goo blog サービス終了のお知らせ 

俺のランニング生活

大学で長距離走をやっていました。練習日誌や普段思っていること、自分の陸上競技論を書きます!

久々にシビレタ~(>_<)

2006-06-17 21:10:30 | 日誌(練習日誌)
本日は陸上の話題に戻ります・・・

今日はポイント練習ということで400m×5(R200mJOG)を2セット(セット間は10分)やりました。
設定タイムは本来であればA設定の64秒でやりたいところでしたが、まだ復帰したばかりの自分には少し無理がある設定タイムだと思ったので、B設定の68秒でやることにしました。B設定でやる人が自分しかいなかったので68秒は切って66秒位でできたらいいかなと考えていました。

しかし、先日(3000m×2)のようなペース走的な練習はこなせるのですが、一周70秒を切るような練習になるとスピード練習不足がはっきり走りに表れると感じました。とにかくスピードが出なかったです。おそらく筋肉のFT線維(速筋線維)が眠ってしまったのだと思います。

今日の練習
朝練習  JOG55分
本練習  {400m×5(R200mJOG)}×2(R10分)

67"74(62")67"64(63")68"55(63")67"91(67")67"55

67"50(65")67"80(63")68"26(66")68"11(66")64"62

67~68秒でこなすのが結構きつかったです。しかし今日の練習で筋肉のFT線維(速筋線維)に刺激が入って次回からは動員されることでしょう。
あとリカバリーJOGも設定(60秒)より遅くなってしまったのも反省点です。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
乳酸が… (kazuya)
2006-06-17 22:20:17
たまりまくりな感じがします(´Д`;)



今日も暑い中お疲れさまでした!!



自分も久しぶりのショートインターバルだったんでばて②でした(´・_・`)スピードの練習をほぼまったくと言っていいほどやっていないので、日体は少し不安ですが、今の自分はどれくらい走れるのか試す試合にしたいと思います!!
返信する
お疲れ<(_ _)> (サカイダ)
2006-06-17 22:31:11
いやぁ~ペーランとかから急にスピードを入れると筋肉張りまくりで乳酸MAXになるよなぁ~_| ̄|○

私も本日は全くでした(ρ_;)次、頑張りま~す( ̄□ ̄;)!!

明日は・・・・・・・・・J検(;´Д`)どうしたらうかるのか…┐('~`;)┌

午後の秋葉原のタメに頑張ります¢(__)/☆彡
返信する
Unknown (てづか)
2006-06-17 22:59:27
自分は逆にスピード練ばっかりで久し振りに10000㍍以上のペーランでした(^^;)

10000㍍くらいから①人でかなりキツカッタです(*´д`*)設定タイムより速く回れたんで今日はまぁOKですねd(≧∀≦*)



てか大変なことに明日J検ということをいま知りましたΣ(゜д゜lll)ワールドカップがあると⑨時に起きるのがツラくて……(>_<)明日のために早く寝ます!!



お疲れ様でした(゜▽゜)♪
返信する
感だね☆ (しげる)
2006-06-17 23:04:52
試験でわからなくなったら直感信じるべし!
返信する
きちかった…… (たじーまっ)
2006-06-18 07:16:47
昨日は自分もかなぁりヤバかたです(/Д\;)でも自分で全部引っ張れたし、最後も勝てたし…よかたかなぁって思いたいのですが。。実は2セットめのつなぎが67~70かかってしまいました(>_<)そこが大事になのに……そうゆーとこ大事にしてこれから頑張りたいと思うです(*>_<*)
返信する
直感ノ(-_-;) (サカイダ)
2006-06-18 12:47:18
相澤クンに言われた通り、直感信じました┐('~`;)┌手応え…ナシです(@_@)

今日はフリー(^Q^)/^ENJOYしてなぁ~(v∀v)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。