国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

コロナハラスメントでは?

2020-06-06 07:03:09 | 世相雑感
廣田神社(西宮市)で配られたアマビエ様
友人より戴きました





次のようなニュースがネット記事にあった。

栃木市の給食調理員3人が4月に新型コロナウイルス感染確認を受け、市教委が「(3人が)今後、学校給食の調理作業に携わらないことになった」などと保護者らに通知していたことが4日、分かった。
同日の栃木県議会文教警察常任委員会で、委員から「人権問題になるのではないか」と疑問の声が上がった。
市教委などによると、3人の意向を踏まえながら、技能労務職(調理員や業務員、道路補修作業員など)内の調理員以外の異動先を検討しているという。理由について市教委は「陰性になっても再び陽性になる人もいるとの話もある。保護者から『不安』という声もあった。安全な給食の提供を第一に考えた」などと説明。通知は1日付で、関係する学校の保護者に学校を通して行われた。
常任委で小池篤史委員(民主市民クラブ)は「仮に感染を理由に職場から外されたということになると人権問題になる」などと指摘。県教委は「栃木市の事例は詳細を承知していない」とした上で「教員や児童生徒などは原則として治癒をすれば、学校に戻ってこられるのが前提」と答えた。 同市では4月、給食調理員3人を含む50~70代の技能員男女4人の感染が確認され、関係する校舎や調理場のほか、体育館や校庭などを消毒した。県は「クラスター(感染者集団)とは断定できない。感染経路は不明」などとしていた。
(ヤフーニュースより)

・・・・・・・・・このニュース、どう思いますか・・・・・・・・・

私は「これ、ハラスメントだよね」と感じる。
基本的に、陽性なら2週間は隔離・自宅待機。PCR検査で陰性になったら復帰あり。あるいは、後2週間ほどは様子見て治癒となれば職場も学校も復帰可能なはずだ。
県教委の答えどおりである。

>今後、学校給食の調理作業に携わらないことになった


保護者が不安・・ということが理由らしいが。
働く人の人権は考えないのか。
あるいは
その保護者は自分の子どもが感染して、あるいは自分が感染して家族も陽性、となったときにどうするのだろうか。
子どもは転校か?
学校へ来てくれるな、といわれたらどうするのだろうか。

誰でも感染する可能性はあるわけなのに,感染後に職務配置を変えるとかはしてはいけない。
5月になって感染して1月は様子見をするために配置を1時的に換えるというのは分かる。
4月に感染、今は6月なのに配置換え?
ハラスメントといわずしてなんといいましょうか?
保護者のいうことは何でも聞く、はいけない。
こういうことが回り回って、子ども間のコロナ差別とかいじめにもなるんだと思う。

不安がる保護者に,配置換えではなくて予防措置を講じているのでこのままの態勢で行くこと。
4月から1月以上すぎているが、再度のPCR検査をしたことを話す。
もしもあなたやお子さんがコロナに感染して他の保護者から転校して下さい、といわれたらどうしますか?
と逆質問をして、気がついてもらう・・・等々出来なかったのかな。
残念だ。







 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする