goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

ラーメン好きな子供達からも愛され、そして子供たちも愛して創業10周年~「麺の坊 砦」

2011-11-20 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)

1994年3月にオープンした新横浜ラーメン博物館。

その時に博多一風堂の店長を任されたのが、

中坪氏。

一風堂ラー博店を卒業して、10年前に独立開業されたのが、

「麺の坊 砦」。

今年で10周年、おめでとうございます。

その砦が、10周年を記念して本店&ラー博店で限定の塩らーめんを出す(11月末まで)と言うので、

ラー博にGO!しました。

平日のランチタイム、既に店内満席で行列。

この日はなぜか?

家族連れの姿が目立ちました。

でもイイですね、「家族でラーメン!」

ラーメンの写真入りの券売機。

初めての方でも分かり易くて、ナイス!

券売機にありました、限定の塩ラーメン。

ボタンをプッシュ!

暫く待って、塩ラーメンとご対麺!☆☆☆~☆

ルックスGOODな塩ラーメン、透明な感じがまたイイ!

魚介系の香りのするスープ。

麺をリフトアップ!

細麺ストレート。

黄金色に輝くスープ。

魚介、おっと鯛が踊ってますね。

鰹もキター!w

つみれも良い塩梅。

軽く炙ったチャーシューも美味。

お肉の旨みをしっかりと蓄えています。

半熟玉子の半熟具合も絶妙。スープに合ってます。

色とりどりなあられ~も、ビューティ~フォル!

あっという間に完食。

美味しかったです!☆

今年の年末年始は休まず営業。

来年は元旦からラー博でラーメンが楽しめますよ~鬼が笑ってますが。

子供たちを大切にする砦。

ラーメンを食べ終わった子供達に、ご褒美。

市川・行徳の「らあめん葫」を思い出しました☆!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月19日(土)のつぶやき | トップ | 【告知】【ラー博タイムス】... »
最新の画像もっと見る

新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)」カテゴリの最新記事