
最近更新が停滞気味ですいまそん~
でもサボっている訳ではなくて、今月はイベント盛りだくさんで、インプット過多でして、非常に嬉しい悲鳴?です。
ではガンガンにアップしていきます。
まず日曜にタイムスリップします、ラストサンデーにレッツ・ら・ゴー!
4/13,この日はあいにくの曇り空。ユザワヤに裁縫用品を買いに行きたいと言うカミサンのリクエストで、津田沼へ車でGO!
そうそうダイエーがとうとう新しく生まれ変わりました。
「モリシア」という専門店街になりました。
まずランチタイムでお腹が空いたので、「生麺工房 鎌倉パスタ@津田沼モリシア」に到着。
結構な行列です。
暫し店外の待ち席で待って、店内へ。
するとビックリしたのが、土禁w
銭湯や居酒屋みたいに靴を脱いで、店内へ。
掘りごたつ型のテーブル席につきました。
タッキーは「昭和のミートソース(1,344円)」、カミサンは「茄子とエリンギの鰹節風味スパ(1,029円)」私は「味噌ミートソース鎌倉風(1,344円)」にパンとサラダとドリンクのセット(+420円)で。
最近イタリアンな和風料理って、良くあると思いますが、和風なイタリアンって、珍しいですね。
でもね~味噌とミートソースとパスタって、良く合いますね。
味噌とミートソースのコラボ、思ったよりもインパクトがあって美味いです。
麺も生麺パスタで、上質のセモリナ粉100%。茹で時間は乾麺よりかかるみたいですが、ノープロブレムです。
でもでも、実はもっとヒットだったのが、セットのパン!!!
パンがですね、焼きたての風味で、しかもバジルが上品に入っていてパン生地がふわふわ&モッチ、モチ!
これは美味いわ。
パンだけ追加オーダーしちゃいました。お勧めです!
でもサボっている訳ではなくて、今月はイベント盛りだくさんで、インプット過多でして、非常に嬉しい悲鳴?です。
ではガンガンにアップしていきます。
まず日曜にタイムスリップします、ラストサンデーにレッツ・ら・ゴー!
4/13,この日はあいにくの曇り空。ユザワヤに裁縫用品を買いに行きたいと言うカミサンのリクエストで、津田沼へ車でGO!
そうそうダイエーがとうとう新しく生まれ変わりました。
「モリシア」という専門店街になりました。
まずランチタイムでお腹が空いたので、「生麺工房 鎌倉パスタ@津田沼モリシア」に到着。
結構な行列です。
暫し店外の待ち席で待って、店内へ。
するとビックリしたのが、土禁w
銭湯や居酒屋みたいに靴を脱いで、店内へ。
掘りごたつ型のテーブル席につきました。
タッキーは「昭和のミートソース(1,344円)」、カミサンは「茄子とエリンギの鰹節風味スパ(1,029円)」私は「味噌ミートソース鎌倉風(1,344円)」にパンとサラダとドリンクのセット(+420円)で。
最近イタリアンな和風料理って、良くあると思いますが、和風なイタリアンって、珍しいですね。
でもね~味噌とミートソースとパスタって、良く合いますね。
味噌とミートソースのコラボ、思ったよりもインパクトがあって美味いです。
麺も生麺パスタで、上質のセモリナ粉100%。茹で時間は乾麺よりかかるみたいですが、ノープロブレムです。
でもでも、実はもっとヒットだったのが、セットのパン!!!
パンがですね、焼きたての風味で、しかもバジルが上品に入っていてパン生地がふわふわ&モッチ、モチ!
これは美味いわ。
パンだけ追加オーダーしちゃいました。お勧めです!