天国の夫へ
毎朝のお墓参りの途中でみつけた折々の
花鳥風月や身辺の出来事を夫に伝えたい。
 



今日は午前中はクリニックへ・・・
ずっと飲んでいるコレストロールの薬を貰ったり、血液検査もしてきました。

帰ってから、娘の庭の花の写真を撮りました。
やはり花を見ただけで若さが感じられますね。
ウチの“ぎぼうし”の庭とは明らかに違います。

 娘の庭の花 











 ウチの庭の“ぎぼうし”



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




マンションを買った友人のところへ、友人4人でお祝いに行きました。
最高層免震タワーのマンションなんて訪ねるのは初めてですので、みんな興味津々でしたが、入る時から暗証番号などでウロウロでした。
移り住んでまだ4か月、モデルハウスの様に綺麗に住んでいました。
お昼は近くで中華料理を御馳走になり、又お部屋に戻り夕方までおしゃべりの花が咲きました。















コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は午後になってから、久しぶりに成田の「大和の湯」に行ってきました。
途中、さ~~っと通り雨があったりで比較的涼しかったです。
大分大きくなった稲の緑が美しく広がり、“ひぐらし”の声が聞こえます。
成田ゆめ牧場のヨーグルトも忘れずに買ってきました。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は午後サ~ッと通り雨もありましたが、まぁ涼しい1日でした。
昨日・今日で植木屋さんの剪定も終わり、さっぱりした庭に急に蝉の声がひびきます。
声はすれど~・・・アッやっと見つけました!!。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




暑い中、雷鳴が轟きますが雨は降りません。
強剪定のため木に登って作業している植木屋さんが気になります。

小さかった“鈴虫”は順調に育っています。
どれが雄やら雌やらまだ分かりません。
息子は「全部雌じゃないの?」と云いますが、そんな事はないでしょう。30匹以上いるのですから・・・
いつになったら涼やかな音色が聞かれるでしょうか。楽しみに待っています。





 今夜の月下美人 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今朝、庭の水撒きの時、頭上で蝉の鳴き声を聞きました。
姿は見つけられませんでした。クロアゲハ蝶が付いてきては離れていきました。

だんだん気温が上がり今年になって一番かと思う暑さとなりました。
ふく風も熱風です。
こんな中、諦めていた月下美人が今日開きます。
これから夜中まで目が離せません。

 月下美人  サボテン科

PM3:00



PM8:00



PM9:00







PM10:30







PM11:00



翌日AM7:15



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




今8:25分・・ウチから見える隅田川の花火です。
遠く遠く小さい花火が上がっては儚く消えていきます。
ドーンドーンの音は一番夏を感じる瞬間です。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




東京オペラシティコンサートホールで催された「秦 万里子コンサート」へ行ってきました。
「半径5メートルの幸せ」・・・今話題の日常をうたう天才音楽家からたくさんの元気をいただいて帰りました。

雨には降られませんでしたが、とっても蒸し暑い日でしたので友人と一緒にいただいたソーメンもおいしかったです。











コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今年もヒラヒラ・・かわいい訪問者がやってきました。
小さなかわいい蝶々・・・“ヤマトシジミ”というのかしら。











コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




庭のアナベルが咲いたままドライフラワーになりました。
セピア色が曇り空の下でしっとり美しい。
枯れて尚美しく・・・人間はなかなかそうはいかないところが悲しいです。











コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ