蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

アンドロメダ  (bon)

2023-11-06 | 日々雑感、散策、旅行

     昨夜は、第7戦目にして阪神が7-1でオリックスを下し、38年ぶりに日本一になりました。
     選手はもちろんのこと、観客の人達もご苦労様でした。 38年前に選手として阪神の勝利に
     貢献し、今また監督としてこの喜びに巡り合えたことに感謝している・・。 岡田監督の
     インタビユーから。

 

 

 アンドロメダは星(星座および銀河)の名前ですが、星そのものよりは、読み物
とか映画などでご存じの方がおられるのでは‥と思います。
  秋の夜空は、冬や夏のそれに比べると明るい星が少ないこともありますが、華
やかさがなく人気うすかもしれません。

 しかし、澄みわたる夜空を眺めると、肉眼でもうっすらと見える大銀河アンドロ
メダがうかんでいるのですね。私たちがいるこの天の川銀河の外にある銀河なん
ですね。肉眼で見える最遠の星なんです。

      
      アンドロメダ大星雲(大銀河)
         (ウイキペディアより)

 

 手元に届いた会報の連載記事「アンドロメダ~人類の宇宙観を変えた宇宙の窓~」
(渡部潤一氏、国立天文台上席教授)に面白く紹介されていましたので、もう何年
も閉じたままになっていた図鑑「星と星座」(小学館、2003.7.20)を引きずり
出して、改めて読み直してみましたので、要点をご紹介したくなりました。

   先ずは、夜空をご覧ください。

    秋の星空(11月の今頃、20時)
 
                (小学館「星と星座」より加筆しました。)
  (上部に北極星があり、その下側に広がる星座群が今日の話題です。)


 会報の渡辺氏の記事にもありましたが、図鑑の記事ともミックスして、この夜空
に一望できる星座たちの物語を始めにご紹介します。ギリシャ神話を簡単にご紹介
します。

 アンドロメダ座は、古代エチオピアの国王ケフェウス王と王妃カシオペア
一人娘アンドロメダとされています。王妃カシオペアは大変美しい人でしたが、
うぬぼれ屋で、ある時「私は海の妖精ネイレードの50人姉妹よりも美しい」と自慢
したことが、ネイレードたちの父である海の神ポセイドンに知られて、海の怪物
くじらによってエチオピアに大被害を与えました。困ったエチオピア王ケフェウス
と王妃カシオペアは神のお告げを聞きに行きました。 その神のお告げは「海の
怪物を静めるためには、娘のアンドロメダ姫を生贄に捧げなさい」と、とんでも
ないお告げがありました。

 アンドロメダ姫は宮殿から引きずり出されて、岩に鎖でつながれてしまいました。
海の怪物くじらがアンドロメダ姫をめがけて、今まさに襲い掛かろうとしたその時、
天馬ぺガススに乗って現れた勇者ペルセウスに助けられたのです。
・・後に、ペルセウスとアンドロメダ姫は結婚するというお話でした。

 

 このお話に出てくる6つの星座が、上の星空の図に全部が出ているのです。
世界では今、無益で悲惨な戦争が行われ、今また大地震による多くの死者が出た
重ぐるしい思いからひと時離れて、秋の星空を見直してみてはいかがでしょう。
 丁度、アンドロメダ大星雲の左方向には、すばる(プレアデス)が見えますし、
寂しい夕空にひときわ輝く明るいフォーマルハウトが南の空低いところに見えます。

 

 アンドロメダ座の、丁度お姫様の腰あたりに雲のような、ぼやーッと見える天体
が、アンドロメダ大星雲(M31)として昔から知られていました。実はこの天体
こそ、二十世紀初頭、我々人類の宇宙観を大きく変えるきっかけになったとあり
ます。その後は「アンドロメダ大銀河」と呼ばれているのです。

 会報に『宇宙は天の川銀河だけで出来ているのか、それとも天の川銀河はさらに
広大な宇宙の海に浮かぶ、ほんの一つの“島”に過ぎないのかという、二つの
宇宙像が戦わされたのである。』『正解は後者だった。』 1924年にアメリカの
天文学者ハッブルにより、アンドロメダ大星雲は、我々銀河系の中のガス星雲では
なく、無数の星の集合体=銀河であることが判明したとあります。『我々が住ん
でいる天の川銀河が宇宙の唯一無二の存在ではなく、無数に存在する銀河の一つに
過ぎないことを認識する貴重な宇宙観の転換点となったのである。』

 つまり、アンドロメダ大銀河の再認識によって、われわれの天の川銀河さえも
宇宙の中心ではないということを悟らせてくれたのすですね。

 

 注:(ウイキペディアより) アンドロメダ大銀河 地球から250万光年に位置し、直径22万
光年と我々の天の川銀河(直径10万光年)よりも大きい。

 

 

 

アンドロメダ銀河の本当の姿

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユネスコ憲章記念日  (bon) | トップ | 平安時代の文化から  (bon) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M.S)
2023-11-07 21:38:52
 なんとも雄大な話ですね。
それにしても、現実の世界のセコいこと。戦争は無くなりませんね。残念!
返信する
確かにそうですね! (bon)
2023-11-08 08:27:05
M.S.さん、コメントありがとうございます。
かって、仰っていましたように、人間がいる限り争いは絶えませんね。
今や、中東では人殺しが・・。常軌を逸し戦い・・?
何とかならないのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

日々雑感、散策、旅行」カテゴリの最新記事