goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

皇帝ヒョードルと考える、心の距離と体の距離

2009-07-17 | 皇帝の日常

動画は、こちらに近づこうとガラスをかき分ける(笑)皇帝。

最近皇帝の写真撮影に悩んでいる。

水中においては目が合えばはしゃぎまくるし、陸場で干しているときでも、やたらと接近してくるので、たいがい似たり寄ったりの画像になってしまうからだ。

こんなのや。 

こんなの。 

はからずも、 

超アップ。 

こんなに近くにいるけれど、爬虫類たる皇帝は、まだまだ神秘に満ちている。

当座の疑問として、最近スロープを使わず懸垂で陸場に登ろうとする、その無茶さ加減の理由を知りたい。 

 

 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

      

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!

 

     付録:ろーたすの館     

 

今日は同僚の送別会があり、更新が遅くなってしまいました。

ちょうど良い機会なので、私が秋田県民にあるまじき秘密をもっていることを、ここで報告しておきましょう。

つまり・・・下戸なのです。
一滴もダメです。酵素が足りないということでしょうか。体が受け付けません。

のん兵衛なやつらに対して、どれだけ私がアルコールと相性が悪いのか説明しなくてはならない場合、いつも私はこう言います。

「目の前にね、グラス一杯の醤油を出されて、『さあ、乾杯』と言われたときの気持ちになってみて」