蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

アポロ13号  (bon)

2022-07-29 | 日々雑感、散策、旅行

     新型コロナ陽性者は、急増しています。昨日(7/28)、全国で23万人超、東京都で4万人超、
    どちらも過去最多。この1週間での陽性者数は96万9千人で世界で最多だったそうです。
    重症化する人は少ないといっていますが、やはり行動制限などもあり、持病のある人などは
    特に予防に心掛けたいものです。

 

 映画です。 先日BS3で放送があったのを録画していました。原題「Apollo 13」
は、1995年のアメリカのパニック映画です。

  アメリカ航空宇宙局(NASA)による「アポロ計画」は、人類初の月への有人宇宙
飛行計画で、アポロ11号(1969年)から17号(1972年)まで計6回の月面着陸に
成功したが、唯一の失敗がこのアポロ13号だったのですね。

          (ネット画像より)

 1970年4月11日、ケネディ宇宙センターから発射されたアポロ13号は、ラヴェル
船長他 2名を載せて、3度目の月面飛行を目指して順調な軌道にあった。
 ヒューストンからの指示で、機械船の酸素ボンベ撹拌のため電源スイッチを入れ
た瞬間、酸素ボンベが爆発する致命的な事故を起こしてしまう。 期待した月面
着陸はおろか、このまま宇宙に彷徨うことなく、無事地球に向かう軌道に乗せて、
地球に帰還できるかどうか、緊迫した状況の中、工夫を重ねて無事に生還する実話
に基づいた映画でした。

          司令船
            (ウイキペディアより)

 3人の乗組員とヒューストン基地の大勢の科学者、さらに製造に関与したメーカ
までを動員し
て英知を絞り、絶妙の連係プレイで無事に、3人を乗せた司令船は、
太平洋上でパラシュートが開き帰還するのですが、不測の事故発生による、酸素
不足、二酸化炭素充満、電力減少などなど想定外の事態となり、急遽、月面着陸船
の電源やエンジンなどの系統が独立していることに着目するなど緊急事態回避策を
編み出すその緊迫した中でのやり取りが鮮明に描かれているのでした。

 帰還時の、大気圏再突入に際して突入角度が浅いと大気圏に跳ね返されてしまう
などの軌道調整もコンピュータは電力を消費するので使えなくやむなく手動操作
で行うしか方法はなかった。制御用の噴射は、月面着陸の時に使用するエンジン
を使い危機を出したのでした。

        (ネット画像より)

 アポロ13号の事故により、最大の問題となった事実は以下の通りであった。

・センターエンジンの故障 発射時に、5基あるうちのエンジンのうち中央にある
エンジン1つが起動しなかったが、飛行には支障がなく打ち上げは成功した。

・酸素タンクの爆発 打ち上げ2日後、もうすぐ月に到着というときに、機械船の
液体酸素タンクを撹拌するための電源スイッチを入れた瞬間爆発する。これにより
月面着陸の計画は不可能となる。

・電力の不足 司令船の電力はすでに大半を失ってしまい、極力電源スイッチを
切り、軌道計算のためのコンピュータは使えず、さらに室内気温が低下し極寒状態
となる。大気圏突入前に動作すべき機能が、極低温後に起動するかの不安が残る。

・二酸化炭素の濃度の上昇 瀕死の宇宙船に試練はまだまだ続く。空調設備の二
酸化炭素吸収フィルターの濾過が追い付かず、このままでは船内の二酸化炭素濃
度が中毒死に至るまで上昇してしまう。ヒューストンの検討により、月着陸船の
空調設備と司令船の形状の異なるフィルターをつなぐ「アダプタ」を考案し事なき
を得るのですがまさしく綱渡りの策でありました。

・降下用エンジンによる軌道修正 地球へ戻るための軌道修正に本来は月への離
着陸のために用いる月着陸船のブースター噴射を利用することとなるが、これを
電力節約のため乗組員の手動操作で行う。

・司令船の再起動 大気圏再突入には司令船の電力が必要となるが、ヒューストン
での手順シミュレーションではどうしても電力が不足する。検討の末に、月着陸
船の電力を司令船に逆流させる案を発見し、司令船のコンピュータの再起動に成功
する。再突入を控えて、機械船の切り離し、続いて月着陸船の切り離しを行い、
乗組員は感慨深くそれらを窓越しに眺める。

・大気圏突入 上記のいろいろな事故により、司令船の耐熱シールドにひびが入っ
ていないか、パラシュートは凍結していないかなど数々の不安のうちに時は過ぎ、
結果として無事生還を果たすのでした。

            

 この危機対応の鮮やかさにより、この一件は「成功した失敗 ("successful
failure")」、「栄光ある失敗」などと称えられたとあります。

 つまり、大変成功した失敗ということなんですね。

監督はロン・ハワード、出演はトム・ハンクス、ケヴィン・ベーコンら。第68回
アカデミー賞、編集賞、録音賞の2部門で受賞していました。

 

 

Apollo 13 3/4

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三究会オンライン(11)  ... | トップ | 不思議な日本語(27)  (b... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々雑感、散策、旅行」カテゴリの最新記事