赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

百花繚乱

2014-05-15 | 街・散策(函館)

今、黄色の元気を競っているのはレンギョウとヤマブキ。
(撮る機会がなくて・・・レンギョウさんごめんなさい)


   

横浜にいた頃も ヤマブキを記事にしたことがあるが・・・
いつ頃、何月頃だったのか??
花々の開花の花暦が 北海道仕様へシフトしつつあるようで
自分の過去ブログを見ないと 思い出せません(涙)

ソメイヨシノは舞台から姿を消しましたが
八重桜が ぽってりとした可愛らしさで登場しています。

撮る瞬間に吹いた風で・・・ボケボケ↓

  

八重桜を見ると、大阪造幣局の「通りぬけ」を思い出します。
両側に重そうに垂れている花々は 見事でした。

実家の両親と、夫の母・叔母と、さらに叔父夫婦と大阪在住時に
3回(毎年)見ましたが、同行した6人のうち、二人が故人となってます。

  

足元はムスカリ。

  

そして「黄色で一番は私たちでしょ!」と言いたげな タンポポ。

  

花の命は短くて・・・・

頑張って記事にしないと 季節を過ぎるので・・・
  

本日2度目の更新。頑張ってみました。 


五月の沈丁花

2014-05-15 | 街・散策(函館)

歩いていると ほのかに香ってくる。

えっ?まさか・・・今頃?
キョロキョロ探すと、ありました。いえ、いました。
こちらの沈丁花は 今 咲くのですね。

  

百花繚乱の北海道。

郊外の沢をのぞくと、水芭蕉が咲き

  

沢の流れに指す光も、5月らしい輝きです。

  

食べ物系の名前(料理やお店の)は すぐに覚えるのに
お花の名前を覚えられないアタシ・・・・
足元を見ては「??」。帰宅して調べても 記事にする時は「?」
花たちに 謝りながらの更新です(汗)

でも、こちらは↓「いちりんそう」ですよね?

 

風に揺れて ボケボケですが「ひとりしずか」。

 

見るたびに思い出すのが 同じお名前のお干菓子。
あの小さな丸いパッケージと可愛いお菓子を思います。

足元から 目を上げると↓

 

ヤマアジサイでしょうか?

前回のつづきを更新する前に、函館のソメイヨシノの花びらは
風に舞ってしまいましたが・・・
今、日本列島の桜前線の最終地点。根室の桜がきれいなようです。

先日、ニセコ界隈をドライブしていたときも
・・・・水芭蕉の群生が!エゾヤマザクラが!
百花繚乱の北海道を満喫してきました。

そして、再び函館の水芭蕉を。

   

新緑が美しい季節です。
この美しい季節を、出来るだけお届けしたい・・・
更新を頑張るようにいたします。はい。