付かず引き分けだったとか)

イギリスが発祥で、 そのイギリスの植民地だった国々では皆普通にやっているスポーツ。
中でもクリケットをやっている人口が一番多い国がインドだそうな。 なので2013年はインドで開催なんだあ。。 
 (パシュフィックリムだね、 僕が好きなNZも入っている)

「日本  vs  サモア」       今日現在、 PNGが一位。

試合は午前中が日本の攻撃で、112点獲得だったかな? (近くにいた人に聞いた)
午後はサモアの攻撃をやっているところだった。   ガンバレニッポン!!

“JAPAN”  のユニホームを着ている人たちが目の前にいるなんて、 それだけでも感激してしまいます。

得点差が徐々に縮まってきます。  
回りの人(と言っても皆さん参加している女子の知り合いだそう)と一緒に(全部で3名)応援に力が入ります。

行け行けー!!  ガンバレーー!!!

    ・
    ・
    ・

勝ったー   サモアに勝ったーー   これで明日決勝。  1、2、の3、、 ダーーー!!!

回りの人(いつの間にか理事長も後ろにいた)と握手、 そして熱ぅ~い抱擁(全部男)し喜びを分かち合いました。

試合後、選手や審判と全員で握手。                お疲れ様、 JAPAN.
 

「 おめでとう、 JAPAN.    明日もガンバッテ!! 」     見よ、 この笑顔、 サイコー (^^v 


※これは個人のブログで、私個人が楽しみながら作成しています。営利目的ではありません。 及び無断転載を禁止します。

-----------------------------------------------

今日はGWが終わった普通の日だった為、 見渡す限り一般の観客は僕一人だった気がする。
他は全員関係者かその家族、 でもそんな人たちに混じり選手を真近に見られたこと、それと
皆さんと一緒に喜び合えたことに感謝します。

勿論、 明日は朝9時から応援に行きます。


PS : 日焼けした顔と腕が半分火傷状態で痛い。  オジサンにはあの紫外線は毒なようだ。。


井戸湿原

2010年05月06日 16時46分13秒 | 山歩き
5/4(火)

本日は母を連れて日光にある湿原を散策してきました。
僕の母親は今は引退したが、数年前までは山登りをしていました。
百名山も十数山登っています。 (富士山や東北の山は完歩済み)

「井戸湿原」  

日光市にあって、知る人ぞ知る穴場的存在の場所です。
春はツツジと新緑、 夏は避暑、 秋は紅葉が見られ、コース中には牧場が広がり
のどかな雰囲気に包まれています。 インフォメーションセンターは宿泊可能で、 夕食はバーベキュー、 
夜半は満点の星を眺めながらゆったりとしたひと時を過ごせる、そんな場所です。 いつ行っても空いている。

          「横根山山頂」                        「鹿の防御策」 (紐を解いて開け閉めする)
 

ここ最近の低温の影響からか、まだ新緑には早かったですね。 ここ横根山1300m?)から湿原まで下る道は、まさにツツジのトンネルになります。 5月下旬? 日程が合えば新緑とツツジのトンネルを見に来たいです。

 

湿原を周遊し峰まで登り “像の鼻” と言われる展望台まで行く。  そこは360°の
景色が広がり、 特に西は赤城山や皇海山、 北は奥白根と男体山が見える、絶好の展望台です。 

  展望台より奥白根と男体山を望む。 (写真だと見えない)          牧場を抜けて行きます。。 
 

途中ウグイスの鳴き声を聞きながらお茶飲み休み、のんびりと約5時間の山歩きを楽しみました。
  
母親は76歳ですが低山ならまだしっかり歩き、ゆっくりだがそれでも確実に登っています。
(市民歩け歩け大会で知り合った方たちと、週一でみかも山を歩いているお陰かな)

帰りに道の駅で野菜を買い込み夕方無事帰宅しました。
またそのうちにどこか連れて行ってあげようと思います。

-------------------------------------------

井戸湿原・・  僕の中では百名山のひとつと言えます。  


クリケット

2010年05月04日 06時00分26秒 | 佐野通信
5/3(月)  

昨日の登山で張った筋肉を解すため、本日はMTBでのんびりと佐野を一周してきました。

快晴の天気です。  青空や山々の新緑、田んぼ、、  全部気持いいですねー  

「みかも山と、 佐野IC降りてすぐのR50」    R50は昨年6車線化されたが効果なしの大激渋滞。
 

後ろに見える大型バスに注目してみた。 左端が佐野IC出口で、そこから右端にある、アウトレット入口交差点まで
実に40分以上かかっていた。  距離は300mってとこだが。       ハヒー

そんなにしてまで行く価値があるのかなあ。  自分にはまったく理解できない。

R50の下をくぐり南側へ。     ↑  のバスは全然動いていない。
川の土手へ上がりしばし渋滞観測。 (僕も暇やなあ)   ここで判明したことがある。

佐野ICを降りるまでも大渋滞で、そこからR50に合流後も渋滞、そしてやっとのことでアウトレットの敷地に入る。 
でもそこから駐車場まで行き着くまでも大渋滞なんだってことが。   その後のお店の中やトイレも渋滞だろう。。

         「アウトレット敷地内も渋滞」          と、       「佐野IC方面 (バックはみかも山)」   
 
(僕のチャリは畦道の中。  (両極端の図))

きっとお店に入るまで2時間以上はかかっているとみた。   皆さん、ガンバッテください。  これもGWですね。。
その後川沿いを南下し、 これまた広大な田んぼの中を走り抜け渡良瀬河川敷へ移動。

ここに本日の一番の目的があります。

2013年にインドで開かれるクリケットの、 「女子ワールドカップ東アジア太平洋地域予選」 が開かれているのです。

 

お隣の国、中国上海では万国博開催で世界各国が参加し、なんと1億人の入場者予定で激人混み必須の大騒ぎ!?

ハイ、そしてこちら渡良瀬河川敷でございます。   そう、こちら渡良瀬河川敷会場では・・
サモア、 パプアニューギニア、 そして日本の3カ国が参加の予選会で、  観客は総勢10数名。 密度低いで~す。。
 
 



サモア、PNGの皆さん。 遠い日本、そしてこんな田舎っぺの佐野のだだっ広くて何も無い河川敷へようこそ!!

案内所でパンフをもらいテキトーに空いてる席(全部)に座りしばし観戦。
初めて見るクリケット。 パンフを読みルールを理解する。  フムフム、 面白いやん。

遠い国から日本に来て一生懸命試合をしている姿を見てたら感動してきました。
きっと国を背負ってここまで来たのだろう。 皆ガンバッテ!!

それにしても身体はデカかった。 身長も皆180cm以上?  20歳前後の女性たち。。  (横幅も広い)

          「テントでくつろぐ選手たち」         と、           「のほほんな風景」
 

いいモノを見せてもらいました。   

「アスファルトの上の佐野アウトレット買い物行脚」    or    「草原の上に座り寝転び見るクリケットの試合」

                        皆さん、どちらへ行きたいですか??
     
 
PS : クリケットは7日(金)までやってますよー。   あーんど、、  駐車場はその辺にテキトーでーす。 (笑)


-------------------------------------------


佐野日大生が、昨年9月の大地震で被災したサモアに校内募金を渡していた。 

サモアとパプアニューギニアの皆さんは、 佐野のことを絶対忘れないだろう。。

 「つながり」   だね。           


瑞牆山 & 大菩薩嶺

2010年05月02日 22時43分15秒 | 山歩き
5/2(日)  瑞牆山(みずがきやま)と、 大菩薩嶺に登ってきました。

-------------------------------------------------------

「瑞牆山という名は古記には見当たらないが、しかし、この山が古くから知られていたことは、
弘法大師文字とか古代文字とか称せられるものが、アマドリ沢上流の岩壁に刻せられていた
という言い伝えを似ても察せられる」

「頂上までは峠から四十分位で達せられる。この連嶺の最高峰である。「嶺」という字は「とうげ」と
読まれて、以前は大菩薩嶺とは大菩薩峠を指す名称であったらしが、今はその名は最高峰に移さ
れて、ハイカーの間では略して「れい」と呼ばれている。

                               「深田久弥 日本百名山」  より抜粋引用。

-------------------------------------------------------

5/1(土)23時自宅出発。  
太田~花園~秩父~雁坂峠~甲府~須玉~真っ暗な一車線の林道通り3時瑞牆山荘P着、仮眠。

4時起床。 おにぎり&身支度&準備体操、5時出発。

「瑞牆山荘 と 登山口」     頂上まで4キロ、2時間50分。
 

ここから少し上の峰までつづら折れの急登。  いきなりの大汗。
そして峰へ上がれば目の前に瑞牆山。  あの大岩群、どこを登るんだろう。

「瑞牆山 と、 おいしい水場」     一度に五人前まで汲める。(笑)
 

富士見平小屋着。  ここでは甲府一高校生たちがキャンプしていた。林間の気持のいいテン場。
水分補給し歩き始める。 この先少し登りその後は下の沢まで一気に下る。 登山道を覆う倒木が多かった。

 

再下部の沢に降りたら今度は倒木&大岩をよじ登る。  これ面白いから撮った。 自分もやりました。(皆ジョーク好きやね)

 

所々に残雪があり結構滑った。  それと大岩群を乗越す時も腕力が必要で大変だった。
3m以上はある大岩のときなど、 根っこ掴み時には岩の窪みに指先を入れ同時に足の置き場を確認し
グイッと登る、そんなエゲツない登りを30分以上繰り返す。 腕パンパン。  でも結構面白かった。
(そんな大岩乗越す登りは日光男体山のそれに比べれば赤子も同然。  言いすぎかい?)

有名なヤスリ岩を見上げる。 一番高い岩。  この岩を左に見ながら稜線まで上がる。
そしてコースは稜線から北斜面に入る。 その途端アイスバーン。 クルマにアイゼン置いてきた。(汗)

 

ここまで来て引き返しはできないので、根っこや枝を掴みもがき苦しみながら氷の世界を制覇。 

そして頂上へ・・

「瑞牆山」  一番乗り。  (標準コースタイム2時間50分  僕2時間ジャスト)


 

360°の世界。   富士山、 南アルプス、 八ヶ岳、 金峰山。
特に南アは昨年登っているので感慨しきり。  甲斐駒ケ岳、鳳凰三山、オベリスク、北岳・・

「ヤスリ岩」  を見下ろす。  瑞牆山を象徴する大岩。     遠~くに南ア。

(この下は垂直断崖絶壁。  腰は引けて手だけを伸ばして撮りやした)

下山後ゆっくり休み10時出発。 甲府市街の渋滞を懸念し高速道路で移動。
須玉ICから勝沼ICまで。 1000円だと思ったら軽は割引で500円。 軽サイコー! 
そこから勝沼ぶどう郷を通り過ぎR411で明日登山予定の大菩薩嶺口まで移動。

12時10分、大菩薩林道を走り終点の大菩薩嶺登山口にある長兵衛荘着。


この山はファミリー向けで山頂まで1時間30分と書いてあった。 この時間この天候なら往復できる
と判断し、そそくさと山姿に変身。 12時20分出発。一日で2座は初めてである。 ただし
ピークハンターにならぬよう、景色や空気を楽しみそれでも結構早めに登りました。

笹原越しに見えた大菩薩嶺頂上。    そして振り向けば眼下に塩山市街が・・
 

頂上だと勘違いした雷岩でおにぎり休憩。 なるほどファミリーな山、家族連れで大賑わい。
その後頂上へ向かいアリバイ写真撮影。 団体さんが上がってきたので即退散。 (狭い頂上は展望なし)

「雷岩」 頂上だと勘違い。                       「じじばば軍団御一行様ご到着ぅ」
 

「大菩薩嶺」   ↑ 団体さん到着前に撮りました。   (標準コースタイム1時間30分  僕1時間ジャスト)


下りは霞みがかった富士山と塩山市街を眺めながら降りました。 西の空は暗雲が立ち込めてきました。

皇太子様、雅子様御休憩所の看板より、 左に貼ってある馬刺しの方が気になってしまいました。 (恥)
それと下山後に長兵衛荘で見た “生ビール冷えてます” の看板には頭がクラクラしました。  あの看板は身体に毒だ。
 


下山後、明日登る予定だった甲武信岳登山口へ移動。
雁坂峠入り口にある  “道の駅みとみ” 先に登り口はある。
(大菩薩嶺下山場所から1時間ちょいで到着)

無料Pで車泊予定するも、頭上の雲は真っ黒。 20分後大雷&ドシャ降り。
この周辺だけピンポイントで降ってる感じ。 さっさと明日の予定諦め帰宅した。

---------------------------------------------------

道の駅みとみの背後にそびえる甲武信岳。   待ってろよー すぐに登るからなー。。。


雁坂峠、秩父鉄道を横目に、花園、熊谷、太田、R50で帰宅しました。
風呂後に飲んだビールは何とも言えずサイコー!!   今夜は瓶ビールにしたよー

登山後は毎回瓶ビールと決めている。  栓をコンコンと叩きおもむろに開けトクトクとグラスに注ぎ一気に飲む。

かーーーっ!!!     これだから山は止められないのさ。    

コメント (1)