goo blog サービス終了のお知らせ 

俺のランニング生活

大学で長距離走をやっていました。練習日誌や普段思っていること、自分の陸上競技論を書きます!

祭りのあと

2007-06-25 09:44:38 | 日誌(練習日誌)
そういう唄がありましたが、今は本当に祭りのあとの淋しさに似ています。今の気持ち…


先週で二週間の教育実習が終わりました。


最初は教育実習に対して憂鬱な気持ちがありましたが、終わってみればもっとやっていたいという気持ちです。


最終日は研究授業でした。生徒だけでも緊張していた授業だったのに後ろに大勢の先生方が参観に来られて更に緊張しました。


授業の内容は

「高度情報社会」


生徒に興味・関心を持ってもらうためにモバゲータウンやmixiなどの内容も取り込んだりしました(笑)




緊張してあまりうまくいかなかったかなぁと自分では思ったのですが、反省会の時に先生方からはおおむね良かったとの講評を頂きました。







そして6時間目とSHRの時間には受け持ったクラスの生徒とは最後となったので色々と語らせてもらう時間をもらいました。

得意の陸上の話もしてしまいました(笑)



そして一番最後の別れの言葉として…








「みなさんの人生の歴史のたった二週間ですが、そこに関われて光栄に思っています。ありがとうございました。」



と挨拶したら拍手されました。





そして最後にはみんなと握手して別れました。





毎日教材研究に追われてしんどかったのですが、生徒と会えるのが楽しくてその辛さも吹き飛んでしまうようでした。


たった二週間しか生徒とは過ごしていませんが、最後は卒業式のような気持ちで、別れるのが辛かったです。







この実習で教職は多忙な仕事であることを実感したと共に、やりがいのある素晴らしい仕事だと思いました。


すばらしい二週間でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。