goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

朝のヒルガオ

2008-07-24 | いとしき草花たち

         ツツジの植え込みに絡まるヒルガオです。
               
      ほのかなピンクが、厳しい暑さを和らげてくれています。
          朝に咲いて、夕方にはしぼむ一日花。
               明日の準備も万端です。


           
           花の付け根の萼を挟むように二枚の
               苞葉がついています。
           朝顔には種子ができますが、ヒルガオ
           にはできません。地下茎で殖えます。

                       
                      
           暑さにヘタル日々にも、しっかりと自分
               の花を咲かせている。
             何気なくたおやかな野の花のもつ、
               限りない強さを思います。
                今朝に見たヒルガオ。
                    @@@@
          ♪小型の花をつけるコヒルガオや、ハマヒルガオ
             それぞれ葉の形や花茎のようすが違っています。

            
         ♪『ハマヒルガオのちいさな海』 今西祐行さんの童話
                     
を思い出しますね。
              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする