goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

1月16日(水)のつぶやき

2013-01-17 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき

おはようございます。昨日朝目覚まし時計の電池切れで寝坊したカミサン、今朝は逆に夜中の1時に間違えて起きてしまいアタフタ。最近タッキーの小学校でもインフルエンザによる学級閉鎖が増えています。我が家にとっても試練の冬、こういう時程冷静に頑張りましょう!

1 件 リツイートされました

昨年大ヒットした袋麺。今年は自分流にアレンジしたオリジナルラーメンを袋麺で作るのが流行だそうです。


@YTABEARUKITAI ありがとうございます。入試のお手伝い、ご苦労様です。


今朝の日経新聞より。文部科学省の2010年度の調査によると、幼稚園から大学まで全て公立だとしても給食費を含めた学習費用は約一千万円にのぼるそうです。我が家も学資保険に入っていますが、それでもカバー出来るのは約四分の一。将来の自分の年金も考えないといけないから親は大変ですね!


【通勤情報】JR横須賀線は16日、品川―西大井駅での線路内安全確認のため、午後4時28分頃から、東京―逗子間の上下線で運転を見合わせている。


賃貸派には朗報、アイ-シンクレントでクレジットカードで家賃を支払うサービスを開始したそうです。これにより連帯保証人が不要になり、入居申し込み時の面倒な手続きや書類を簡素化出来る。五年後に三万件の契約を目指す。サービスの名称は、アイスマイル。日経新聞より。

2 件 リツイートされました

LINEを電車の中でカミサンに送信なう~有料の楽しいスタンプをカミサンにプレゼントして見ました。LINEも楽しいですね!


【告知】「日清ラ王 袋麺」が、1月28日(月)より中部・近畿地区でも発売へ更に大阪・梅田でイベントも☆ blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/fd…


@ramenclubken いえいえ。ただ監督も私達の世代には存在感の大きい方でしたね。ご冥福をお祈りします。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月15日(火)のつぶやき | トップ | 「日経新聞」輸入小麦1年半... »
最新の画像もっと見る

館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき」カテゴリの最新記事