goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

実現!夢のカード「皇帝ヒョードルVSかめっぱち」~最終話~

2009-01-10 | 今日の対戦
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 ♪♪ブログ開設1周年記念特別企画♪♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 



実況「さて、2日にわたってお送りしてきましたアカミミ頂上対決『皇帝ヒョードルVSかめっぱち』、いよいよ戦いは佳境に入ってまいりました! 本日は最終話~!!」



チチ「若さを武器に突撃した挑戦者でしたが、皇帝の反撃が思いのほかこたえたようです。ここへ来て戦いに迷いが見られますね」

実況「なるほど、これが王者の貫禄というものでしょうか。あ、先に手を引いたのはかめっぱち! 気おされたか~?」

チチ「あー、だめだ。戦意喪失です。これは勝負ありでしょう」

実況「なんと、かめっぱち、完全に背中を向けてしまいました。こうなるとやはり皇帝の存在感といいますか、甲羅が大きく見えますねえ」



実況「あああ、止めた止めた! レフェリー、試合を止めました! なんという幕切れっ! 皇帝、防衛だ~!! 」

チチ「いやあ、意外でしたねえ。皇帝は育ちの良さが災いして、苦戦するかと思ったのですが」

実況「そうですね。あっ、今、皇帝が勝利のダンスを踊っています。ホーストを彷彿とさせる、プルプルダンスだー」




ハハ「勝利者インタビューです。こちら、みごと防衛を果たした皇帝ヒョードルにひとことお願いしようと思います」


ハハ「いかがでしたか、今日の試合は?」

ひょ「まあ、ぱちは良いファイターだが、まだベルトは渡せないね」



今日の対戦 皇帝VSかめっぱち
  1R 2分30秒 TKO 勝者ヒョードル



※ 今回の戦いにより、アカミミ2匹の同居という試みに対する、ひとつの結論が提示されたと言っても過言ではないだろう。個体差という前提を考慮に入れても、とりあえずの別居を継続することに、異論のある方はいないものと思われる。


実現!夢のカード「皇帝ヒョードルVSかめっぱち」~第2話~

2009-01-09 | 今日の対戦
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 ♪♪ブログ開設1周年記念特別企画♪♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 




実況「さて、昨日に引き続き、アカミミ頂上対決『皇帝ヒョードルVSかめっぱち』をお送りします」

チチ「あ、メシくれ踊りをする皇帝の足が、今挑戦者の顔に当たりましたね。ローキック・・・いや、ある意味ハイキックか」

実況「なんと、自分の足がぶつかっているのに、皇帝は依然としてかめっぱちを振り返らない! かめっぱち、ダメージはなさそうだが、あきらかに戸惑っている~」

チチ「お、見た。今やっと皇帝がかめっぱちに気付きましたよ」

実況「一気に緊張が高まります! 両者、火花を散らしてにらみ合ーい!」



実況「出たあ! 先にビビビ攻撃を繰り出したのは挑戦者。激しくプルプルしています!」

チチ「接近戦ですね。これは近い。皇帝、どう受けますかね~」

実況「おっと、もはや角度によってはかめっぱちの方が大きくさえ見えます。皇帝は余裕を感じさせる笑みを浮かべていますが・・・。あるのか、下克上ー!」



チチ「いや、皇帝もついに反撃しましたよ。ビビビ攻撃返しです」

実況「皇帝が伝家の宝刀を抜いたー! 両者、超至近距離で激しいプルプルの応酬だあ! いやあ、解説のろーたす1さん、これは見ごたえがありますねえ。

チチ「リーチと爪のぶん、いくらか皇帝有利ですかね。しかし、かめっぱちは鋭く懐に入ってきます。ヒットアンドアウェイ戦法ですね」



解説「にらみながら鼻先を突きつけ合っている! まるで不良同士のけんかのようだあ~」



  《《《 最終話へ続く! 》》》


実現!夢のカード「皇帝ヒョードルVSかめっぱち」~第1話~

2009-01-08 | 今日の対戦
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

♪♪ブログ開設1周年記念特別企画♪♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 




それは昨夜の出来事。

いつものようにチチの水換え作業が始まった。

最初は皇帝水槽だ。
宮廷は大きく、水量もあるので、けっこう時間がかかる。その間、当然皇帝は室内散歩。ムスメの足を乗り越えたり、スリッパを登ったり、あげくはハハに捕まったり・・・(*^m^)



そんな中、ふとハハが皇帝水槽に目をやると、室内にいるはずの皇帝が、なんと宮廷内で泳いでいる。

え?

皇帝、泳いでる?

・・・。

いや、皇帝は今ここで、座椅子を登ってる。。。
はっ、あれは ぱち!!

なんとチチがまたしても、あるじ不在の宮廷内にぱちを入れていた!(@_@)
体格に差がなくなってきたから、うっかりすると見間違えるよ;


前回は、宮廷のあまりの広さに固まってしまったぱち。しかし、2回目ともなれば今回は違う。
まるで最初から自分の住処であるかのように、我がもの顔ですいすい~


で、そんな宮廷に、チチが皇帝を戻した!!


         


レフェリー「FIGHT!!」

実況「さあ、始まりました、誰もが待ち焦がれたドリームカード。皇帝ヒョードル対自由人かめっぱちの、タイトルマッチです。解説にはカメ格闘技評論家の、ろーたす1さん(チチ)をお迎えしております。ろーたす1さん、よろしくお願いします」

チチ「はい、よろしく」

実況「この試合の見どころをお願いできますか」

チチ「はい、今回は階級の違う2カメの対戦となったわけですが、何と言っても、一説には好戦的とさえ言われるアカミミの、ルームシェアの可能性を探るという、カメ界の将来を占う一戦になっています」

実況「おお、皇帝はいきなりメシくれ踊り。さすが王者ですねえ。一方かめっぱちは皇帝の出方を見ているのでしょうか、背後から慎重に距離を詰めます」



実況「あー!! 最初に動いたのは挑戦者かめっぱちだー!! しかし皇帝、まだ一度も挑戦者を振り返らない。まさか、これは、き、気づいていないのか~!?」



  《《《 次回へ続く! 》》》








皇帝ヒョードル、本領発揮いたしました。

2008-12-08 | 今日の対戦
初めに書いておこう。
今日は活き餌ネタです。


スイーパーズがあまりに育ち、もはや小赤でも姉金でもなく、完全に「でかい金魚」化してしまった。ちなみに、皇帝水槽に5匹、ぱち水槽に3匹。
でかくなると、どうなるか。

 1. カメの餌を横取りする
 2. スイーパーズとしての働きよりも、フンで水を汚すほうに精が出る

というわけで、

チチ「スイーパーズを、金魚水槽へ移すよ」宣言。

我が家には先住金魚たちの、(カメの脅威のない)楽園水槽があるのだ。
では、今後カメのうちにスイーパーズはナシの方向で?

チチ「新たに小赤を買ってくる」

ええっ? それって・・・(゜∀゜ ;)

チチ「活き餌」



・・・・・


買って来ました。小赤10匹。振り分けは、皇帝7、ぱち3。

厳しい現実に目を向ける前に、まずは、皇帝の画像(危険なし)で一息ついてください。



こんな顔してても、やるときはやるよね。



こんな顔してても、カメはカメだよね。



こんな顔してても、ごちそうが目の前に来るとね。。。


今日の対戦 VS 小赤(新入り)
 30分で3匹減。不本意ながら継続中(-_-;)


※今回のネタには、当然ぱちバージョンもあります。こちらもそこそこ刺激的ですので、明日の記事に続きます(;_;)



     付録:ろーたすの館     



チチとハハでは身長が30センチほど違う。ムスメは丁度その中間ぐらいだ。

以前、親子三人で出かけたときに、チチの取引先の方が、我々家族の姿を遠くから見かけたらしい。

「娘さんを真ん中にして、仲良く三人並んで歩いていったね~」と、後日言われたチチ。
「・・・真ん中は、家内です・・・;」







皇帝ヒョードル、攻撃に転じたらとことん行け!

2008-11-25 | 今日の対戦
皇帝の逆鱗に(なぜか)触れるもの、それは 水温計。

いったん闘志に火がつくと、しばらくは繰り返し攻撃する。
延々同じようすを見ても仕方がないので、短い動画をアップしてみた。


さらに静止画。



静止していないのはご愛嬌(^_^;)



落ち着きがないのはいつものことだが・・・

「ぐ、ぐ、ぐあ」


「あ゛ー」



今日の対戦 VS 水温計
 レフェリーストップで没収試合。



     付録:ろーたすの館     



ある日の、我が友佐川さんとのメール。

さ「・・・で、亀吉と亀太郎は元気ですか」
私「・・・亀一郎と亀二郎は変わりないです」
さ「・・・亀五郎と亀十郎によろしく」

なんとなく両方♂と決め付けている( ̄m ̄*)



皇帝ヒョードル、危険と隣り合わせな男の日常!

2008-11-17 | 今日の対戦
踊る皇帝。

・・・

踊る?


溺れてないよね>家族全員をハラハラさせる皇帝。



狭い隙間に自らはまってしまうのは、なぜだろう。
メッシュパネル、裏に回れば枠に顔を突っ込み、表に出ればこうして挟まり、遊んでいるのか必死なのか。


「インターバル1分」



今日の対戦 VSメッシュパネル

 継続中・・・勝てるのか皇帝?!   

実力拮抗!皇帝ヒョードルと永遠のライバル

2008-10-14 | 今日の対戦
皇帝の水槽背面が、コード類で見苦しいということで、チチがフィルムシートを買ってきた。

なんとなく、予感はあったのだ・・・。
黒いシートを貼ったことで、まさに全面鏡となったガラスに向かい、全身で緊張しまくる皇帝。
凝視、ガン見、警戒、プルプル!!
プルプル、プルプル、プルプル、プルプル・・・orz

背面ガラスに写るわが姿に釘付けで、まったくこちらを向かなくなってしまった。


「やっぱり、取るわ・・・」
チチは、あっさり諦めた。

鏡を見せたぐらいではほとんど無関心なんだけど、やっぱりスケールが違ったかな。


「フンッ」



今日の対戦
VS フィルムシート 1R 2分10秒 KO

皇帝ヒョードル、男の勝負はつねに丸腰!

2008-10-11 | 今日の対戦
恒例ドン引き企画、秋の味覚第2弾。

※苦手な方は読まないでね。


昨日、ハハの職場玄関にあらわれた ソレ・・・。
「ひゃあっ、これは!!!」
腰砕けになるハハ。しかし、最近のハハを侮ってはいけない。
「・・・うう、皇帝におみやげだ(大汗」
幸い、DATテープの空き箱がすぐそばに!!
「これは・・・なんてジャストサイズなんだ;」
大変な努力でどうにか箱に入れるハハ。



かまきり。


帰宅後、とりあえず箱のまま水槽前にお供え(生きてる!まだ生きてるよ!!)し、チチの帰りを待つハハ。




「お、これ、ひょーに やれってか?」
「うん。がんばって捕ってきた;」

チチの手にかかり武器をとりあげられたかまきりは、水槽に。


途中割愛。


皇帝は、この初物を大変喜んでくれた。
しかし、なんとスイーパーズが横槍を入れる。あろうことか、皇帝の食事を奪い持ち去ってしまうのだ!
そんな暴挙を許していいのか皇帝!がんばれ皇帝!!


「とりかえした」


思わぬ伏兵に難儀はしたが、

VSかまきり、1R 30秒 KO




今が旬! 皇帝ヒョードルと獲れ獲れの秋

2008-09-15 | 今日の対戦
実りの季節がやって来た。
今日はやる気まんまんで実家の稲刈りを手伝いに行った。
するとジーチャン、
「機械でやるがら、なんもやるごど ねぇど」
あら、そう…。

仕方がないので、ハハは野菜を、チチはコオロギをとって帰ってきた。。。


さて、恒例のドン引き企画、「活き餌」秋の味覚バージョン!!

*苦手な方は読まないでね(^-^;

コオロギ2匹、バッタ2匹。まだ幼いかめっぱちには無理なので、すべて皇帝のディナーに。
(途中割愛);

はい、ご満足いただけたようで、何より。

VS秋の味覚
1R 2分45秒KO