
アジアシリーズのダブルヘッダー第一試合が終わりましたので、遅い昼食を頂く事にしました。
どこに行くか、今水道橋、しかも午後3時を回ってます。
中休みのないラーメン屋さんで美味しい所。
それで浮上したのが、飯田橋駅と市ヶ谷駅の中間にある「麺処 くるり」。
ここは味噌ラーメンで超~有名です。
お店の前に着くと店内満席で行列7名でした。
そして自分の番になり券売機で味噌らーめん(650円、大盛りも同じ料金)。
それにしても都内で個性的な味噌らーめんが650円とは安いです。
そしてラーメンとご対麺。
野菜もたっぷり、チャーシューもデカイです。
固めに茹でられた太麺、美味いです。
スープも粘度が高いです。上品な背脂も結構入ってますが、なんかあっさりした感じ、やはり味噌が研究されてるからなんでしょうか。ラー油もちょい効いてます。
いやいや感動の一杯、仕上げに冷やしたジャスミンティーも頂いて、お口さっぱりでいざ二軒目へw
どこに行くか、今水道橋、しかも午後3時を回ってます。
中休みのないラーメン屋さんで美味しい所。
それで浮上したのが、飯田橋駅と市ヶ谷駅の中間にある「麺処 くるり」。
ここは味噌ラーメンで超~有名です。
お店の前に着くと店内満席で行列7名でした。
そして自分の番になり券売機で味噌らーめん(650円、大盛りも同じ料金)。
それにしても都内で個性的な味噌らーめんが650円とは安いです。
そしてラーメンとご対麺。
野菜もたっぷり、チャーシューもデカイです。
固めに茹でられた太麺、美味いです。
スープも粘度が高いです。上品な背脂も結構入ってますが、なんかあっさりした感じ、やはり味噌が研究されてるからなんでしょうか。ラー油もちょい効いてます。
いやいや感動の一杯、仕上げに冷やしたジャスミンティーも頂いて、お口さっぱりでいざ二軒目へw