
火曜日の朝、おはようございます‼️
今朝紹介するのは、東京の名店、かづ屋で5年間修業、千葉県でナンバーワンの支那ソバが食べられる、市川市行徳の支那ソバ小むろ、今日火曜日は定休日です。
ここは色々とおススメポイントがあります。自家製多加水麺で、大鍋、ヒラザル使い、エグミのない煮干しを使ったスープ、などなど。
お客さんに対するおもてなしの心も。
たまに醤油か、塩か、どちらがオススメか⁉️と聞かれる事があります。
これは好みの問題で、ロッキーは塩をオススメ致します。
醤油は美味しいラーメン屋さんが多くありますが、塩でここまで素材の美味しさを感じるお店は千葉県でもなかなかありません。バランスが最高です。
この日は久しぶりに醤油を頂きましたが、うーむ、やはりロッキーは塩派かな。
あと人気行列店で、デフォのラーメンが680円というのも、激安ですね。
ただ小むろも、原材料費の高騰、さらに人手不足による人件費の高騰もあります。今年の秋には消費税の増税も予定されていますから、いつまで値上げなしでやっていけるかは不透明。
行徳の老舗おがわは、日曜日お休みでした。