久しぶりに通ったに道に、コブシに似たピンク系の美しい花がいっぱい咲いていました。
シデコブシーー花弁は、コブシより細く枚数も多いです。去年よりも素敵に咲いていて、嬉しい出会いでした。
かつてここのお宅には、見事なハクモクレンもあったのですが、かなり前に伐られてしまいました。年毎の花が突然消えてしまって、当時は、道を間違えたかと思い、何度通ったことか。
東海地方を中心に限られた地域に生育している日本の固有種です。
3-4月頃、葉に先駆けて花が咲き、花色は、白色からピンク、紫系など多様。
公園や庭木として植えられています。
シデコブシの「シデ」とは、細長い花弁・萼が、神道の玉串やしめ縄にに下げる
紙四手に似ている事から。モクレン科。
最新の画像[もっと見る]
- 秋の始まり・・・? 1ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 1ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 1ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 1ヶ月前
- 「秋」の詩をかいてみませんか?ーーー林 佐知子さんの高井戸図書館講座 2ヶ月前
- ベランダの、それからーー 2ヶ月前
- ベランダの、それからーー 2ヶ月前
- ベランダの、それからーー 2ヶ月前
- ベランダの、それからーー 2ヶ月前
- ベランダの、それからーー 2ヶ月前
見慣れた辛夷と比べると明るく華やかですね。
春にふさわしいですね。
でも、私は辛夷はやはり白がいい・・・・
辛夷の咲く頃が待ちどうしいです。
我が家の庭の豊後梅も蕾が赤くなってきて、
今年は信州も春が早いようです。
今日は、お茶の水まで出たのですが、マロニエ通りに面した
明治大学のところに、小ぶりですがたくさんのコブシの花を見ました。
白い白いコブシ、きれいでした。
小諸では豊後梅がもうすぐほころびそうなのですね。これからの
花の季節が楽しみですね。
薄墨色した山の木々のなかに、白く木を覆って咲くコブシを眺めるのは、
早春の楽しみですね。
自然の花から学ぶ事は、多いですね。
シデコブシは、お好み焼屋の所を入った稲荷神社の近くですよ。
丁度今が見頃かも。どうぞ足を伸ばしてみてください。