goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

どうぞ、やさしい椅子を・・・

2020-07-27 | ルピナス♪ノート
スーパーマーケットからの帰り道。
フェンスのコンクリート土台のわずかな平らなところに
腰を押し付けるようにして休んでいる高齢の女性を見かけました。
街路樹や植栽はあるけれど、
お年寄りがちょっと腰をおろして休めるところがない。
スーパーマーケットまで行ったけれど、ちょっと休みたい帰り道。
大きなベンチでなくてもいいんです。
人一人が荷物を置いて腰を下ろせるくらいの
小さな椅子を組み込んでください。
マンションの植栽にーー。歩道に。

遥か昔、歩道のところは暗渠で、
橋のようなところには四角いコンクリートのブロックが置いてあった。
そこに座って休んでいる年配者を良く見かけた。

あれから〇十年が経ち、小さな子供たちは若い親となり、
昔若かった親たちはそれなりの高齢者になった。
街路樹は間隔を置いて茂っているけれど・・・
小さな植栽は、マンションをとり囲んでいるけれど・・・。
そこに小さな椅子が組み込めたら~~

一斉に、人々に背を向けている大型店のソファーたち
一つか二つは、う~んと間隔を取って、
”どうぞ”の椅子にしてほしい。
お年寄りや、赤ちゃんを連れたお母さんたちは
どんなに助かるでしょう。

どうぞ、日常の中に、少しの優しさを。
(ず~っと前から思っていること。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする