
さて札幌すすきので夜な夜な自由行動。
すすきのの街は眠らない~
すすきのを独りで歩いていると、
箱いっぱいにワッフルを抱えた若者が。
すると交差点の周りは、そういった男女が何人もいます。
「すいません、ワッフル如何ですか?」
もうお腹いっぱいで食べられない~
というと、
では明日の朝食に如何ですか?
と来たので、
明日はホテルの朝食が付いている、
そう答えると、
実はこのワッフル、3日持ちます。
え~今時3日も持つの??
不思議?
なんとか断って、目的のお店へ。
すみれ札幌すすきの店。
夜も遅いのに、どんどんお客さんが吸い込まれていきます。
メニューは一通りありますね。
入る前に自撮り。
おおお、菅原さんの姿が。
今年創業50周年のすみれ本店。
おめでとうございます!
券売機がタッチパネル式。
しかも英語も完備。
すっげえ~
さらに飲んだ締め用に、ハーフサイズがあるのが有難い。
結構札幌のラーメン店って、食べ歩きが出来るように、ハーフが完備されています。
ラー博みたいですね。
ローカウンターのカウンター席。
味噌らーめんが着ドン。
このビジュアル、懐かしい~感じ。
森住製麺の麺がまたいいっす!
チャーシューも旨い!
フェイスブックのお友達、菅原さんと、感動の再会。
菅原さんとは、ラー博でお会いして以来。
ごちそうさまでした。