goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【TOKYOベジ革命】【新店】「麺や庄の gotsubo@新宿御苑前」~20種類の国産野菜と麺の競演

2013-07-06 | ラーメンレポ(東京都)

「麺や 庄の」グループの新店です。

今年の1月にオープン。

一昨年辺りから都内で増殖中のベジ(野菜)をメインにしたラーメンやつけ麺店。

店内の狭さを逆手に取った「ゴツボ」は面白いネーミング。

メニューはつけ麺に特化してますね。

券売機左上の法則で、お勧めの「ベジつけ麺(950円)」で。

ベジつけ麺の食べ方もレクチャー。

トッピングの抹茶煮キャベツも面白いですね!

許可を得て撮影。

普通のラーメン店らしからぬ景色?!w

カウンター5席の店舗に、厨房スペースは機能的な造りですね。

店内のデコレーションも個性的。

カウンター足元には、女性を意識して、荷物置きのスペースも完備。

ファイヤーマンショー!

お冷もちょっとした工夫で、レモン入り。

元美術部の私にとって、野菜はアート!

こういった魅せる工夫が、つけ麺が出来るまでの待っている時間を短縮させてもくれますね。

イタリアンのバーニャカウダー?かと思わせるデコレーション。

味玉半個は店長サービス。

鶏牛蒡煮干しのツケダレ。

この黄色いソースが、

焼きとうもろこし焦がし醤油のソース。

こだわってますね。

一口サイズの野菜や、チャーシューがまたいいね!

みずみずしい自家製麺の太麺。

何もつけずに一口、小麦の美味しさがお口いっぱいに広がります。

焼きトウモロコシのソースで、また一口。

バターの風味も活きてます。

続いて、ツケダレにつけて頂きます。

濃厚な鶏牛蒡煮干しのツケダレが、また旨い!

レモンをスクイーズ!

麺に香る柑橘系の爽やかさ。

自家製麺と、野菜の鮮度が、また素晴らしい、トレビアン!☆

スープ割をしてフィニッシュ。

リゾットの締めも、お腹に余裕があれば、お勧めです。

ごちそうさまでした。

東京ベジ革命、キテマスネ☆


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【CHIBA RAMEN NEWS】【情... | トップ | 【千葉拉麺情報】「2013... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(東京都)」カテゴリの最新記事